• ベストアンサー

出産手当金の改正について

妻の妊娠がわかり、出産予定日は2006年6月1日です。 現在、妻は派遣社員として働いてます。 継続して1年以上社会保険に加入しています。 今回の法改正により、出産手当金の受給資格はなくなってしまったのでしょうか。 まだまだ、突然の妊娠で出産に関する制度をよく理解できていません。 お力になっていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuka777
  • ベストアンサー率29% (11/37)
回答No.3

妊娠おめでとうございます。 私も現在派遣社員として働いている妊婦です。 (予定日は来年1月末です) 出産予定日6/1ですか。うーん、難しそうですね。 ↓ 平成19年(2007年)3月31日時点で出産手当金の支給要件を満たしている場合は、現行どおり出産手当金が支給されます。 支給要件とは出産の日(出産の日が出産の予定日以後であるときは、出産の予定日)以前42日(多胎妊娠の場合においては、98日)から出産の日後56日までの間において労務に服さなかった期間であること。 したがって、3月31日が出産の日(出産の日が出産の予定日以後であるときは、出産の予定日)以前42日(多胎妊娠の場合においては、98日)ならば、出産手当金は支給されます。 とのことですので、5/10頃の出産までが手当金支給の対象のようです。 予定日よりだいぶ早まらないと無理そうですね。。。 (双子以上ならば別ですが) 今回の改正で、出産時に仕事を辞めてしまっていると出産手当金はもらえなくなってしまいました。 なので、制度上は、派遣でも産休・育休とれるので(実際にとってる方もいらっしゃいます)、実際は難しいかもしれませんが、ダメ元でも、派遣会社の営業の方に相談してみてはいかがでしょうか。

himetyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 具体的には来年5/10ごろまでが支給対象になるのですね。 妻の派遣会社に産休・育休を取得する手続きを確認してみます。 法的には産休・育休の申請を拒否できないできないとはいっても、実際のところはというと不安です。。。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。2007年4月出産予定の者です。 出産手当金は2007年4月より法改正に伴い、変更になります。詳細は下記URLにてご確認いただいたほうがいいかと思います。 2007年6月予定ということは、まだ判明したばかりですよね?これから奥様の体調が変わってくると思いますので、お金も大事ですが、あまり無理をせずにお大事にして下さいね。。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/nenkin/nenkin03.htm
himetyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそくURLを確認します! なにより大切なのは妻の体調だということを あらためて実感しました!!

  • masa-t
  • ベストアンサー率18% (26/143)
回答No.1

200.6.1ってもう生まれてるじゃん(^^;) 出産育児一時金は健康保険から支給されます。 今回の法改正ではもらえなくなるどころか30万から35万に増えましたよ。 出生率の低下で子供を産む人への支援はよくなる傾向にあります。 うちは9月に生まれましたので、30万でした(;:) この他に、生まれた後は児童手当として毎月子供一人に5千円支給されます。それと10歳までは医療費がただなので医者行きほうだいです。

himetyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました! 2006.6.1ではなく2007.6.1です。。。 出産育児一時金のほかに 出産手当金というのももらえると聞いたのですが。。。 何かの勘違いでしょうか?!