• ベストアンサー

☆2歳違いってどんな感じですか!?☆

現在、妊娠3ヶ月で1歳5ヶ月の娘がいます(^^) ょく「2歳違いは育てやすい」と聞きますが・・・実際2歳違いで 子育てをされた(されてる)方、どんな感じか教えて下さい!!! 性別・子供の性格・家庭などの条件によって違うと想いますが メリット・デメリット(?)をぜひ!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikatetu
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

我が家は3人。5才(1才7ヶ月違い)3才(2才7ヶ月違い)9ヶ月です。学年では2こずつ違います。 周りからはよく「うまく離したねー」と言われます。 本人はビミョーですが・・。 我が家のメリット・デメリットですが メリットは ○保育園や習い事など兄弟割引が摘要されてお得! ○一緒に遊ぶ、話題が合う、同じテレビを見る(笑) デメリットは ○上の子の赤ちゃん返り  せっかくできていたトイレもお着替えも振り出しに戻った(わざと?) 上の子も2才を過ぎてくると、 親の手を借りながらも身の回りのことを自分でやっていこうとする時期だし、 ママとちょっとしたお勉強や、お家のお手伝いとかもやりたいのに、ママが十分にかまってやれない。 「ベビーちゃんにママを取られた感」をものすごく感じるんじゃないかな? しかも言葉で訴えるし。ウチはそうでした。 パパやじじばばのフォローが1番大事だと思います。 ウチはフォローがまずかった 「お兄ちゃんでしょ、お姉ちゃんでしょ。ママの邪魔しないの!」の連呼で、かわいそうでした。 典型的な悪い例です・・。とほほ。 「お兄ちゃんになりたくないもん」の言葉には泣けて来ましたよぉ~。ストレスで母乳も一気にストップでした。 ママ以外の大人が、上のお子様を優先にしてあげれば、自然に「お姉ちゃんだもん」って自分から言ってくれて、トイレやお勉強も楽しくやってくれると思います。(私の反省みたいになってますね・・笑) 最初は大変かもしれないけれど、長い目でみたら2才違い、子育て一気に終わるし、育てやすいかもって思うことにしましょ~。お互い(笑)fight! 家族が増えるってすごい事ですよね! 楽しみですね。お体お大事にね☆

lovexyura
質問者

お礼

ぉ礼が遅くなってスミマセン・・・。 上の子の赤ちゃん返りはすごぃ心配です・・・(><) 1歳6ヶ月になった今「自分でやる」が出てきたし、日中は保育園に預けているので、帰宅後は甘えが・・・。 赤ちゃんが生まれたら、ちゃんと構ってぁげないとって感じですね。 最近は、トイレが出来てきてるので辞められない様にしっかりと可愛がってあげます★ 回答ぁりがとぅございました(^^)

その他の回答 (1)

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.1

11才(2才違い)9才(3才違い)5才さいの母です。 「2歳違いは育てやすい」って初耳です(^^) 私の感想は 「年子よりは楽だけど、3才違いより大変」ってとこですね。 年が離れれば離れただけ育児は楽ですが、行事(入園、入学)も離れるので 面倒が先延ばしになりますが、園と学校の行事の両方に参加することになるので 頭が混乱しちゃいます。 ですが、年が離れた分ケンカが少なく安心です。 ただ、遊びの違いから別々に遊ぶ事も多いです。 年子や2才違いなら順に入園、入学でどんどん行事があって慌ただしいですが 一緒に園に行ってくれたり、一緒に学校に行くようになるので 親としては行じがまとまってて予定がたてやすいです。 ですが、年が近い分ケンカも同等なので激しいですね。 ただ、遊びが同じにできるので一緒に遊べるのが良いようです。 他のご兄弟がまったく同じってことはなく 子供の個性や環境にもよりますね。 私は来冬に7年ぶりの出産をひかえています。 こうなると 「何歳違いでも産まれてしまえばどうとでもなる!」 って気持でかまえてます(^^)ニコ

lovexyura
質問者

お礼

なるほど・・・。 子育てに楽な事は無いですょね。 年が近いと喧嘩が多いのは確かに。自分が年子で育ったので体験済みです(笑 上の子は既に保育園入園なので、一緒に通える様になると最初は大変かもしれないが 「連絡帳」と云う楽しみが増えます★ 体験談、ぁりがとうございました!!! 出産を控えてるとの事なので、お体ぉ大事に(^^) ぅちは来年の5月頃の予定です。

関連するQ&A