- ベストアンサー
家計診断お願いします
男27歳(就職4年目)、女27歳(就職1年目) 現在同棲1年半です。2008年くらいに結婚予定です。 (以下は今年度の収支の月平均です。) ★収入★(手取)男36万+女27万=63万 ボーナス(男のみ手取) 年150万 ★支出★ 家賃 123,000 食費 50,000 雑費 15,000 男奨学金 27,000 女奨学金 13,000 男小遣い 60,000 女小遣い 40,000 男携帯 8,000 女携帯 6,000 男定期代 7,000 女定期代 3,000 男医療保険 5,000 女医療保険 0 医療費 10,000 ガス 4,000 水道 1,500 電気 6,000 固定電話 1,800 プロバイダ 3,700 臨時出費 26,000 貯蓄 220,000 ボーナスは 50万貯蓄 ★貯蓄★ 自社株 30万 世界銀行債 70万 普通預金 230万 ★補足など★ 同棲を始める際の家財購入資金と諸事情で1年半に 二度も引越し200万くらい使ってしまい、 さらに総額45万の婚約・結婚指輪を買ったため収入の 割に貯蓄が少ない状態になっています。 臨時出費は御祝儀、帰省、旅行等に使っています。 30歳と32歳くらいで子供を産もうかと考えています。私(女)は子供を産んでも フルタイムで働いていくつもりです。 ★質問★ 住宅購入の予定は今のところ(貯蓄が少なすぎて)想像できません。 どこをどれくらい絞ればいいでしょうか? 子供を産もうと考えている30歳までに、 いくら貯めれば安心でしょうか? またどのような金融商品で運用すればよいでしょうか。 100万円ほどは結婚資金で使う予定なので、 その残りの資金の運用方法のアドバイスお願いします。 (ある程度のリスクは許容できます。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご夫婦だったらお小遣いから1万ずつと、食費から1万をプラスして、 貯金を毎月25万、ボーナスは年間100万にしては? とアドバイス したくなりますが、まだお2人とも独身でいらっしゃるので、ある程度 はお金を使って楽しんだ方がいいかなぁ……と(笑)。 年間300万貯金を続ければ、5年後には1500万以上にはなります ものね。。。後は子どもが生まれて10年間くらいは、それほど教育費 もかからないと思うので、奥様が仕事復帰してまた貯蓄(笑)。奨学金の 返済が終わったら、今度はそれを学資保険にまわして子どものために貯 蓄。そんな感じでしょうか。頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- erinyan4912
- ベストアンサー率39% (17/43)
結婚するために貯蓄を増やしたい、ということを前提に言わせていただくと… 小遣い60,000円・40,000円は使いすぎです。うちも同棲時代が3年ほどありましたが、小遣いはずっと30,000円ずつです。それでもそこそこは遊べます。それから、食費50,000円も使いすぎです。上手にやれば、外食を多少しても、ガソリン代、雑貨費も込み込みで40,000円でできます。ボーナスが150万も出るなら、100万は貯金しましょう(ちなみにうちは、主人のみボーナスがあり、65万で50万貯金していました)。 どちらにお住まいかによるので何とも言えませんが、123,000円は随分高いですね…結構家賃相場が高い地域で同棲してましたが、家賃は63,000の所に住んでいました。 現在は結婚しましたが、上記全て同棲時代に基づいて書かせていただきました。今はもっと絞ってます。 いくら貯めれば安心か…出産費用はいくらか戻りますし、いろいろ揃える物があっても、贅沢しなければ安く入手もできますから、何百万も必要にはならないですよね…後は子供の将来のために貯蓄を増やすことです。 遊びにも使いたい気持ちもわかりますが、もうそろそろ結婚に向けてガマンも大事な年頃ですよね。頑張って下さい。
補足
経験者の方のお話大変参考になります。 小遣いと食費は具体的に何にいくら使ったか把握していないので、 最初数ヶ月は細かくつけてみて、 どこまで絞れるか検討したいと思います。 もちろん目標は小遣い各3万、食費4万以下です。 私は去年まで学生だったのでついつい、 社会人としてやっと自由なお金が出来たと 浮かれて使いすぎてしまっていたようです。 自分の年も考えてそろそろ落ち着こうと思います。 ちなみに家賃は都心なのでこんなものかと思います。 地方出身なので最初は「ん!?」と思ったのですが、 周りの同棲カップルも同じような感じだったので、 安いとは思いませんが(都市手当てと住宅手当もでてるので) しょうがないかと思ってます。 出産や育児にはそんなに沢山お金がかからないのなら、 もっと先を見据えて(住宅購入費、教育費とか。) 貯蓄計画を練るべきですね。
