- ベストアンサー
光に変えても速度が出ない。切り分けの結果PC側の問題
ADSL(yahooBB)から光(KDDIひかりoneマンション)に変更しました。念願の光と思いすぐに速度測定を実施。あれ、ADSL時代とほとんど変わらない…。下り平均3Mbps、上り平均1Mbps。。 なんじゃこりゃと思い、KDDIに電話、自宅に調査しに来てくれることになる。調査員が持参してきたPCをつなぎ速度測定(PC以外同じ条件)すると48M!全然問題なし…。ってことでPC側の問題ですね~で終了。この状況でPC側での問題は何が考えられるのでしょうか?よろしくお願いします。 ・私のPC(自作) Win2000 Celeron1.3M メモリ512M ネットワークカード100BASE-TX Editmtuはダウンロードしましたが使い方がよくわかりません。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- Hamnet
- ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.10
- kazuof23
- ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.9
- Hamnet
- ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.8
noname#161749
回答No.7
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.6
- zak33697
- ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.5
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.4
- PrintScree
- ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.3
- llalpple
- ベストアンサー率17% (33/186)
回答No.2
- takaya0131
- ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1
お礼
お礼が遅くなり、大変失礼致しました。 詳しいご回答ありがとうございます。 MTU等の設定は参考にさせて頂き、いろいろやったのですが 問題ないようです。 また時間がある時にやってみたいと思ってます。