• ベストアンサー

プリンターかコピー機の購入

似たような質問はいくつか検索したのですが、やはり私の状況にあったアドバイスをいただければと質問させていただきます。 現在使っているCanon i855というプリンタ、CANONの10年もののコピーが調子悪く、プリンタは、黒が出ないという症状なので多分、クリーンを10回くらいするなり、分解掃除すればどうにかなるのでしょうが、この際、新しい機械を導入しようと思っています。 SOHOみたいな事務所で、PCはノートブックが3台、デスクトップ1台で、すべてWinで 98se, 2000, XP。デスクトップは、来週、OSを入れ替える予定(XP) 教科書や教材(ワークシートなど)の編集と出版をしているので、1000部以上のものは、DTP=>印刷屋でいいのですが、問題は、100~500部くらいの印刷物を外注しないでプリンタあるいはコピーでと考えています。 因みに街のコピー屋でみつもりとったところ、 A4 で100ページ(50枚の裏表)白黒、100部をコピーすると@420円~560円 装丁に@420~840円 ということで、一部あたり840~1400円 (高い装丁は背表紙に文字が入る場合) 1000円くらいを目処に自宅でコピーあるいはプリンタを使って印刷できるのなら、初期投資として、多少高い機械を購入してもいいかと思います。コストをどう計算したりいいか、教えていただけますでしょうか。 インクジェットよりレーザーの方がコストが安いという計算は他でも読みましたが、ウチの場合は、大体上記のような印刷(10000枚)が年に5~10回はいる予定です。 また、カラーやA3の可能性も多少考えています。機械の値段がべらぼうに高くなければ、もちろん、カラーやA3が出来たほうがメリットが大きいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79209
noname#79209
回答No.6

> 軽印刷用のマシンというのは、たとえば、輪転機のようなものですか? ネットワーク対応(カラー/B4)ではありませんが、 http://www.ricoh.co.jp/pdf/34211373/Priport_N100.pdf A3対応なら http://www.ricoh.co.jp/pdf/34211361/Priport_N300.pdf ネットワーク対応(カラー/B4)ならhttp://www.ricoh.co.jp/pdf/34211403/Satelio_B401.pdf A3対応なら http://www.ricoh.co.jp/pdf/34211460/Satelio_A460.pdf などです。 リコー以外にもミノルタ、理想科学などもあります。 御社のような業種であれば、プリンターよりヘビーデューティーな作業に向いている印刷機系の方がよいです。 社内向けの印刷物ならともかく。印刷物を製品として出すならプリンタはお勧めしません。

keiWeiss
質問者

お礼

プリンターの質問をしていたのですが、気持ちてきにやはり「輪転機」など印刷機のほうへ気持ちが動いています。 >印刷物を製品として出すならプリンタはお勧めしません そうなんですね。いくら先生方が教室で配布する教材(しかも海外の語学学校で)といっても、やはりあまり素人くさいものは作りたくないので、印刷機をつかって「製品化」したいと思います。

keiWeiss
質問者

補足

プリンターの質問をしていたのですが、気持ちてきにやはり「輪転機」など印刷機のほうへ気持ちが動いています。 >印刷物を製品として出すならプリンタはお勧めしません そうなんですね。いくら先生方が教室で配布する教材(しかも海外の語学学校で)といっても、やはりあまり素人くさいものは作りたくないので、印刷機をつかって「製品化」したいと思います。

その他の回答 (5)

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.5

個人的にはA3の白黒ネットワークプリンター(たとえばこんな感じ) http://item.rakuten.co.jp/ec-current/a2045xer00117/ と、カラーコピー機(FAXとプリンタ機能)の組み合わせがいいと思います。中古とかならいいと思います。(たとえばこんな感じ) http://www.takeoff-ltd.co.jp/catalog/detail/A02099 カラーのプリンターの場合は、HPとかちょっとしたものをカラー出力しがちです。そのためにモノクロでいいものもカラーで出してランニングコストがすごいことに・・。一般的に印刷のほとんどは白黒で十分ならばモノクロプリンターがいいと思います。 ただ、そうは言ってもカラーで出したいこともあるじゃないですか。そのためと、スペアプリンターとして、カラーコピー機がお勧めです。そうすればカラーでコピーしたいものをコピーできますし。ただ、カラーコピー機は保守契約は必須なためカウンター料金の問題があります。そこで白黒のレーザーを併用すれば、結局お得だと思います。

