- ベストアンサー
寂しいけど傷つけてしまう
初めまして。 今まで、漠然と悩んでいたのですが、自分の判断だけではわかりかねるので、質問させていただきます。 自分は、長いこと人との関わりを避けてきました。というのも、なぜか人を好きになれず、知り合っても、なぜか相手を傷つけてしまって、関係を壊してしまうのです。 そんな自分を正直、よくわかっていなかったのですが、一人でいても自分は寂しい、ということをようやく理解できました。一人の方が気楽ですが、寂しさだけは人間の性で消せないのです。 ですが、相手を好きだった場合でさえも、自分は人を傷つけてしまったり、それを後で後悔することになる。でも、そんな連鎖は嫌なのです。うまく関係を築いていって、成功を重ねていきたい。そして、自分というものを見いだしたい。自他共に守っていきたい。 どうすれば、壊してはいけないものを傷つけずにいけるでしょうか。
お礼
こういう悩みを持つのは自分だけではないんですね。 俺も似たような経験が何度もあります。テンション高くなると、楽しませるつもりで言った言葉で相手を傷つけたり。 人と接することですか。確かに、一人でいてどうこうなるものでもないですしね。 慣れるように、落ち着いていこうかと思います。 ありがとうございました。