- ベストアンサー
うちの犬に友達を作ってあげたい
近所のペットショップで3歳過ぎたダックスを3万円で安売りしていたんです。 半年後の最近見に行った時も買い手がなく、1万円に値下げされてました。子犬じゃないと売れないなんて、なんか元気もないし可哀想で。 ペットショッップで売れ残った犬は処分するという現状を聞いたことがあるので同情心も確かにあるのですが、 ちょうどうちのダックス(3歳)に友達を作ってあげようかと思って真剣に悩んでいます。 うちのは、留守番しているときは一人遊びもしないでずっとおとなしく飼い主を待っているだけ。 犬同士の交流をもっと持たせてあげたいと思っています。世話の頻度とお金の面では家族も協力してくれているので心配はないのですが。 それで、お聞きしたいのは、いきなり別の犬がやってきたら逆にストレスになったりしますか?やちもちとかで。 小さい頃から一緒ではなく、別の犬を後からもう一匹飼った方の意見を聞かせてもらえたら嬉しいですm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
成犬同士の相性は実に様々です。 推定3歳(ハスキー)、5歳(シーズー)の捨て犬を拾った日から、ハスキーやゴールデンと室内飼いしました。 ハスキー同士は、何回か噛み合いました。 が、ゴールデンは仲良しで今日に至っています。 今春、M・シュナウザーが、またまた新規に参入しました。 1、2週間のサークル越しの対面期間を設け、 2、ゴールデン、ハスキー、柴と1週間づつの同伴散歩を4週間。 3、その後、全ての犬を和室に放して私共は退室し成り行きを見守りました。 飼い主が下手に見守ることで、先住犬が我が意を得たりと攻撃に転じないために退出した次第です。 こういう段階を経ることで、スムーズにM・シュナウザーは群れの一員になることが出来ました。 ハスキー同士の争いを再現させないためのステップ・バイ・ステップでした。 なお、M・シュナウザーは、準備期間の一ヶ月の間はドッグスクールに通っています。 大型犬にも挑むという性向を是正するためです。 ====================================================== 糸ほどの絆も撚(よ)れば紐に、紐も綯(な)えば綱。 ====================================================== 犬同士は、散歩を通じて群れとしての絆を作っていくようです。 やっぱ、絆は、時間と触れ合いの<量から質への転化>の結果だと思います。 質問のケースでは、最初からいきなりではなく、[対面期間->同伴散歩期間->同居] が良いと思います。 このように慎重にやれば、ストレスを回避し良き遊び相手を見つける結果を得るのではないでしょうか? <補足> 初代ハスキーは、2匹目(ゴールデン)を飼ったら<引き篭もり犬>になりました。 サークル越しの対面期間を設けたのですが、とても猫可愛がりしていたのが原因です。 精神安定剤を1週間投与したのは懐かしい思い出です。 この事態は、私が、一切、2匹目と関わらないことで納得させました。 もちろん、6ヶ月後、2匹は切っても切れない仲になっていました。 結果的には、2匹目の登場で初代ハスキーの日常は豊かになったようです。 楽しく楽しく部屋中を駆け回ってのお留守番が始まったので大満足の日々だったと思います。
その他の回答 (3)
- hotdog55
- ベストアンサー率29% (176/605)
簡単に言えば慣れる子は慣れる、だめな子は駄目です。 例にはならないと思いますがうちは20頭近くの子を抱えており、 成犬がきたり子犬が産まれて仲間になったり成犬がさよならをしています。 つい最近5歳と2歳がペアできました。こちらはあっという間に以前からうちにいた子のように。 そして4歳と5歳の子もそれよりあとからやってきましたこちらは4歳の子がやっとなれるかなぁという感じですね。 5歳の子は他の子と混じろうとはしません。 それぞれが個性を持っていますのでそれを個性として迎えることができれば大丈夫だと思いますよ。 もし迎えるならアドバイス 迎えてからのしばらくはその子が寄り添ってくるまでは控えめに接するほうが先住犬のヤキモチをさそいません。 ゆっくりその子がなじむのがベストです。
お礼