- piyokochan
- ベストアンサー率25% (23/91)
□家賃 123,000 ■食費 50,000→30000(-20000) ■雑費 15000→5000(-10000) □男奨学金 27,000 □女奨学金 13,000 ■男小遣い 60,000→30000(-30000) ■女小遣い 40,000→15000(-25000) ■男携帯 8,000→4000(-4000) ■女携帯 6,000→3000(-3000) □男定期代 7,000 □女定期代 3,000 □男医療保険 5,000 ■女医療保険 0→4000(+4000) □医療費 10,000 □ガス 4,000 □水道 1,500 □電気 6,000 □固定電話 1,800 □プロバイダ 3,700 □臨時出費 26,000 ■貯蓄 220,000→308000(+88000) ■ボーナスは 50万貯蓄→750000(+250000) まだ、実際には結婚してらっしゃらないの で、お小遣いの内容などにどのようなものが 入るかが不明ですが、私ならこんな感じに します。 お小遣いにランチ代が含まれているので あれば、お弁当を作りましょう。 ボーナス手取りが150万のうち100万 はどこえ消えているのでしょう? こちらがなんとも不思議。 手取りで150万なら、せめて半分は 貯金しましょう。その半分で、年間にかか る被服とか靴とか化粧・美容代など毎月の 予算に入らないものをいれると良いです。 あと、気になったのが、女性の保険がないこと。 せめて医療保険に入りましょう。ハイリスク 出産になる可能性も0ではありませんから。 若いうちなら掛け金も安いです。最近は色々 でてます。食費には外食分入れてません。 この辺の考え方で、変動すると思います。 外食がなければ食費は減りますが、多少 光熱費が上がると思われます。 携帯も統一して家族割などにして、 なるべくかけないとか注意すると、この くらいには減ります。 それなりに貯金しようと思うと、自制しなけれ ばならないです。 でも、将来お子様が欲しいということですので、 今が頑張り時です。お子さんが生まれてフル タイムで働けるかどうかは、出産後でないと わかりません。
補足
アドバイスありがとうございます。 書き忘れてしまいましたが、ボーナスは昨年度の実績が150万円で 今年はまだ70万しかもらっていないので、貯蓄額50万なのです。 (それでも全額貯蓄するべきですよね。。。) 携帯はあまり使っていないのに高いようなので、 籍を入れ次第家族割などのプランにしたいと思います。 食費は外食費を含めての値段です。 それでも男女二人で5万は高いですか? フルタイムで働いているため、自由な時間が少ない、 ストレスが多い、働く駆動力になるからとの理由(言い訳?)で 男女ともお小遣いを多めに設定してはいます。 なので私(女)のお小遣いは月1.5万では 正直ちょっと大変だなと思いました。 (第一子をもうけようとする)30歳までにいくらという目標があれば、 もう少し貯蓄に力が入るのではないかと思っています。 どなたか参考数値を提示していただければうれしいです。 (こちらに書き込みしていたつもりがupされていなかったようで、 お礼等が遅くなり失礼いたしました。)
お礼
アドバイスありがとうございます。 kazuko1972様のおっしゃるように、 (主に彼のほうが)独身だということで、 「今しかお金や時間を自由に出来る時はない」 と思ってるみたいで、なかなか切り詰めてまで貯蓄をしようと 思ってもらえません。 私のほうも、毎月そこそこ貯まっているのでつい気が緩んで、 生活費やお小遣いを多く使ってしまっています。 今も人生なので、今を犠牲にして苦しい思いをしてまで 貯蓄をしたいとは思わないのですが、 子供のいないうちに出来るだけ多く貯めておきたいとも思っております。 奨学金が終われば貯蓄できますよね。 まだまだ(10数年)先のことなので、頭に入れてませんでした。 一生払い続けなければいけないような気持ちだったので、 すこし心が軽くなりました。。