• ベストアンサー

これは中国産じゃなきゃダメ!

最近中国の産物を巡って何やら暗雲たれこめた情勢ですね。 特に野菜は最近、スーパーへ行っても中国産のものをあまり見かけなくなりました。 そこで思ったのですが、「これは中国産じゃなきゃダメ!」というものはありますか? 中国でしか作っていないとか。 私は、杏仁と鎮江香酢とです。 最近、身内が杏仁豆腐におおはまりしていて、杏仁から杏仁豆腐を作っているのです。 食べさせてもらったらびっくりするほど芳しくて・・・。 香酢は九州にもよく似た黒酢があるとかで、これは「中国産じゃなきゃ!」ってことはないかもしれませんけど。 日々重宝しています。 あとは、花椒。中華な胡椒です。香りがよいホイールは、中国産でしか見たことがないです。 紹興酒もかな。。。 食い気がはっているので自分は食べ物ばかりですが、景徳鎮とか、その他のものでもけっこうです。 よろしければ気楽にご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • llalpple
  • ベストアンサー率17% (33/186)
回答No.1

  時計 財布 カバン DVD  

Yusura
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 特定の品を想像していたんですけど、ご回答を見てはっとしました。 「世界の台所」と言われる中国ですが、日本にとって、工業製品でもいかに頼りにしているか・・・。 まざまざと実感しますね。 DVDは、映画を収めたものではなくて、DVD-RWとかでしょうか? 今確認できる映画DVDを見てみたけど、生産国は書いてありませんでした・・・中国製なのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

香港の中国系デパートで売られている水虫対策せっけん。 日本にも「ピロエース石鹸」などありますが効果は比べ物になりません。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までのご回答を集めると、香港強し!です。 水虫対策せっけん… どんなお品なんでしょう。 効果抜群なのですね!? お薬のお世話になるときには、ぜひ思い出したいです(笑) ご回答ありがとうございました。 せっけんを手作りする身としては、その特別な成分に興味があります♪

  • lukakok
  • ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.13

日本に来てる中国の方(裕福)から聞きましたけど その人は、中国製品を、食べ物にしろ、工業製品にしろ、絶対買わないそうです。 内情を知っているからだそうです。 現地の人が、そうおっしゃるくらいですから、やはり。 安いから買う事はあっても、製品として優れているものは、あるとは思えません。

Yusura
質問者

お礼

ぇえーっ!! このご回答を拝見して、餃子をかける香酢を純米酢に変えてしまいました(^^; でも、日本の農家の方も「市販の野菜は絶対食べるな」と子供に言い含めている…というのを聞いたことがあります。 お米農家の方でも、出荷するのとは別に無農薬のお米を作っていて、 外食は絶対しないところは少なくないとか… 大量生産・商業ベースで出荷される製品の、内情を知っているという人はどこでもこういうことをいいますよね…。 危ない中国V.S.安全な日本みたいな安易な構図で捉えられがちですが、 日本の食の安全は、国内でも課題がたくさんあるということを考えてしまいます。 ご回答ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.12

「タイガーバーム」 ありゃ独特だね。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「タイガーバーム」も香港発…ですよね!? よく聞きますが、一度も実物を手にとったことはなく… ご回答を拝見しまして、ぜひ使ってみたいと思いました。 ご回答ありがとうございました。

  • en-kun
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.11

野菜ですが、 「にんにくの芽」は、 中国産のものの方が、 やわらかくでおいしいそうです。 日本産もあるようですが、 硬いそうですし、生産量も少ないそうです。 築地市場で働く方(野菜担当)に以前聞きました。

