- ベストアンサー
友人(新婦側)スピーチをします
友人代表スピーチを頼まれました。 彼女とは高校が一緒なんですが、高校の卒業旅行で仲良くなり、その後10年弱の付き合いです。 よく買い物に行ったり、ご飯を食べに行ったりしています。 でも、大学も勤務先も違うため、 よくスピーチの本にあるようなエピソードが浮かばないのです。 具体的な話がないとつまらなくなってしまいますよね? みなさんはどんなことを話されているのでしょうか。 また、どうエピソードを見つけたらよいのでしょうか? アドバイスお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、新婦側友人代表スピーチ、何度か頼まれたことあります。 一般的に、新婦側友人代表スピーチは、披露宴の式次第からいって、一番最後のほうになりますよね(たいていの場合、新郎側の上司とか恩師とかのエライ人→新婦側のエライ人→新郎側の友人→新婦側の友人の順ですから)。 大多数の出席者は、そのころにはごちそうでお腹いっぱい、しかも十分に酔っぱらっており、友人代表の優等生スピーチには興味示しません(涙)。なので、「他の人に面白い内容の話を聞かせなきゃ」という気負いは捨て、お友達(新婦)のかた一人のためだけに、語りかけるような気持ちで考えたらいいのではないかと思います。 ま、新婦も泥酔して絡む親戚のおじさん相手のお酌で忙しかったりして、本番ではスピーチを落ち着いて聞くことができず、あとでビデオ見て「こんなこと話してくれてたんだ~」なんて感想言われたりすることもありますから。 無理してエピソードを見つけようとしなくても、この質問のところに書かれている内容(高校の卒業旅行で仲良くなったのがきっかけで十年弱の付き合いであること、大学も勤務先も違うのに、一緒に買い物行ったり、ご飯食べに行ったりするほどウマが合うということ)が、二人の友情を示していて、私が出席者なら、聞いていて十分ステキなお話だと思います♪ あとは、あなただけが知っている、お友達のちょっとかわいいドジなところとか(絶対に、恥をかかせたり、けなしたりするようなのはダメ)、意外な趣味だとか、そんなのをちょこっと紹介するといいのでは。 スピーチ方法に関しての具体的なアドバイスとしては、 1,「えーっと、あのー、うーんと、それからー」など、緊張のあまり間投詞ばかりが多くなって、何を言いたいのか分からないのは聞いててつらいので、しっかりとしたメモ(作文)を作り、言葉に詰まりそうになったら、それを見ながら話すこと(無理して暗記する必要はなし)。 2,だらだらと長いのは退屈で、司会者などをイライラさせるだけなので(ほとんどの場合、時間が押しまくるため)、言いたいことはいろいろあっても、できるだけ3分以内でしゃべれる分量の内容にまとめる。 そんなところです。お役に立てれば幸甚です。
その他の回答 (2)
- tisan6100
- ベストアンサー率25% (8/32)
私の友人が私の結婚式の際にしてくれたスピーチが面白かったです。 もしかしたらご存知かもしれませんが、「保証書」形式になったものです。 例「保証書、商品名○○○○(←新婦の名前)、製造年月日○年○月○日(←新婦の生年月日 1.本品は見た目通り大変傷つきやすくなっておりますので、常に丁寧に取り扱うように心がけてください。また、光沢が命の品物ですので<いってきます><ただいま>のキスは忘れずにしてください。 2.本品はかなりの頑張り屋で努力家です。自分を追い込むところがありオーバーヒートする可能性がありますので、たまには家事などは分担するなどして負担を掛けすぎないようにしてください。 3.本品は非常に優れた貯蓄機能が付いております。毎月のお給料、ボーナス等は本品にお預けください。 4.本品は物の収集癖があり、潮干狩り等に行けばリュックの中が山盛りになるほど拾いますが、その際はそっと見守ってください。翌日、素晴らしい料理となって食卓に並びます。 5.なお、本品を取り扱う新郎様には、いかがわしい名刺や女性の携帯番号等の家庭内への持ち込みは故障の原因となりますので、一切禁止させていただきます。 以上のことを守っていただくと、本品はいつまでも美しい良い妻・良い母となり、すばらしい家庭を築けます。 返品・交換は受け付けておりませんので、ご了承ください。 以上 有限会社○○○○(←質問者さんの名前)」 といった感じです。 2~4の部分は質問者さんのお友達である新婦さんの実際の性格を考えながら、色々変えてみてはどうでしょうか?以上の例は私の性格を考慮してスピーチしてくれた友人が考えてくれたものです。 スピーチのあと、この保証書を新郎の席まで行って新郎に手渡ししてスピーチ終了という形でした。 このスピーチは、保証書を読むという形で、スピーチを暗記したりする必要もなく、堂々と前もって紙に書いたものを読めることが良いところでもあります。しかも、私の結婚式のときは会場でかなりウケてましたよ(^0^) これなら、特別なエピソードなどがなくても書けそうな気がします♪
お礼
おもしろいですねっ、保証書! 確かに、私は暗記には自信がないのでいいかも・・・。 印象に残るスピーチになりそうですね。 教えていただいたのを参考に、考えてみたいと思います。 素敵なアイディアありがとうございました!!
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
私も一度スピーチを頼まれたことがあり、親友だったためひきうけました。 彼女とは小学校6年生のとき一緒のクラス(引っ越してきた)で家もちかかったため仲良くなり、その後中学・高校・大学まで学校はまったく別々。休みの日によく遊んでいた程度でした。 ほんと仲いいんですが、なんというかエピソードが・・・ まずは原稿を作りました。No1の方がおっしゃる通り3分程度あれば十分だったらしいので、最初と最後は定型文っぽいのを入れておいて。 私は中学校一緒にいったコンサートのこととか話しました。音楽好きな彼女でしたし、彼も音楽好きでしたので話してもよいかなぁとおもって。 エピソードなんてなんでもよいとおもいますよ。大概みなさん酔っ払ってよい気分になってる人とかお食事してるしてる人が多いので。 行きの新幹線の間中、一生懸命ぶつぶつ練習してました。自分では甘く言えたか自信はなかったですが、友達のお母さんから後日ありがとうねっと言われたのはすごく嬉しかったです。
お礼
ありがとうございます!! 状況がとても似通っている感じがして心強いです。 私たちも、ほんと仲は良いんですが・・・って思ってましたが、 3分程度であれば何だかすぐ終わってしまう気がして、楽になってきました(笑) 私も、友人のお母さんにも喜んで頂きたいので、がんばります!
お礼
アドバイスありがとうございました!! そうですよね、確かに終わりのほうでそんな重要なポジションでもないですよね・・・笑 なんだかプレッシャーが軽くなった気がします。 私でできるスピーチを親友ののために考えたいと思います。