• 締切済み

眞鍋かをりがの発言

先日、踊る!さんま御殿のなかで眞鍋かをりという人が大阪はまるで外国みたいだと平然と発言していました。これって人種差別発言にならないのですか?また日本テレビはこの発言を全国に発信しても良いと判断した理由が知りたいです。 実は小学生のTVが大好きな娘が眞鍋さんの発言のあと凄く興奮して泣き出しました。大好きな街を全国的にけなされた事が悔しく、悲しかったようです。 この様な無責任な発言をあえて放送する意図はにかあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

人の発言をすぐ「差別だ」と言うのはいかがなものでしょう? 無論、誤解が起きるような発言もよくは無いと思いますが 今回の発言は自分には「差別」とは言えないように思います。 「大阪はまるで外国みたいだ」と言う発言は 自分が感じた事を素直に表現したもので、愛媛出身の彼女にとって 大阪弁であったり生活習慣の違いをそう表現したに過ぎません。 以前、テレビで田舎の町から始めて上京した中学生が 人の多さ、話のスピード、建物の多きさから「外国のようだ」と 表現した時も「差別」とは感じません。 むしろ「面白い表現だ」「なるほど、そんなふうに感じるのだな」 とおもったぐらいです。 津軽弁や沖縄などの方言を「外国語のよう」と表現する事も良くあります。 これも「差別」と言えなくも無いのですが、教育番組ではなく バラエティー番組なので何を言っても構わないとは言いませんが あまり神経質に「それは差別だ、誹謗中傷だ」等と言って 見ていては面白くありません。 もう少し肩の力を抜いてお子さんの誤解も 解いてあげて下さい。

  • jinny6202
  • ベストアンサー率12% (80/663)
回答No.1

「外国みたいだ」という発言を差別やけなされたと決め付けるのがいけないと思います。 変わっている、個性的という意味に受け取るのが普通かなと思うので、放送しない 理由もないと思うのですが。むしろこれは褒めている部類の発言なのではないでしょうか。 ちなみに番組は見ていないので文脈から中傷と判断できる内容なら話は変わると思います。

関連するQ&A