Yusura
質問者

お礼

ごめんなさい(^^;;; 今質問を見直していて、お一人だけご回答を見逃していたことに今気がつきました・・・m(_ _)m 本当にすみません。血の気ひきました(v_v; 他意はありませんでしたが、お一人だけない・・・ ということで、不愉快なお気持ちにさせてしまったのではないかと思います(><) 本当にすみません。 ご回答ですが、「にんにくの芽」は仰る通り、中国産のものをよく見かけますよね。 実は、中国産の野菜がスーパーから激減して以来、にんにくの芽を食べていないもので 味の食べ比べはまだなのですが・・・。 時間がとれれば探しにいってみます。 硬く育つということは、土壌の違いなのでしょうか!? 品種ではないですよねぇ。品種だったら、 硬くても、薫り高いとか、美味しいとかあればいいのですが、 中国産のほうが美味しいのですね。 今度は気をつけて買ってみたいです。 ところで、にんにくの芽の旬はいつなのでしょうか。 そんなこともちっとも存じませんでした・・・ ご回答ありがとうございました。 そして申し訳ございませんでしたm(_ _)m

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.10

ユニクロ。 ユニクロが国産とかなったら誰も買わないでしょうね。 安さがなければ絶対に手をつけませんから。

Yusura
質問者

お礼

ふーむそういうものなのですか… 確かに、安いのにあの品質!というところが評価を後押ししている点は否めませんね。 先日、カーゴパンツを500円で買いました。 とてもお気に入りです。柔らかくて、某ブランドの2万円のものと遜色がありません。 確かトレンディか日経ダイムで読んだのですが、男性シャツの各ブランド比較でも 縫製がしっかりしていて、専門家も驚いていました。 高級ブランドの次点の評価だったと思います。 ただ、「安かろう」というイメージと、広く行き渡りすぎて新鮮味がなくなったということで、 数年前ほどの勢いは感じないですよね。 個人的には次の戦略に注目しています。 ご回答ありがとうございました。

  • tomydego
  • ベストアンサー率20% (22/107)
回答No.9

何一つないと回答されてる方もいらっしゃいますが、私は逆だと思いますね。 むしろ、もし日本の中国産の物を全て別の国に変えたら、ただでさえ物価の高い日本が、2倍も3倍も高くなってしまいますよ。100円ショップで売ってる物が全部500円になったらみなさん、どう思われますか?食品から生活用品、ハイテク製品まで中国供給の部品を使ってない物は果たしてどれぐらいあるでしょうか? 仮に中国が日本への輸出禁止ポリシーを出したら、日本の市場は混乱に陥り、倒産する会社が後を絶たないでしょう。 まぁ、他の東南アジアに投資する手もなくはないんですが、日本の大手企業のほとんどが中国を生産地に選んでいると言う事はそれ相応の理由があるわけで。東南アジアの国々に比べ、生産力、労働者の能力を含めたコストパフォーマンス、交通のアクセス等全ての点で生産地として最適な条件になっています。 最適過ぎて、アメリカは逆に怒ってますよね。人民元を引き上げろって。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、中国なしには今の日本の生活は成り立たないですよね。 ただ、人によっては中国以外でも条件さえ揃えば代替が可能なんだから、 「中国じゃなきゃ」とは違うって思う方もいらっしゃるかもしれません。 …と思いました。 ただ、その代替地が今は他にないという問題があるんですけど… そう考えると、中国という国自体が日本にとってはなくてはならないものかもしれません。 でもこういうとらえ方されるの、自分が中国人だったらちょっと不愉快かもしれません・・・。 工業的・工場的下請けとして必要、なんてイヤです。 ご回答ありがとうございました。

  • mr-115
  • ベストアンサー率33% (139/415)
回答No.8

香港でもいいですか? 亀ゼリーとエッグタルト(蛋撻)。 亀ゼリーの漢方チックな味が好きなんです。案の定、偽物の激安品もありますが、いつもちゃんとした有名店で買ってます。 エッグタルトは、日本でも「香港で人気」と謳って売ってるパン屋とかありますが、全然違う味でした。値段は3倍以上だし。

