- ベストアンサー
死にたいと泣く息子
現在19歳(来月20歳になります)の息子。 うつ病と診断されてまる4年。 最初の頃は、年間の半分は学校に行かれましたが、昨年の9月頃より、電車に乗ることが難しくなり、4月より学校を休学しています。 今月に入り、今までは一度も言ったことの無い「死にたい」という言葉を発するようになり、時には泣きながら訴えることがあります。 このような場合、どのように接すれば良いのでしょう。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#6です。ツレウツは、もう読まれていたんですね。 では、このサイトは参考になりますでしょうか。 「自殺したいと言われたとき自殺予防のために」 http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/news/jisatu/2003/soudan1.html 数日前、たまたま目にしたサイトでしたが、相手を正論で説得するのではなく、相手の話を聞き、会話を続ける事が重要だというようなことが書かれていて、そういう考え方もあるのか・・・と思いました。
その他の回答 (13)
- aki5006
- ベストアンサー率15% (49/325)
私は、現在パニック障害で精神科・心療内科・神経科のあるメンタルクリニックに通院しています。私が通院しているメンタルクリニックでも、お子さん(質問者さんのお子様と同じ位の年齢)が患者さんで親と一緒に来ている親子さんを見かけます。お子様の場合、電車に乗ることが難しくなってきているみたいなので、これからの通院は、お母様と一緒に通院してあげて下さい。泣きながら訴える事でもあるので、医師に相談しお母様が医師と向き合い、息子さんを助けてあげなければなりません。お子様は、自分の心に限界がきているのかもしれません。うつ病は本人にとって一番つらい心の病気です。。これからは、お母様も息子さんと一緒に通院する事をお薦めします。医師から、どのように接してあげたらいいのか?と医師に相談してみてください。。
お礼
先ほど、クリニックに電話をし、息子抜きで先生と話す時間をとっていただきました。 息子がいるとしずらい話もあるので、来週はじっくりと聞いていただこうと思っています。 その後は、診察に私もついていくようにします。 息子一人では、必要なことも伝えていない可能性もありますから。 回答ありがとうございました。
こんばんは。NO.3のsuccessです。 お礼をしていただいてなんと申し上げていいか分らないです……。 固定概念だけに捕われて書きすぎたと思っています。貴方のお気持ちを考える思いやりに欠け申し訳ございませんでした。 わたくしの母親は20年半前(1986年4月)に他界しました。貴方のように優しいお母様がいたらどれだけ心が安らぐか分りません! 父親と長兄はわたくしの病気(躁病・過敏性大腸炎)に対して割りきったり、よく理解出来なかったりでしたが、4年11ヶ月前(2001年11月)から犬を飼っています・・・ そりゃ生命が大事ですが……。けれど命の大切さは心で感じるもので、心そのものが命だということを愛犬をとおし少しずつ分ってくるようになりました・・・ 自然に、自然体にいけば言うことはないですね・・・ わたくしの場合、心療内科の主治医は13年間同じ医師です!曜日によってものすごいこむこともありますが、予約制でこまない曜日にしてもらっています。ご子息も貴方ご自身も、何でも言い合える心の交流の出切る医師の方が一番だと思います。 そりゃ苦しいこともあり、理由もなく何度となく自殺も図りましたが、けれど決して苦しいだけではありません!楽しいこともあります! 今も全部順風満帆という訳ではありませんが、自殺を図ることはもちろん自殺を考えることも余りなく、今は父親・長兄・主治医を始め多くの友人・知人・愛犬に助けられ、心が慰められ、感謝の心で溢れています。どうか2度と返らない≪今≫というときを大切にしてクダサイね・・・
お礼
再度レスありがとうございます。 うちでも犬1匹とネコ3匹を飼っています。 先週、私の実家の犬が老衰で死んでしまいました。 妹から危篤の連絡が入り、息子と共に実家へ行き、息を引き取るのを見届けてきました。 最後にその子を優しくなでてやり、涙していました。 歴代の我家のペットが死んだ時も、大泣きして半日くらい立ち直れないような息子です。 そんな子が、死にたいと言う言葉を口にするなんて余程のことなのでしょうね。 現在の心療内科は、割と余裕を見て予約を入れているので、幸いほとんど待ち時間がありません。 つい先ほど、6ヶ月の子猫がじゃれる姿を見て微笑んでいました。 息子の笑顔を見るのがとても嬉しい親ばかな母です。 来週の診察の前、私だけで先生と話す時間を持てました。 じっくりと話を聞いていただこうと思います。
うつ症状と診断されている26歳の専業主婦です。 私も電車・地下鉄に乗れなくなりました。 なんか、意思とは無関係に飛び込んでしまいそうな気がして、 怖くてホームに立てません。 主人に「死にたい」と言うこともあります。 何も考えたくない時、何を考えても怖い時、不安で仕方ない時、 そんな時だと思います。 私は自分では「死にたい」時は「眠りたい」です。 眠って今のアタマの中をからっぽにしたいです。 息子さん、今度病院に行ったら、そういう時のために、 「頓服」としてでも、鎮静剤みたいなものを、 出してもらったらどうでしょう?
