• ベストアンサー

赤ちゃんのグズグズの対処方法を教えてください

一ヶ月半の息子とちょうど先週実家から戻ってきたところです。 実家では、人手が多く甘やかされていたせいか気にならなかったのですが、グズグズがすごいんです。お腹いっぱいなのにグズグズ。オムツ替えたのにグズグズ。便秘でも熱でもないのにグズグズ。何が不満なのかサッパリ分かりません。ほっとくとそのうち火がついたように泣き出します。抱っこして、眠ったかなと布団に寝かすと目が覚めてグズグズ…。今は授乳間隔が3時間おきなんですが、グズグズ言いながらずっと起きてることも多いです(特に夜中)寝不足でワタシも旦那もクタクタで…。「赤ちゃんケロっとスイッチ」なるものを使ってみたりしましたが、ケロっとしてるのは音楽が鳴ってる間だけ。おしゃぶりや、ドライヤーの音、等、色々と試してみましたが効果はイマイチです。一日抱っこばかりなので腱鞘炎になってしまいました。痛くて眠くてワタシが泣きそうです。こないだ、あまりの眠さとイライラで思わず叩いてしまいました…。このままじゃイカン!と思い質問させていただきました。 皆さんは、子供のグズグズありますか?どう対処していますか?アドバイス下さい!!助けて下さい~~!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.3

同じ頃に出産してますね。(^^) 私ももうすぐ2ヶ月になる男の子が居ます。(3人目ですが)私は里帰りはせずに、退院日から自宅で過ごしています。(手伝いも来て貰ってませんよ。) 1人目の時は、赤ちゃんが泣き出すと「泣き止ませなくちゃいけない!」そう思いがちです。 でも、お腹もいっぱいだし、オムツも替えてあるなら、いっそのこと「少し泣いてていいよ~」くらいに思ってても大丈夫です。 安全な場所にさえ置いておけば、ほんの5分位家事をしてたって平気です。泣いている間は、生きている証なのですから。 ・・・そうすると、グズグズ言ってたのが、火を付いたように泣き出しますよね?そうしたら、優しく語りかけて抱っこしてあげて下さい。ピタッと泣き止むはずです。そして、おっぱい攻撃!これで口封じです。(^_^;)眠い時なら、てきめんに寝てくれるはずです。 授乳→寝た→布団へ→泣き出す!のなら、最初っから添い乳で寝かせてみてはどうでしょう? ゲップをさせないのが気になるかも知れませんが、苦しければ泣き出しますし、溢乳してしまっても、少量なら洋服やお布団が少し濡れるだけでしょう?洋服は次に目が覚めた時に着替えさせれば良いし、お布団はあらかじめバスタオルを敷いたところに寝かせれば、バスタオルを取り替えるだけで済みます。 あと、ママも一緒に寝る。これに限ります。やらなきゃいけない家事なんて、洗濯くらいです。朝ご飯は、旦那に「自分で勝手に食べてね」で良いし、掃除はしなくても大丈夫。とにかく、赤ん坊と一緒に寝る!です。 もしかしてベビーベットをお使いですか?それなら、一度、ぜひママの横で寝かせてみて下さい。添い乳も出来るし、そのまま、ママも寝ちゃえるし、赤ちゃんもよーく寝てくれますよ。 ウチの子は、昨日、一昨日と、夜は6~7時間寝てて、こっちが心配になっちゃうほどでした。 その代わり、朝は上の子たちと一緒に起こして授乳。幼稚園の送迎につき合わせていますし、上の子たちが幼稚園から帰ると、うるさいからかずっと起きてます。その間、グズグズ言ってる時は、私が付き合って抱っこしてますが、抱っこしてもおっぱい攻撃も効かない時は、(←寝かせるためでなく、グズグズを解消するため)膝の上に授乳用のクッションを置いて、寄りかからせるように赤ちゃんを座らせ、(向かい合わせの状態)歌をうたってあげたり、手を握って躍らせたりして遊んでます。赤ちゃんの機嫌が良くなったら、編み物をしてる時もあります。(^_^;) ママが元気でなくちゃ始まりません!その為には、ママが楽できる方法を考えることです。あやす=抱っこでなくても大丈夫。お布団に寝かせたまま、お話しても良いし、ママが体育座りをして膝の上に寝かせても良いんです。 そして、一番大事なことを1つ。 「早く寝て~」と思って抱っこしないことです。 これは敏感に感じ取りますよ。(^^ゞお互い頑張りましょう♪

その他の回答 (7)

  • m3g
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.8

#7のm3gです! 補足です。ラッコ状態って言っても、あかちゃんはうつ伏せにして顔は横に向けてあげてください。 ラッコっの子は仰向けでしたね、、すみません。

  • m3g
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.7

こんにちは! 私も8/20に第一子(女の子)を出産し、今は実家から戻り、夫と3人暮らしをしています。 ミルク、おむつ、室温や衣類で思い当たる事がないときは、他の方も仰ってますが、ラッコ状態で赤ちゃんをお母さんのおなかの上に乗せてみると、うちのちびこは落ち着きます。心音が聞こえるせいなのかな・・?それで落ち着かないときは私の小指をおしゃぶり代わりにしゃぶらせているとそのうち寝ちゃいます。あと、お外をお散歩したりベランダにでるのも気分転換になっていいみたいです。車にのると大人しくしてるので、どうしようもないときはドライブに「いこうと思っています。 そうそう!赤ちゃんケロッとスイッチは3ヶ月からが対象だったと思いますよ。 そろそろ起きる頃だわ・・。お互いがんばりましょう!

