• ベストアンサー

「国旗、国歌、強制は違憲」という地裁の判決について

この訴えを起こした教師いったい何がしたいんでしょうか? 例えば学校で君が代を歌う場面になったとき 生徒が歌ってたらそれを止めようと考えてるんですか? それともそのような場面になったとき 訴えを起こした教師達のみが国歌を歌う場面で起立をしないという程度のものなんでしょうか 訴えた教師達は、生徒達に自分の思想を強制したりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「日の丸や君が代が第2次世界大戦の際に戦意向上に使われた」とか、「軍国主義の象徴」だとか難癖?をつけて国旗でも国歌でも無いとまで言う人達です、 それらを卒業式などの公の場で生徒に強制(全員で歌う事や全員を起立させ国旗を掲揚する事が強制である)させることが違憲(歌いたくないのに無理やり歌わせる?)だと言うのです。 そして「自分達も歌いたくない、国旗・国歌(だと認めていない)掲揚したくない」のに無理やりやらされた!!!、と。 >訴えた教師達は、生徒達に自分の思想を強制したりするんでしょうか? 宗教でも思想でも「自分達は正しく相手が間違っている」と決めつけるのがその手の人達ですから「歌いたくないという自分達の考えが正しいのだから生徒たちも歌いたくないに決まっている。歌わせたら可哀相だ!」と、自己中になっているのでしょう。 アメリカは人種の坩堝で寄せ集めの国だと言われますが、それでも国歌がかかればどんな時でも右手を左胸にあて立ち上がります。 「愛国心」などと言うと「その方々に」「軍国主義者」などと云われ兼ねませんが、実際「愛国心」なんて皆無なのでしょうね。 教師の方々って昔から共産党や社会党(今はありませんが)の人が多いような気がしますが、そうだとしたらそのせいもあるのかもしれません。

shijorta
質問者

お礼

僕も今回勝訴したことによって、訴えを起こした教師達がさらに新たな行動を起こすのでわないかと 不安でした このような教師が少なくなることを祈りたいです

その他の回答 (3)

  • C-Brass
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

 左翼運動の一環です。  靖国参拝でも左翼活動家による「傍論」事件があったように、日教組でも実施しているのでしょう。左翼思想の判事に当たるまで訴訟しまくって、左翼に都合の良い判決が出るのを期待するという戦術です。  主文を読んでも破綻した内容でしたから、10中8,9、高裁では逆転敗訴するでしょうが、それがどれほどにニュースになるのか怪しいものです。マスコミにも、そのシンパが大勢いますから、都合の悪い判決が出ても、まず報道されません。  「傍論」事件のときは、敗訴したものだからそこで裁判は終了しました。そのときは、法的拘束力など皆無の「傍論」を盾に「靖国参拝に違憲判決が出た」などという報道を、朝日新聞はしました。グルである疑いが濃厚です。  その類でしょう。

shijorta
質問者

お礼

確かに何度も左翼活動家は訴訟をおこしてるといる というニュースは耳にしますね。 何度も訴訟してる理由ってのは、そういうことだったんですね あと、国歌、国旗の訴訟で勝訴したときも朝日新聞は大々的に記事に載せてましたね 回答ありがとうございました

  • gg13
  • ベストアンサー率13% (15/109)
回答No.2

 NO1さんもおっしゃってるように処分の取り消しを求めたものです。東京都では教育委員会の通達によって、起立斉唱しないと処分されます。この通達が違憲とされたわけです。  生徒が歌うのを止めようとすることはないでしょう。  教師が生徒に自分の思想を強制することはないでしょう。

shijorta
質問者

お礼

ありがとうございました

  • masaka00
  • ベストアンサー率25% (16/64)
回答No.1

強制で立ったり歌ったりしたくないというものではないですか? 訴えた方は立たなかった、歌わなかったということで処分があったようですから・・

shijorta
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A