20頭も抱えているなんてすごいですね!仲間が増えることは嬉しいことですが、成犬がさよならをするときは辛いでしょうね。 試しに住まわせてみたいのですが、ショップの犬なので難しいでしょうね。一度ショップに連れて行って相性を見られるかどうかも考えています。あどばいす参考になります、お忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m
- nep0707
- ベストアンサー率39% (902/2308)
自分では多頭飼いしたことはありませんが、その手の相談を何度か見てきた者です。 >いきなり別の犬がやってきたら逆にストレスになったりしますか? ワンちゃんの個性にもよるので一概にはいえませんが、 なる可能性はありますね。それもけっこう高いかも… 犬は犬どうし仲良く…というのは人間的な考え方で、 2匹いたところでその両方が飼い主にしか向かないってことも少なくないですし。 (ということは寂しがり屋が2頭になるだけってことです) 幼いころに一緒にさせておけば犬関係にも慣れるでしょうけど、 3歳だと微妙ですね~。 >やちもちとかで。 そして、やきもちやきだとすれば、今までいた子に (あなたの意識として)今までと同じように接したとしても、たぶんだめです。 「愛情が自分に100%でなくなっていること」がワンちゃんにとっては問題なので。 里親を見つける活動をしている団体は、たいていトライアルを勧めています。 特に成犬だと、最初に決まった相性の善悪をあとから改善することはかなり難しいので、 いちどためしに住まわせて、相性を見極める、ということをやっています。 そういう相談をしてみてはどうでしょう?
お礼
>犬は犬どうし仲良く…というのは人間的な考え方で、 まったくそのような考えを持っていました(^^;) 人間になついてはいるけれど実は犬のふれあいを求めているのではないかと。でも小さい頃から人間に育てられた犬が急に犬の世界に放り出されても動揺するかもしれないですね。特にうちはケージではなく放し飼いなので、寝るときも一緒に寝ていますから、そこへ突然もう一匹となると。。。試しに住まわせることは不可能なのでちょっと考えてみようと思います。大変参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
- worst_shin
- ベストアンサー率55% (69/125)
こんにちわ 参考になればと思い書かせて頂きます 僕の家は5匹のダックスがいます 最初の3匹は親子で後は可愛い可愛いと思い増やしました^^ 最初は5匹とも仲良くしてて微笑ましかったのですが、一番下の♂のコ とボス犬の♂のコがかなり激しい喧嘩をするようになりました 一番下の♂のコは3歳になるまではボス犬にお腹を見せて服従ポーズ を見せていたのですが、3歳を過ぎて自分を主張するようになり 飼い主の僕たちでも止めるに苦戦する程激しい喧嘩をするようになりました 今では片方を1時間外に出してもう片方はケージに入れてと 1時間交代で出すようになりました 寝る時は彼女と寝室を別にし僕はボス犬と寝ています 獣医さんに聞くと3歳と言うのがキーらしく、友達の多頭飼いの人も 3歳を過ぎてから激しい喧嘩をするようになったと言っています quinさん所のワンちゃんは♂のコですか? ペットショップのワンちゃんも♂なら考えたほうが良いと思います (これが♀同士でも危ないですが) 今更僕たちも1匹だけ里親に出すと言うのも犬にとっても 僕たちにとっても辛いので一緒に暮らして行こうと思ってるんですが・・・ 僕たちのワンコが稀かもしれませんが、それを視野に入れておくと良いと思います 特に3年もペットショップに居たと言うのもquinさんちのワンちゃんと あうかどうか???? 単なる一例ですが参考に^^
お礼
うちのは♂でペットショップのも♂です。 そうなるとちょうど互いに3歳というのもあってちょっと不安(・・;) どちらもも飼い主にとっては可愛くても、worst_shinさんのように部屋を別にするほど喧嘩するとなると大変ですね。 犬にも人間同様修復しがたい犬関係があることを知り、大変参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
お礼
精神安定剤を服用するほど、犬にも相性の良し悪しがあるのですね。 どうしても飼うとなると慎重に慣らして様子を見ていかないといけませんね。ペットショップの犬が可哀想だからといって逆の問題(うちの犬のストレス)を生むかもしれないとなると考えさせられます。 大変細かいアドバイス、参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m