- ベストアンサー
私立高校受験において、2教科は捨ててはダメですか?
こんにちは。 私は難関私立高校を目指している者ですが、 受験教科が3教科なので理科と社会は捨てようと思っています。 でも、その事を言ったら塾の先生に「捨てないで頑張りなさい!」と言われました。 1・2年のときから理科と社会は捨てたようなものだったので、6,7割は分からないと思います・・。 そこで、理科と社会は捨てない方が良いのかどうか、是非アドバイスをお願いします!!<(_ _)> 私の学校は2期生なのですが、先週の金曜日に通知表が返され、理科→4、社会→3でした。 多分、授業態度が良かったことと、理科は3年の1度だけ90点↑を取ったからだと思うんですが・・ (定期テスト等の1・2年の内容も含まれるテストでは40点や20点くらいです) 私が受けたい私立高校では、一般受験ではあまり通知表は見ないらしく、「1」は良く見るけど その他は「2」も「3」も同じ、ような事を別の塾の先生(その高校出身)が言っていました。 また、その高校は毎年似たようなものが出題される傾向があり、私の学力なら 今のうちから難しい問題に慣れた方が良いので過去問をそろそろやりなさいと言われましたが、 今通っている塾の先生は今やっているワークを終わらない限りはやるな、と言います。 (そのワークは3教科だけでも600Pは軽く超え、理科と社会を入れたら1000P以上になります) こういう場合、私はどうした方が良いのでしょうか? (数学が苦手で、これはもう1・2年から復習しなくてはいけない範囲です) 夏休み中、それほど頑張らなかったので今どうにかしないといけないのですが、 凄く迷っています。困っているので何かアドバイスがありましたら本当にお願いします;;
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちの子は理科社会を捨てて、3教科で私立高校のみ受験しました。 塾の授業も理科社会は取らず、ひたすら英語、国語の得点力強化と苦手の数学の基礎に取り組みました(足切り点がある高校だったので・・・)。 その難関私立高校の説明会では、内申書の扱いについて、どのように言われましたか? 高校が、内申書の成績は不問だが「1」は不可というような説明をしていれば、理科と社会については学年の成績に「1」が付かない程度に勉強していれば良いでしょう。それとも、もう学年の成績は出てしまったのでしょうか。 東京都の学校でしたら、この辺のところを高校に質問すればかなり正確に答えてくださいますから、ぜひ確認してください。 東京の私立難関高では合否の判定は試験の成績のみの学校はかなりありますよね。 女子高でしたら、内申書を重視する傾向があります。 まだ時期的に説明会があるでしょうから、出席して内申書の扱いを質問してください。 説明会で聞き漏らしたなら、電話で聞くか、直接訪問して質問してもいいですよ。 他の道府県では全く違うと思いますので、あくまでも東京都の場合ですが。 理科、社会を捨てることについて、併願校の受験に差し支えはありませんか? 併願も三教科受験の私立高校で、公立高校は受験しない予定なら、理科社会は捨てて、数学の総仕上げと英語、国語の点数アップをはかり、過去問もはじめたほうがいいと思います。 一番大切なのは、第一志望の学校に合格することですから、そこに的を絞ってがんばってください。 そして併願校対策もぬかりなく行ってくださいね。 ここなら行ってもいいかと思える併願校が見つかると心強いですから。 理科、社会に関しては、合格してからゆっくり復習してください。それで大丈夫です。 高校の方からも、春休みの宿題として出るかもしれませんが。 もし他の道府県の高校でしたら、この回答はあまり参考にならないかもしれません。 やはり実績のある塾の先生のお話が信頼できるでしょう。 でも塾の先生はなぜ理科社会を捨ててはいけないとおっしゃるのでしょうね。 その辺を教えていただければ、また違ったアドバイスになるかもしれません。 がんばってくださいね。
その他の回答 (5)
本当の難関私立校が、社会3の生徒を受け入れるんでしょうか? 私立は内申を重視すると思います。 はっきり言えば、他の内申がよくないが受験科目の成績が良い・・・では、「この生徒は授業態度が悪い」「受験科目だけやれば良いと思っている怠け者」と判断されますが。 入学しても、受験科目しか勉強しないだろうと思われます。 15歳でそんな打算だらけの生徒を、難関私立は取りたくないと思います。 で、入学後、他の科目の成績が悪ければ、高校に来ている大学への指定校推薦ももらえません。 先のことを考えたら、ここで勉強を限定するのは危険だと思います。
お礼
アドバイス有難う御座います。 私立は内申を重視するといいますが、それは推薦での話で、 一般入試ではよほど問題のある生徒以外はあまり重視しないと聞きました。また、1以外は2も3も同じというようなことも後で聞きました。 他の経験者の方からのアドバイスとは違いますが、そう考えるのが普通なんでしょうかね・・。 今、理社を完全に捨てるのは止めておきます。 でもあなたのいう事が本当なら、通知表が出てしまった以上今更どうしようもないような気がするのですが・・、そこのところ大丈夫なんでしょうか?
