2ちゃんねるについて質問です。長文です。
2chの「管理人」はスレッドごとに存在するのでしょうか?
例えば趣味のピアノについて語るスレッドが幾つかあったとします。
すると、それぞれのスレッドを立てた人がそれぞれの板の「管理人」ということなんでしょうか?
これまで2chは知っていましたがほとんど見ませんでした。独特の言葉や雰囲気が苦手で。その反面、情報量の多いところは得るものも多く、時々調べごとでヒットした板はざっと流し読みしていました。
数ヶ月前からある趣味ができ、結構マイナーなのでなかなか知りたいことが得られずそのうち2ch板にたどりつき、そこが情報が多かったのでブックマークしてロム専してました。
ところが、昨夜から泊まっていた友人が私が眠っている間や席をはずしてる間に、2cnのその掲示板でやたら書き込みをしてたことがわかりました。私がパソコンを終了せずにいたことが悪いのですが取り返しはつきません。
友人がした書き込みは、私に成り済ました風のや、それに自分でレスを付けたり、別人にもなったりです。
特に私に成り済ました書き込みをきっかけに荒れ気味でした。
今、心配なのはIPアドレスのことです。
そこにそれぞれの管理人がいるならとっくに知られているでしょう。
私自身はこの先も2chで書き込みをするつもりはないのですが、私のIP(パソコン)からの発信なので、まるで私が罪なことをしたようですごく嫌な気持ちと不安な気持ちで一杯です。
「あれは私ではありません」と釈明を書き込もうかと悩みましたがそう書いたところで誰が信じてくれるかとも思うし、2CHの性質からして更に荒れると思いやめましたが、ほんとにすごく嫌な気持ちで眠れません。
私のIPはその板で特定されているのでしょうか。
今後その趣味関係では2CH以外でも書き込みもできない気がします(小規模なので特定されていそうで)
どうかアドバイスをお願いします。