ビデオライトの明かりが黄色い
いつもお世話になります。蛍光灯はあるのですが、昼間でも日当りの悪い室内を少しでもきれいに撮影したいと、ビデオライトを2つ購入しました。LPL社製100V、300W、ハロゲンランプのビデオライトです。凄まじく眩しいのは良いのですが、明かりが黄色い感じなのです。黄色というと大げさですが、オレンジ色っていうか…夜、勉強する時に机の上に置く丸い電球のライトみたいな…そんな色です。自分的には蛍光灯のような白いライトの色を想像していましたので、ショックです。決して安くはない代物。なんとか使いたいと思い、アドバイスください。
この黄色い感じのライトの色を白くする方法はあるのでしょうか?
当方、あまり詳しくないので、想像で何か白いフィルターみたいなものをかぶせる的なモノがあるのかも…?しかし、照射中はライトがもの凄く熱いから、そんなかぶせる的なモノはないだろう…などと、考えております。