足の骨のひび割れを早く治したいです。
足の骨のひび割れを早く治したいです。
大学で演劇サークルに所属している20歳♀です。
今年10月末に本番を控えた稽古をしているのですが、昨日の稽古で左足の薬指をどこかに強くぶつけてしまったようで、気が付くと紫色に腫れていました。
普通にしている分には全く痛くないのですが、つま先に力を入れたり体重をかけるとズキンと痛みます。
念のため病院に行ってみると、何と骨にひびが入っていました(良く見ないと分からない程の小さいものらしいですが)。
お医者様のお話では、こういう怪我はおよそ全治に1カ月程かかり、つま先立ちをしたり飛んだり跳ねたりしない限りは稽古に参加しても良いということでした。一週間後にまた病院へ行って経過をみるそうです。
今回の公演はわりと派手目で飛んだり跳ねたりするものなのですが・・・(T_T)
とにかくこの公演は私にとってとても特別で重要なもので、必ず成功させたいと思っています。
そのためにも出来る限り早くこの足を治して稽古に復帰したいです。
そこで皆様に伺いたいのですが、
(1)治療期間中は稽古に参加しないで安静にしているべきか(出来れば稽古場には毎日行って、筋トレ等可能な物には参加したいのですが、無理をすると悪化しちゃったりするのでしょうか・・・)
(2)骨に良い食べ物には何があるか
(3)その他、少しでも早く治す為の注意点にはどんなものがあるか
以上の点について皆さまにご助言をいただきたいです。
本当に何とかしたいと思っております。知識をお持ちのかた、どうぞお助け下さいませ。
補足
そうですね、鏡餅のふちが割れたように、なっています。 角質は取っていませんでした。 今痛いのです。触ると。