- ベストアンサー
意外なものの盗難事件☆
先日和歌山の某温泉旅館で日帰り入浴を楽しみました。 帰りにとても意外なものを盗まれていることに気がつきました。 「くつ」です。 玄関にはオープンな靴棚があり、確かに「靴の盗難が多発しています、靴はコインロッカーに」の看板がありました。でもまさか~と軽く見過ごして棚に家族と共に靴を入れて入浴しました。 コインロッカーに入れなかった私が悪いので文句をいうつもりはありませんが、靴を盗る人の考えがわかりません。 困っていると常連らしきおばさまが「よくあるみたいよ~ぼろぼろのツッカケだったけど私も盗られたから、」と。 アジア系外国人の方が常連のようです。 当日も数名いっらっしゃいました。日本では考えられない「盗られるような所にあるものは拝借してもよい」的な思想があるのでしょうか? もちろん証拠はありません。 安物のスニーカーですが購入して一週間でした・・・。悔しいので今日まったく同じものを再度購入しました(苦笑) みなさん、「くつ」盗られたこと、ありますか? 結構日常的なことなのでしょうか? 他になにか意外な物、盗られたことありますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#20865](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#20865
回答No.1
その他の回答 (10)
- panpan64
- ベストアンサー率6% (9/146)
回答No.11
- __pipi__
- ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.10
- matuko32
- ベストアンサー率38% (60/156)
回答No.9
- gangmama129
- ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.8
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
回答No.7
![noname#21097](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#21097
回答No.6
![noname#22364](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
noname#22364
回答No.5
- ikeike-gogo
- ベストアンサー率6% (6/98)
回答No.4
- bonod
- ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.3
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2
お礼
なかなかナイスな回答で微笑んでしまいました。 久しく奪ったり奪われたりしてないなぁ・・・。 どうぞ成就しますように♪