- ベストアンサー
商品説明と実物が違う場合・・・
先日、子供服を落札しました。 説明文に「美品・しみはないと思います。」と記載がありました。 落札することができ、今日お品が届きました。 中を確認してみると、ブラウスの袖に見落とすはずのないくらいのしみ・袖口には「汚れの袖輪」がしっかり付いています。 中古であることを承知の上での落札でしたが、説明文にはしみはないと思いますと書いてあります。 もちろん、ノークレーム・ノーリターンとも書いてあります。 返品したいとかと言うわけではありませんし、クリーニングに出せば済むことかもしれませんが、しみが落ちるかどうかも不安ですし、なんだか悶々とした気分です。 評価は『とてもよい』にはしたくないし、『よい』『どちらでもない』をつけるべきか・・・ また、やんわりとしみがあったことを書くべきか、悩んでいます。こういうことを書くのは、クレームになるんでしょうか? 報復評価も怖いし、こういうこともあるんだという授業料と考えればよいのかもしれませんが・・・ 皆さんならどのような評価をしますか?また、こういう場合はしみのことについてふれますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- y-giants
- ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.6
- panda_freaks
- ベストアンサー率26% (90/345)
回答No.5
- 3939_001
- ベストアンサー率14% (21/145)
回答No.4
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2
お礼
こんにちは。回答ありがとうございます。 そうですね、一度メールで連絡してみようと思います。 穏やかな対応・・・大切なことですね。 たくさん取引をしてきて、初めてのことだったので、動揺してしまいました。 ありがとうございました。