お礼
来週、息子抜きで先生とお話をしてきます。 その時に、頓服についてもお願いしようと思います。 うちの息子も「死にたい」=「眠りたい」であってくれると良いですが・・・ 回答ありがとうございます。
「接し方」ではないのですが… メンタルの病気にも内科的なアプローチがあることをご存知でしょうか。 私は頭が重い・疲労感が非常に強い・やる気が湧かないなどの症状があったのですが、「低血糖症」という病気があることを知り、その病気の検査・治療をおこなう病院で検査(非常に詳しい血液検査)してもらったところ、該当していました。 「低血糖症」とは、食生活やストレス、先天的体質などが引き金となって、すい臓や副腎が疲労し、神経伝達系や自律神経に不調をきたすというものです。 精神的にも身体的にもさまざまな不調が起こります。うつ病と重複する症状も多いです。重度になると、自殺観念を起こすこともあります。 低血糖症のメカニズムの説明は、こちらが分かりやすいかなと思います。 http://www.h3.dion.ne.jp/~ysrg/kenkouhou/satou.html このリンク先に書かれてあるようなことを、できる範囲ででも実践すれば、つらい症状の緩和が期待できると思います(ストレスが原因のうつ病でも、プラスになるだろうと思います)。 低血糖症の検査は、朝から夕方まで5時間かけて9回の採血と採尿を行い、医師にとっても非常に手のかかるものであるため、実施してくれる病院は非常に限られる様子です。 一応、私が把握している病院のリンクを貼っておきますね。 (千葉県の内科 【遠方者対応あり】精神科等と並行して受診する患者さんもあるということです。) http://www.mariyaclinic.jp/ (東京 精神科・心療内科 通院できる人) http://www.yaesu-clinic.jp/ (東京 サプリメントクリニック 【遠方者対応あり】上記リンク先の提携医療機関) http://www.shinjuku-clinic.jp/ ご参考までに。 私は自分のよく分からない不快な症状への不安や、甘えではないのかという自責の念がありましたので、病院できちんとメカニズムを説明してもらえて、とてもホッとしました。
お礼
低血糖症ですか。知りませんでした。 教えていただいたサイトを拝見しました。 砂糖は料理でもほとんど使いませんが、最近、コーヒーの摂取が異常に増えていますので、可能性が無きにしも非ずですね。 このサイト、息子にも見せます。 ありがとうございました。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
ヒトが死にたいって言うって事は、相当な非常事態ですよ。 普通、ヒトは死にたいなんて思わないし、思ったとしても言わないものです。それが口をついて出て来たという事は、もうそれなりの段階に差し掛かってるって事でしょう。 ヒトはね、自分が死にたいと思うような原因を取り除く事が出来るはずなんですよ。 借金で悩んでるなら、最後の手段として逃げる事も出来る。恥ずかしくて死にたいような事があったら引き篭もれば良い。会社で死にたくなる程の苛めを受けたら、その会社を辞めれば良い。 こんな風にいつだって『死なないための抜道』はあるはずなんです。 ひるがえって息子さんですが、貴方は何故息子さんが死にたいのか、それを知っていますか?それを知らなきゃ何も始まりませんよ。知ってるならその原因を何とかして取り除けるように行動するだけです。 一つ。 これはどうしても注意しておかなければいけない事があります。 死にたい理由はどうか息子さんの口から直接聞いて下さい。貴方が『多分、こんな事じゃないかしら?』などと邪推するのはナシです。そして、『これこれこういう事で死にたいと思うのよね?』などと答を用意して言わせるような事は絶対にあってはいけません。 命より大事な事って無いと思いますよ。
お礼
もちろん、息子本人に何故死にたいかを尋ねました。 しかし、本人もわからない・・・と。 これから根気良く聞いていきます。 回答ありがとうございました。
息子さんについては手に負えますか? 病院には通えてますか? 厳しいと思うなら入院も視野に入れて考えた方がいいです。死にたいというのと電車に乗れないというのは社会で暮らせる状態ではないと思います。 私はうつ病が酷かったときに家庭内で揉めごとが絶えず家族が崩壊しそうになったことがあります。幸いかんかいしましたが入院も選択しでした。
お礼
毎週、病院には通っています。(ほとんど一人で通っています) 現段階では、手に負えている・・・と思っています。 時々入院を考えることもありますが、それが息子にとって良いことがどうか考えてしまいます。 今は、休学中ですので、眠れる時にうとうとし、電車には乗らず、気分が良い時に自転車で出かけるという生活をしています。 幸い、精神的に幼い私を、懐の深い夫が支えてくれていますので、家庭内の揉め事は最小限で抑えられています。 ただ、私の注意が長男に向くため、次男(高1)が可哀想かな?と思うこともありますが、マイペースで明るい息子なので助かっています。もちろん、次男へのフォローも忘れていません。(特に夫が) 次の診察日に私も一緒に行こうと思います。 回答ありがとうございました。
