• ベストアンサー

幼稚園に入る前に

 来月、3歳になる息子は来年の4月から年少で幼稚園に通う予定にしています。  そこで、幼稚園に入る前にこれだけは出来るようになっておいた方が良い事ってありますか?  例えば、歯磨きは夜寝る前に仕上げの歯磨きを親がするとしてもある程度一人で磨けるようになっておいた方が良い・トイレに行った後自分で拭ける様になっておいた方が良い・靴を自分で履けるようになっておいた方が良い・着替えを出来る方が良い・などなど何でもいいのでありますか?  息子は言葉が遅い方で、周りの友達に比べるとまだまだ言葉のボキャブラリーも少ないし、コップで飲めるようになったのも2歳半で、いまだに歯磨き後のうがいも上手く出来ません。  幼稚園に入って周りの友達に影響されていろいろ出来るようになるものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.2

幼稚園教諭です。 最低限 ●靴の着脱  これだけクリアして欲しいです。 それが出来ないと、園内に入れません^^; あと出来れば ●排泄は完全に自立 ●服の着脱が自分で出来る ●自分でご飯を食べられる ●困ったことがあればすぐ大人に知らせられる など… 幼稚園に入っても、周りの友達に影響されて出来るようになるわけではありません。 親の保護の下から離れ、自力で解決しなければいけないことが増えるからこそ、力を発揮すると思いますよ。 4月時点で何も出来なかった人たちを今保育していますが、今皆何もかも自分でやります。靴はもちろん、ボタンも、チャックも、とりあえずやってみようとしています。 3月まで親に口まで運んでもらわないと食事を一切出来なかった人が、今は箸で食べています。 満3歳で途中入園してきた子(なのでお子さんと同じ学年ですね)も、大体のことは自分でやっています。 私が手伝うことは本当に出来ないことだけ。 上手く出来なくても、とりあえず自分でやろうとする気持ちがあれば、それでいいです。 あとはこちらが何もしなくても、子ども自身が学んでいきますから。

dny101309
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  息子の通う幼稚園では出来なくても大丈夫みたいです。先生方が手伝ってくれるみたいです。  来年の4月までまだかなりありますから、少しずつ 出来ることは練習して行こうと思います。  親が心配しなくても子供は自然とできるようになるんですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

私も長男が年少で通い始める前、同じように心配し、周りの保育士さんや友人からアドバイスをいただきました。多くのアドバイスをいただき、特に専門の方から言われたことは「本当に必要なことなんだ」と熱心に取り組みました。でも、私が必要以上に心構えしたことで緊張が子供に伝わり、かえって良くなかったように思います。今はお子様が安心して園生活を楽しんでこれるよう、親子の信頼関係を深めていけばいいのではないでしょうか? 歯磨きとか、着替えとか、できなくても、そのうちできるようになります。その前に、お母さんと離れた場所でも「お母さんに会えるまで園で楽しく過ごそう」と思う気持ち。「嫌なことがあったら、楽しいことがあったら誰か(お母さん、先生)が聞いてくれるから大丈夫」と思える安心感だと、今は思っています。 そのために、たとえお話が未熟だとしても、お子様のお話にますます耳を傾けられたら良いのではないかと思います。

dny101309
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  息子の通う幼稚園では出来なくても大丈夫みたいです。先生方が手伝ってくれるみたいです。  来年の4月までまだかなりありますから、少しずつ 出来ることは練習して行こうと思います。  親が心配しなくても子供は自然とできるようになるんですね。

  • Kyorokan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

おむつが取れていれば 特に問題無いと思います。 我が家の息子たちも 歯磨き後のうがいも幼稚園に 入ってから覚えました。人それぞれですから、他人と比較しないで、長い眼で子育てしませんか? 子供同士でお互い学んで行くものですよ。

dny101309
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  息子の通う幼稚園では出来なくても大丈夫みたいです。先生方が手伝ってくれるみたいです。  来年の4月までまだかなりありますから、少しずつ 出来ることは練習して行こうと思います。  親が心配しなくても子供は自然とできるようになるんですね。

  • goooon
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

園によっても違うところがあるかと思いますが、うちの子が通う園からこれはできていた方がいいといわれたことは、 ・一人で食べられる ・靴を履ける です。 やはり集団生活ですしひとりひとり先生が面倒みられるわけではないので、何でもできてるにこしたことはないと思いますが・・・ 質問者様の例にあげられていることもやはりできるにこしたことはないと思います。 歯磨きはうちの園は年少はしないみたいです。(できないという判断なんでしょうかね・・)ぐちゅぐちゅのうがいだけです。うちの子はガラガラのうがいはできないんですが、園ではぐちゅぐちゅとは分けてやっているみたいです(うちの子はできないのでどうしているのかわかりませんが) うちの子は、トイレはできなかったんですが園に入ってからできるようになりました。でも先生のおかげだと思っています。性格にもよると思いますが、うちの子はマイペースなので友達に影響されてできる・・・ってことはあまりないように感じます。

dny101309
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  息子の通う幼稚園では出来なくても大丈夫みたいです。先生方が手伝ってくれるみたいです。  来年の4月までまだかなりありますから、少しずつ 出来ることは練習して行こうと思います。  親が心配しなくても子供は自然とできるようになるんですね。

回答No.3

 楽しみですね。 まず、現場で困っている事は「お弁当のときに座っていられない子が結構いる。(以前より増えた?)」です。 最低限、歩かないで食べることが出来るようにお願いしたいです。 後は下手でもいいので「お着替え」「靴を履く」かな?なぜか右左を反対に履くんですけどね(笑) 歯磨きは歯磨き粉を使っていないので、うがいが上手でなくても大丈夫。 あと、年少さんはお名前が読めなくて自分のものが分からないと困るので、何かマークを決めておくといいですよ。 園では園児一人一人に違うマークを決めてます。 例えば:Aちゃんはチューリップ Bちゃんはひまわり・・・のように下駄箱やロッカー,かばんを下げるフックなどにシールを貼っています。 心配なさらずとも少しずついろんなことが出来るようになりますよ。それより何よりも「幼稚園は楽しいよ」をアピールしましょう。

dny101309
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  息子の通う幼稚園では出来なくても大丈夫みたいです。先生方が手伝ってくれるみたいです。  来年の4月までまだかなりありますから、少しずつ 出来ることは練習して行こうと思います。  親が心配しなくても子供は自然とできるようになるんですね。

  • wakuwaku3
  • ベストアンサー率19% (18/92)
回答No.1

こんばんは。 幼稚園にもよるとおもいますよ。うちの子はトイレトレが完璧じゃなかったのですが幼稚園でおしえてくださるとのことで安心していかせることができました。 おかげで1ヶ月もしないうちに出来るようになりました。 うがいもできませんでしたがクラスの子がやってるのみてできるようになったりしましたので周りの子に影響されてできるようになることはたくさんあるとおもいますよ。 親には反抗的でも先生にいわれればするってこともありますし・・・ もう幼稚園はきめられてるのでしょうか?うちの子の幼稚園はわりと個人の気持ちを尊重してくださるようですが知り合いの子の幼稚園は朝のあいさつや返事、手のあげかたまで厳しくいわれるようで幼稚園の方針にはかなり違いがあるようです。希望されてる幼稚園に問い合わせてみられてはどうでしょうか?

dny101309
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  息子の通う幼稚園では出来なくても大丈夫みたいです。先生方が手伝ってくれるみたいです。  来年の4月までまだかなりありますから、少しずつ 出来ることは練習して行こうと思います。  親が心配しなくても子供は自然とできるようになるんですね。

関連するQ&A