回答No.6

 すみません、追記です。3人の子供の居る友人は、もう下ろそうかな?と思ってから、もう5分抱いているのが、コツだといってました。役に立てばいいんですが。

回答No.5

 妹の子供もちょうど、同じ月齢です。諦めて、抱っこしてあげていて下さい。体力がついて来ているので、以前の様にことっとは、眠りに落ちれず、赤ちゃんもしんどいはずです。  後、母乳でしょうか?混合でしょうか?ミルクでしょうか?少し、足りないのかも、しれませんよ。曇りの日は、ぐずる赤ちゃんも居ますし、どうしても、どうにもならないときは、小さな、たらいにお湯を張って、沐浴、もしくは、入浴させてください。その後、ミルク、おっぱいなどを与えると、ことっと、その後は、落ちてくれると思いますが。少し、体力を使わせて満腹という作戦です。  後、起きている時間が増えてくる、時期でもありますから、なるべく、手足を持って、話し掛けながら、動かしてあげると赤ちゃんも喜びますし、つかれますから、眠れるようになって、寝ている時、起きている時がはっきりしてきて、グズグズが少なくなると思います。後は、少しの間、5分ぐらい、遊びの一環としてうつ伏せ寝にします。何度か頭を上げるしぐさをして、得意になったりします。つかれると、怒り出しますが、そうすると、仰向けにしてやって、また、違う遊びをする。ようは、少し、体力を使わせるということです。  最終的には、諦めて、もう、ずううと、抱いててやると決意することも有効ですよ。決意して、横抱きの抱っこヒモを購入したとたん、グズグズが収まるということも。お母さんの一人になった、という、不安感が伝わって居るのかもしれません。大丈夫、なんとかなる。という気持ちが、何とかしてくれます。  うちの妹は、夜中にマンションの周りをぐるぐる歩き回り、3周目でやっと眠ってくれたけど、部屋に戻ろうと、階段を上がったら、ばれて、怒られて、もう、3周させられたといってました(笑)。上記の方法で今は、収まってきていますよ。そろそろ、顔を見て、笑ってくれたり、声を出して喜んでくれたり、しだす時期です。困らせられた分、すごくうれしいと思います。  もうちょっとです。がんばりましょう!

回答No.4

一番大変なときですね。ママも頑張ってください。 大変だけれども、かならず終わりが来ます。 終わってしまうと、愛おしく感じたりするものです。 アメリカでの子育てでは良く使いますが、日本ではあまり使われていないものに、バウンサーがあります。 バイブレータの振動が好きな赤ちゃんと、あまり好きでない(効果がない)赤ちゃんが居るので一概にお奨め!とはいえませんが、ご参考までに・・・ どのようなものかは、みつけた会社のHP、URLを貼って置きます。他社でも取り扱いがあると思います。 ご興味がおありでしたら、探してみてください。 http://shopping.nihonkai.com/selecttoys/products/1060366367/ 参考URLにある Amazon U.S.Aは、残念ながら、日本へは送ってくれません。

参考URL:
http://www.amazon.com/Fisher-Price-Fisher-Price-Pals-Bouncer/dp/B0002ZOICO/sr=1-14/qid=1159949515/ref=sr_1_14/102-411210
noname#24416
noname#24416
回答No.2

1ヵ月半で、実家から戻ったばかりですか~。一番疲れのドピークの頃ですね。 まずは、先に残念なお知らせから。「あきらめて、有効な解決策はない」という事だけ。(ごめんなさい)きっと色々試されてると思うので、かぶってたらごめんなさい。 とにかく抱っこしてる時は泣き止みますか?抱っこしても反り返って愚図りますか?縦抱きは試しましたか?首がすわってなくても、手を添えてあげれば大丈夫です。縦抱きが好きな子もいます。(うちの次男がそうでした) ずっと抱っこじゃ疲れますよね。ママが仰向けに寝て、お腹の上に赤ちゃんを腹ばいにして寝かせた事は?窒息しないように気にしていないといけませんが、少しでもママが休めるように。 モロー反応などで起きちゃうって事はないですか?音にビックリして手足をビクビクって動かしちゃうアレです。バスタオルなどで赤ちゃんの顔だけ出して、ぐるぐる巻きにすると、うちの子は結構寝ました。赤ちゃんの手って「ばんざい」してますが、それはおろして体に手も密着させるのがコツです。 あとは、しばらく泣かしておくのも良いです。1時間も2時間も泣かせるのは心配ですけどね。 後はしばらく、家事の放棄。旦那さんも疲れてるでしょうが、育児よりしんどい事はないです。ずっと家事の放棄を続けるわけじゃないし、赤ちゃんも敏感ですから、実家からの環境の変化で愚図ってるかもしれないですしね。 役に立たなくて申し訳ないけど、疲れない程度に(もう疲れてるとは思うけど)頑張って!終わりは来るからね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://baby.s73.xrea.com/no.9.htm