- ベストアンサー
アコギノネック
友人からアコギを譲り受けました どうやら間違えて買ったみたいで新品同様のものなのですが、ネックの調子が悪いのか2弦の2フレットと3弦の2フレットを抑えたときにビビッてしまいます。 かなり強く押し込むと改善はされるのですが、修理に出す以外で症状を緩和できる方法とかは有るのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 音がビビる場合は、弦が別なフレットに当たっている場合と、ギターのどこかが共振してる場合があります。 ギターを鳴らしながらあちこち押さえてどこからビビリ音が出ているかを確かめてみましょう。 特定のフレットに当たっているようでしたら、フレットが浮いているかもしれませんから、軽く打ち込めばいいと思います。しかし、強く押さえれば鳴らないのでしたら、これが原因ではないでしょう。 糸巻きのあたりで余った弦が共振しているならば、余りを処理すればいいです。 ネックの中で鳴っているようでしたら、ロッド(鉄芯)が共振しているので、調製してやれば直る可能性があります。 ヘッドの別な場所やブリッジの当たりからでているようでしたら、接着剤で直ることもありますが、修理に出す方が確実だと思います。 ボディのふちや塗装のはがれ、傷、割れなどもびびりの原因になりますが、 場所や程度によっては修理に出さないと直せないことがあります。 少々は見た目が悪くても自分で直したい場合や、お金をかけないで直したい場合は、びびり箇所を特定して、自分で工夫するのも良いと思います。 それだけ楽器に対する知識も得られますから、傷がひどくなっても損ではないと思います。 下記のリンクを見ていただければ、ギターの作り方や構造などがよくわかりますから、原因の特定と修理に役立つと思います。 http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/11fguitar/fguitar3.html
お礼
フレットが少し浮いていたようです 見た目は浮いてるように見えなかったのですが、当たってたみたいなので・・・ 仰るとおり少し打ち込んだところ、ほぼ完全に症状は改善されました。 考えられる場合をいくつも提示していただき、参考になるURLまで貼っていただきありがとうございます。 次回分からないことが会った時も、力を貸していただければありがたいです。