keiWeiss
質問者

お礼

全体的にみなさんのご意見を総合してみてもやはり2台あったほうがいいと思い、とりあえず、先週、「カラーコピー&スキャナ&FAX」というHPのインクジェットプリンタを購入しました。 あとは、このマシンでできない機能「A3」という課題が残ってしまったのですが、1000枚以上の印刷は「軽印刷機」にまかせることにします。アドバイス、ありがとうございました。

noname#79209
noname#79209
回答No.4

> 教科書や教材(ワークシートなど)の編集と出版をしているので そのような業種であれば、プリンタでなく軽印刷用のマシンを購入されることをお勧めします。

keiWeiss
質問者

補足

ありがとうございます。 軽印刷用のマシンというのは、たとえば、輪転機のようなものですか?

  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.3

コスト計算はわかりませんが・・・・ 私はもう少し小規模な事をしていますが、現在欲しいと思っているのは以下のプリンタです。 http://www.okidata.co.jp/products/color/newcseries/c8600dn.html 売価は http://kakaku.com/item/00603011159/ ここでの口コミの評判もいいようです。    厚紙の印刷は、以前ヘルプデスクで中学校へ行っていたとき、手差しトレイから給紙してフェイスダウントレイは排紙すれば賞状のような紙でも問題ありませんでした。 フェイスダウントレイというのは、手差しトレイの延長線上にまっすぐに出てきたところへ排紙されます。

keiWeiss
質問者

補足

手差しという手がありますね。 厚紙に印刷というのは、たいてい表紙と裏表紙ですから、それほど枚数があるわけではないし、一枚ずつ手差しで丁寧に仕上げるのもいいですね。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

>コストをどう計算したりいいか、教えていただけますでしょうか。 コストの計算方法としては、インクやトナーなどの消耗品の値段とそれを使って印刷できる用紙の枚数から割り出せばいいわけです。 ゼロックスのHPですが、ここを見れば分かりやすいかと http://support.fujixerox.co.jp/faq.asp?f=1815 >どこかで、プリンタでは厚手の紙の印刷に問題があると読んだのですが。 カラーレーザはは機械の中で3~4回程度紙が曲げられて給紙されています。 そのために、厚手の紙をレーザプリンタで印刷しようとするとトラブルが多発します。 ちなみにもう片方の質問の方でも回答しましたが、 輪転機と言うものを使えば、100枚以上印刷すれば1枚あたりの印刷単価自体は1円未満になります。 http://www.riso.co.jp/catalog/mz730_2.html そして、パソコンからの原版データを直接印刷することができるので扱い方は殆ど通常のプリンタと変わりません。 これを使って、会葬礼状などを印刷しているところもあるので ポストカードや、厚手の紙に対して印刷を行っても問題はありません。 (これの理論は、昔はやったプリントごっこの大量印刷版です(笑))

keiWeiss
質問者

補足

カテゴリーがこちらは、 PC周辺機器 > プリンター&スキャナー となっているので、おもにプリンタを購入するための質問にしました。裏表印刷、厚手の場合を考えると 輪転機に気持ちがかたむいています。ただし、上記、HPでは「購入」価格となるとプリンタより一ケタ上なので、レンタルの線で探してみます。 プリントごっこもウチにあって、年賀状などにはやくにたちますね。

  • masa-t
  • ベストアンサー率18% (26/143)
回答No.1

印刷スピード、ランニングコストからすると、白黒のレーザープリンターでA3ぐらいまで印刷できるものが良いと思います。 カラーは頻度や枚数が少ないのであれば、カラー用に家庭用の安いインクジェットプリンターを1台置いとくといいのではないでしょうか?

keiWeiss
質問者

補足

さっそくアドバイスありがとうございます。 カラーは頻度が少ないのですが、使うとするとポストカード、冊子の表紙、名刺など厚手の紙に印刷するケースが多いと思うのですね。どこかで、プリンタでは厚手の紙の印刷に問題があると読んだのですが。

関連するQ&A