- taichi99
- ベストアンサー率37% (9/24)
時間が足らないというお気持ちは十分わかるのですが、No.1さんが書かれているように高校に入学されてからのこと、また2、3年先には大学受験を迎えられることを考えると、理科と社会の勉強は継続されるほうが良いと思います。難しいかも知れませんが、目先のことだけで判断されないほうが良いと思います。理科、社会については授業(教科書)を中心に、最低限の時間を割くという方針でいかれたらいかがですか。 文章から現在3年生と思われますが、であれば過去問の研究はそろそろ始められたほうが良いと思います。 塾の先生にはそれなりのお考えがあるのだと思いますが、やみくもにワークをやるのは、私は賛成しかねます。 ワークを3教科を中心にこなしつつ、余力があるのであれば過去問の研究もされたらいかがでしょうか。
お礼
こんにちは、パソコンがしばらく出来なかったので、 お返事遅れてしまってすみません;; 最低限、単元テストの前には範囲を復習して、 なるべく高得点を取れるようにするようにしました。 過去問も、そろそろ始めていきたいと思います。 また、残りは受験が終わってから理・社に取り組みます。 アドバイス、有難う御座いました。
こんにちは。 うかることだけ考えるなら理科社会は基本的には今更時間をたくさん割いてやるべきこととは思いません。 僕は数年前にやはり3教科受験の高校をうけました。いわゆる難関私大付属の高校を受けました。3年の夏に塾に通い始めたため当然のように理科社会はやりませんでした。ですから、理科社会はおいといても受かりますし、そんなことやる時間があるなら過去問を解くことと毎年出るような傾向のある問題の対策をとるべきでしょう。授業だって出る必要もないと思います。 高校にはいってからのことは高校に合格してから考えることです。まず、受からないとその先のことは関係ないですから。ただ、あまりにも点数が低いのはいただけません。大概そのような学校に入る人は理科や社会でもそれなりに点数を取るものでしょうし、それを常識として国語の論説文の内容に盛り込まれることも考えられますし。 今更ながら塾を変えてしまってもいいかもしれません。さすがに400ページのワークはただの負担で結果を大きく左右する要素とは考えられません。志望校の在学生や出身の人にアドバイスをもらうのが一番いいと思います。思い切って学校名を挙げて質問してみてはいかがでしょう?
お礼
こんにちは、パソコンがしばらく出来なかったので、 お返事遅れてしまってすみません;; >当然のように理科社会はやりませんでした ちょっとびっくりです・・。内申などが不安でしたが、 実際3教科だけビッシリやってる人もいるんですね。 授業に出る必要が無いとまで考えてるんですね・・。 塾は、いままでのままで頑張ろうと考えてるんですが、 質問の際に言った別の塾に週1で授業を受けようと考えています。 過去問も見てくれるみたいなので・・・。 とりあえず授業は真剣に受けているので、3年の部分は取りこぼしがないようにしています。ただ、最近になると定期テストばかりなのでどうしても点数が低くなってしまうんです;; まずは高校に合格してから、ですね。 合格してから理科社会に取り組みたいと思います。 有難う御座いました!
こんにちは。 受験に使わないのだから、別に捨ててもいいと思います。 しかし、それは『受験に使わないから』であって、『理社という授業』をないがしろにしてはいけません。 授業は受ける。 テストも受ける。 けど、別に高得点は狙わない。 つまり、暗記作業はしないということ。 それでいきましょうよ。 私自身がそうでした。 以上、参考までに。
お礼
こんにちは、パソコンがしばらく出来なかったので、 お返事遅れてしまってすみません;; アドバイス有難う御座います! 私自身も皆さんの意見を読んで、konomi-23さんの言うように過ごそうと考えていました。 もちろん授業も真面目に受けています。 やっぱり経験者さんの意見だと心強いですが、基本 それでいきたいと思います。 有難う御座いました!
- hayasu
- ベストアンサー率25% (1/4)
初めまして、高校1年の者です。 やはり高校に入ると中学校の範囲はすべて理解しているとして授業を進めるので、中学校のようにゆったりしている暇は全くありません。 私も理科・社会は全く勉強せず入ったものですから、理科の細かいところで苦労しています。 高校で苦労しないためにも、3教科を中心にやりつつ気分転換程度でもいいので理科社会をやるのがお勧めです。 高校受験、大変でしょうががんばってください。 それでは。
お礼
こんにちは、パソコンがしばらく出来なかったので、 お返事遅れてしまってすみません;; 理科社会は完全に捨てるな、という事ですね。 確かに、高校へ行ってから苦労するだろうなあとは思ってました。 学校の授業で出る小テスト等がある場合は、そこをしっかり押さえて 勉強するようにします。 アドバイス有難う御座いました!
お礼
>ひたすら英語、国語の得点力強化と苦手の数学の基礎に取り組みました 今私がしている勉強がソレです;; 志望校(東京都です!)の内申書の取り扱いについては、「1」がついている生徒だけは内申書を良く見る、 とだけ聞いたんですが詳しくは分かりません。あとでさっそく質問したいと思います。 ちなみに今までの成績では3以下には落としてないはずだと思います。 >理科、社会を捨てることについて、併願校の受験に差し支えはありませんか? 第一が3教科のみなので、併願もそれに合わせます。 >一番大切なのは、第一志望の学校に合格することですから、そこに的を絞ってがんばってください。 そして併願校対策もぬかりなく行ってくださいね。 ここなら行ってもいいかと思える併願校が見つかると心強いですから。 有難う御座います。<(_ _)> 併願対策については全くしてなかったので、早めに決めたいと思います><; 仰るとおり、学校の小テストはなるべく高得点を狙い、1・2年の部分に関しては 春休みじっくりやらせていただきたいと思います。 志望校の過去問をやってくれるところがあるので、そこに通ってみようと考えています。 塾の先生が理科社会を捨ててはいけないと言う理由は、 私が、一度5教科で350点以上取らないと志望校の受験が出来ないと勘違いしてしまい、 ワークを買ってしまったからです。だから、理科社会もやりなさいと言われました。(--;) 凄く心強くて参考になりました。 直接、学校の方に聞いてみたいと思います。 有難う御座いました!