- mintmm
- ベストアンサー率24% (7/29)
ただ側にいてあげることしか出来ませんよね・・・ 病状が良くなっていないのなら、共倒れにならないよう、入院という方法もいいのではないかと思います。 色々お医者さんを周り、セカンド・サードオピニオンを得たり、今は鬱病についての情報は溢れていますから、情報収集をしたり、しか出来ませんよね、周りの者は。 手伝いは出来ても病気を治すのは本人ですから。 1ヶ月ほど前の朝日新聞に、杏林大学での磁気療法で完治したという人が載っていました。 試してみてはいかがですか? そして、お気持ちお察しします。 私も身近に鬱病の者がおり、今はすっかり元気になったのですが病気の渦中は絶望と開き直りをいったりきたりでした。 このようなサイトで相談に乗ってもらったこともありました。 gooって他のQ&Aサイトと違い、質がとても高いと思っていたのですが、明らかに削除対象になり得るどうしようもない投稿が幾つか付いているのを腹立たしく思います。 「鬱病」についてヒステリックな意見や偏見、どうしようもない投稿が出るのは、私自身Q&Aサイトでうんざりしましたし、傷つきもしましたが、ご自身にとって有益な意見のみ拾って下さいね!
お礼
正直、疲れてしまい、入院させようかと思うこともあります。 しかし、入院させることが息子にとって、良いことかどうか悩んでいるのが現状です。 幸い、PCという便利な道具があるので、情報収集も出来るし、このようなサイトで皆さんからアドバイスをいただけるので、本当に助かっています。 磁気療法は全く知りませんでした。完治できるんですね。 是非試してみたいです。息子が受診する気になってくれると良いのですが・・・ 回答&ねぎらいの言葉ありがとうございます。
- onioncat
- ベストアンサー率30% (185/601)
「ツレがウツになりまして。」という漫画を読まれたことはありますか?立ち読みのつもりが、つい買ってしまった本です。 なんとなく、いろんな答えが見つかる本のような気がします。(コメディタッチですが、内容は濃いです) 一度読まれてみてはどうでしょうか。 この本の冒頭も、ウツになったツレ(旦那さん)が「死にたい」という所から始まります。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4344011430/ref=sr_11_1/250-6841888-3248216?ie=UTF8
お礼
回答ありがとうございます。 ツレウツ、先月買いました。 夫と私、息子も読みました。 ツレさんと息子の症状が良く似ていると思いました。 とても参考になる本ですよね。新聞評を見て買ったのですが、買って良かった本の中の1冊です。
- tontonme
- ベストアンサー率25% (1/4)
本人にこのサイトを見せてみては?
お礼
回答ありがとうございます。 本人に見せてみるのも一つの手ですね。 見る気があるかどうか、聞いてみます。
- crew21
- ベストアンサー率26% (58/222)
まず、どうしてそうなったのかを書いた方がいいと思います。 発端は?この4年間の大まかな経過は? その間あなたはどう接してきたのか?学校の先生から何か言葉(指導)は? 医者には行っているのか?薬の服用は? etc.... 漠然とし過ぎていて答えようがないですよ。
補足
恥ずかしながら、なぜ発病したかはよくわかりません。 発端は、NO.1でも書いたとおり、中学時代のいじめだったのかも知れません。中学は、半分くらいは休んでいました。高校では、いじめはありませんでしたが、授業妨害をする生徒が数名いて、まともに授業を受けられない。まじめに授業を聞きたいのに。と、よく不満を漏らしていました。その頃から言動がおかしくなってきました。 高校も出席日数が足りず補習を受けて卒業しました。 中・高とも、体調と相談しながら学校へ来ればよいと言われていました。 専門学校では、特に問題はありませんでしたが、薬を飲みながら学校へ行っていました。しかし、昨年の9月から電車に乗れなくなりました。 家族としては、励まさず、なるべく怒らず、出来ることは協力し、やらせてきたつもりです。 心療内科には通っています。マイスリー、デパス錠、アモキサンカプセル、フルメジンを飲んでいます。
- 1
- 2
お礼
早速、おすすめのサイトを拝見しました。 ついつい、説得しようとする自分を反省しました。 じっくりと話を聞こうと改めて感じています。 ありがとうございます。