Yusura
質問者

お礼

香港でもかまいません! 亀ゼリーとみた途端に、あっ!と言ってしまいました。 亀ゼリー・・・真っ黒な、漢方のゼリーみたいなものですよね? ちょっと苦くて、臭みもあって、でも滋養強壮にとてもいいんだとか。 エッグタルトも香港発でしたね! 私は香港に行ったことがないので、本場のエッグタルトの味を知りません。 ぜひ、一度は本場の味を食べてみたいものです。 お値段もそんなに違うなんて知りませんでした。日本と香港って、それほど物価差がないようなイメージがあって。 ご回答ありがとうございました。

  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.7

#2さんと同じで海賊版 ド○ボンボー○の続編とか変なもの勝手にこさえてたりしてて、笑えますね^^; 冗談はこれくらいにして、書画や切り絵、伝統工芸品はやっぱり素晴らしいと思います。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「ド○ボンボー○」って・・・ドンキホーテ?いやいや、文字数が・・・とかしばらく悩んでしまいました。 説明不要のあの少年漫画ですね! 「クレヨンしんちゃん」の登録商標問題も記憶に新しいですが・・・ 韓国の物もすごかったです。お菓子からマンガまで、そっくりさんがけっこうあって。(ロッテ以外でです。) おしなべて、アジア圏は著作権の概念が非常にいい加減ですね。よくも悪くも。 ミャンマーだったかな?喜太郎か姫神の音楽を、ミャンマーのソウルだ!と自慢された・・・という新聞のコラムを読んだこともあります・・・(^^;ゞ 日本のものがコピーされるのは嬉しいような、ちょっと恥ずかしいような気持ちもしますね。 でも、その続編ちょっと読んでみたいです。 で、おっしゃる通り、伝統工芸品はすばらしいものがありますね。 日本も同じようなところがあると思いますが・・・そういう固有の物は廃れていって、全世界どこでも見られるような工業品ばかりになってしまうのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.6

私もNo.3さんと同意見です。 鎮江香酢は好きだったのですが、熟成させているかめが 実はとっても不潔だと聞いたことがあります。 何が一緒に入っているかわからない...と知って以来、 ダメですねぇ私は。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カメがとても不潔・・・ どんなふうに不衛生なのか、気になります。 検索してしまいました(^^;。 中国では、髪の毛から醤油を作る、という話もありましたね。 聞いたときはエイプリルフールのウソだと思いましたけど・・・本当なんでしょうか?作れるのかな? 化粧品よりも、こういう食品を検査してほしいものです。 ただ、香酢に限らず、どんなものでも衛生基準が日本ほど厳しくない気がします。 逆に言えば、日本人が潔癖症(^^; 外国人に、日本人はなぜそこまで殺菌・殺菌とウルサイのか、と聞かれたときには答えにつまりました。 自分が口にするものなので、香酢の製造環境を見てみたいです・・・。 ご回答ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.5

パクリ車なら中国産でしょう。 http://www.interq.or.jp/silver/s883/chinacopybike.html http://tomika821.blog54.fc2.com/blog-date-200606.html 写真のあるサイトが見つかりませんでしたが、ハイラックス・セーフは笑えます。 まあトヨタも他をさんざんパクッていますが完成度から見ればやはり中国の方が上です。

Yusura
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中国ではやはり、外資系は良いイメージがあって、真似したほうが売れるのでしょうね。 遠くない将来、自分たちのブランドが売れるようになったら、きっと他の国で海賊版が作られることにめくじらたてるようになると思うんですけど^^ 日本がそうですから。 車のデザインがそっくり、ということでいえば、数年前の韓国車を思い出しました。 韓国の車も今は世界に名だたるメーカーに成長したわけですが、逆にそういう強い会社にまねされると、危機感を覚えるとともにちょっと鼻高々・・・ 友だちには「あなたの感覚はちょっと変」と言われてしまいましたが。 ご回答ありがとうございました。 気楽にご回答ください、と、食べ物ばっかり想像して立てた質問ですが、 やはり、皮肉を交えて回答される方がいらっしゃいますね。 全世界の5分の1の人口を持つ中国の急成長は、善くも悪くも目が離せないというところなのでしょうか。

関連するQ&A