- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クロス円ではない通貨ペアについて)
クロス円以外の通貨ペアの取引について
このQ&Aのポイント
- クロス円以外の組み合わせでの取引について、USD/CHFの例を取り上げます。現物取引では、円をCHFに交換し、そのCHFを売ってUSDを購入します。このようにすると、結果的にUSD/JPYの買い取引と同じ状況になることがあります。
- FX取引でも、USD/CHFの損益は最終的にJPYに換算されるため、CHF/JPYのレートが重要となります。ですから、USD/JPYと同じと考えることもあります。
- ただし、取引会社によってスワップなどが異なる場合がありますので、必ずしも同じではないと言えます。詳細については取引会社に直接問い合わせることをおすすめします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も最初は疑問に思っていた点ですね。FXの取引は、以下のような手順に分けられます。 1、ポジション建 2、決済 これがクロス円以外だと、さらに以下の 3、損益の円へのコンバージョン が加わります。ここで1から2まで1ヶ月、2から3までは数日としましょう。そして、USD/CHFを1.2600で1万通貨買い建てて、1.2700で決済したとしましょう。収益は100CHFです。 さて、上に挙げられたような現物取引をA、それからFXの取引をBとしましょう。どちらも確かにCHF/JPYの為替リスクはありますが、以下の点が違うところです。 A:現物 (1)CHF/JPYの為替リスクは1から3までの約1ヶ月間かかる。 (2)為替リスクはポジション全体にかかる。 B:FX (1)為替リスクは2から3までの数日間だけ。 (2)為替リスクは収益分の100CHFだけにかかる。 なぜこの違いが出るのかというと、FXは結局バーチャルに通貨を売買するだけなので、JPY→CHFという最初のコンバージョンはないのですよね。 だから決済時になって収益が出て、やっとバーチャルではない本物のお金として自分の手元に残ります。そして、それが円にコンバージョンされるまでの短い間だけ、CHF/JPYの為替リスクを負うのです。あまり気にするほどのものではないでしょう。 100CHFの収益なら、それがレートによって9300円になるか9400円になるか程度の違いです。 ちなみに、これは私が使用している業者の場合なので、業者によって多少の違いはあるかもしれません。
お礼
非常にわかりやすいお答え、ありがとうございます。とても納得がいきました。そして、あくまでUSD/CHFとUSD/JPYが違うということも理解出来ました。これで安心して取引できそうです。ありがとうございました!