- 締切済み
医学部再受験についてのいくつかの質問
はじめまして、 質問があるのですが、 1.金銭対策 自宅から通学できる国公立大学に 一般入試(学士は厳しいと思われるので)し、奨学金+バイト+貯金で乗り切ろうと考えています。 国公立大学で600-1000万必要と聞いたことがあるのですが、貯金で最低どれくらい用意しておけばいいものでしょうか?また奨学金は必ず得られるものでしょうか 少なくとも1-2回生はバイトできるのでしょうか? 2.年齢 現在30歳で自分の人生を変えようと思い受験を考えています(京大理系出身であることと鬱病に苦しんだことが理由だと思います)35歳くらいまで今の職場で働きながらチャレンジしようと思いますが、そのころに入学して国家試験に受かっても医者としての勤務先がないということはありえるのでしょうか? 長文になってしまいました。申し訳ありません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- loi-loi
- ベストアンサー率28% (8/28)
なぜ京大理系に入るほどの学力があるのに、国公立大学医学部にかかる費用がわからないのですか?
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
金はあるだけあったほうがいいです。奨学金はまず受けられると思います。 バイトは都市部なら塾講師とかで稼げますが、地方国立大だと難しいかも…。 年齢は再受験でも20代の人が多いです。勤務先はかなりありますね、医者不足ですから。しかし地元優先が強くなっていますから、相当ブッチ切りで合格しないとダメでしょう。ボーダーぎりぎりでは確実に落ちます。 なお、あなたが思っている以上に、再受験は多いです。歯学部を出た歯医者、有名進学高の数学教師、薬剤師、英語の研究論文執筆者…、並みの高校生だけが相手ではありません。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
医科大学の場合は以外に受けられないケースもあります。総合大学の場合給付ではなく貸与なら、落第やそれすれすれでない場合、たいてい大丈夫でしょう。ただ5年後の場合政策的な変更が無いとも言い切れないと思います。
お礼
ありがとうございます。政策的な変更ばかりは分からないですね。未来はどの方向に進んでもわからないでしょうね。
- ken020
- ベストアンサー率16% (1/6)
こんにちは。 四国の国立医学部にいるものです。 学費は55万円程度ですが、教科書等が1冊1万円以上したりします。 僕は部活の先輩からもらってりしています。 それでも買わないといけないものは買っています。 奨学金は申請した人はほとんどもらえるみたいですが、 必ずもらえるわけではないみたいです。 今は2回生ですが、バイトする暇はいくらでもあります。 3年、4年になるにつれて、大変になるみたいです。 貯金についてですが、上級生になるにつれて 週1,2回しかバイトができないみたいですし、 5,6年生には全くバイトができないみたいなんで、 具体的な金額は分からないですが、それなりに必要でしょうね。 年齢のことですが、普通に学年に10人弱は30台の人がいます。 また50台という人もたまにいますので、大丈夫かと思います。 ちゃんと答えられているか分かりませんが、こんな感じです。
お礼
現役生の生きた情報ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。