- ベストアンサー
歯磨きが下手になりました
現在、統合失調症と強迫性障害を抱えている、もうすぐ23になる男です。 潔癖性のせいか手が不器用になってしまい、困っています。 以前はこんなことなかったんです。歯ブラシが口から出たり、 歯磨き粉が飛び出して顔を汚したり、鏡を汚すこともありませんでした。 最初、歯ブラシのせいかと思い、形状の違う歯ブラシに変えてみましたが、 状況は変わりませんでした。 唾液がよく出るようになったのも気になるんですが、回答お待ちしてます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
僕は精神状態が悪いときには、五感が鈍り、免疫力が弱くなり、そして、身体が思うように動いていませんでした。 それと、同じかはわかりませんが、そういう時は身体を動かす際の無意識で行われる領域が機能せず、些細なことにぎこちなさが出たりしていました。 歯ブラシもある日突然使い方を忘れてしまい、うまく使えなくなる時がありました。僕はそういう場合、意識的に身体を動かすポイントを取り入れて機能を求めていました。 歯ブラシでのポイントは、まず、肩が通常時より上に上がらないようにすることです。そして、腕の筋肉を意識して動かすのではなく、肩の付け根を意識して動かすというものです。こうすることで腕の筋肉が力まず動きを邪魔しないし、腕の筋肉を使うと力は出るのですが正確さ、力強さが並行してはできず、そして何により疲れます。歯ブラシではこれらを同時にかなえなければならないので、肩の付け根を意識することで上半身の力を細かく総合して使うことでこれらをかなえます。 歯ブラシのグリップは、力を込めて握らないで、親指、中指、薬指でつかみ、人差し指、小指でフォローして動きを支えるようなつかみ方にします。 僕は精神病で身体感覚が正常に働かない状況でバイトなどをしていたので、いろいろ工夫していました。軍隊的なものを取り入れたり、スポーツ的なものを取り入れたり。その中でも一番効果的だったのは武術的な身体操作です。 甲野善紀さんの本が参考になりました。HPのURL載せときます。 http://shouseikan.com/ 唾液に関しては、具体的には忘れたのですが、僕の薬の副作用で、異常にのどが渇くというのと同系統のものだったように思います。具体的でなくてすいません
その他の回答 (4)
う~ん、辛いなら意識するのを一時やめて、肩の位置だけを気にしてみてください。うまくいくといいですが。 削除の件に関しては、僕が削除された経験からでは、コメント全削除だったので、そのケースはわからないですね。No.1ですよね?でも、文章からでは、本の紹介文に繋がる記述が無いですよね。そこを丸ごと削除されたということでしょうか。まぁ、削除の規定は一貫していないとも言える感じなので、ケース・バイ・ケースで考えたほうがいいですよ。漫画や本の所を覗いてみれば本の紹介があふれている現状はわかると思いますよ。僕は、大体、これが引っかかったんだなというのがわかるので、後で表現を変えたりしてみたら載っているということは良くあるので、工夫してみるといいですよ。 削除は閲覧者や回答者、質問者の指摘によって削除されることもあるようなので、人による、ぐらいな感じです。
お礼
回答、ありがとうございます。 > 肩の位置だけを気にしてみてください。 分かりました。やってみます。 > でも、文章からでは、本の紹介文に繋がる記述が無いですよね。 > そこを丸ごと削除されたということでしょうか。 「それより加○○○さんの本読んだ方がいいよ」と続くんです。 そこから最後まで削除されました。 > 漫画や本の所を覗いてみれば本の紹介があふれている現状は > わかると思いますよ。 カテゴリが違いますから、一概には言えないと思います。 これで質問を締め切ります。 お付き合い頂き、ありがとうございました。
あの、本の紹介は禁じられていませんよ。漫画とか本(一般書籍)のところでは当たり前に行われていることです。 商売を目的とした場合とか、それにつながる書き込みは削除されますが、この場合は問題ありませんので大丈夫です。 肩の付け根を意識するというのは、腕の筋肉で作業をしないということです。なんとなくでいいんですよ。では。
お礼
ご返答、ありがとうございます。 それがですね、削除されたんですよ(その紹介部分だけですが)。 商売目的の書き込みではありませんでした。 実際に削除されたのが、No.1の回答です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1848504 腕の筋肉を意識せずに磨くということでしょうか? それでも結構難しいですね。普段使わない筋肉を使うので辛いです。 頑張ってみます。
補足
間違えました。こちらです。削除後があるのが分かりますか? http://okwave.jp/qa2021993.html
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
No.1です。 先日9月29日(金)のNHKで顎関節症など、口のトラブルのQ&Aを放送していた際、唾液が出て困る、という方がいまして、先生が嚥下機能の低下が原因とお話していました。理由は聞き損ねたのですが、多分、嚥下の機能が弱いのを、唾液が食べ物の通りを補助するために、多く分泌されるのではないかと推察しています。 まだアップされていませんが、そのうち、ここで見れるかもしれません。 http://www.nhk.or.jp/kenko/2001/schedule/index.html
お礼
ご返答、ありがとうございました。 食事で困ったことは特にないと思うのですが、何か関係があるのかも しれませんね。明日の診察で伺おうと思います。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
確信はないですが、お薬で手の震えが出るようなものはありませんか? あと、唾液が一杯でるのは、嚥下機能が弱くなっているせいもある、とこの間NHKでやっていました。 お薬のせいかどうかは分かりませんが、医師とも相談されてみたらどうでしょう?
お礼
回答、ありがとうございます。 パーキンソン病ですか?そのような症状の出るお薬は頂いていない 気がするのですが…。次回の診察の時に聞いてみます。 嚥下機能が弱くなっているとはどういう意味でしょうか? お返事お待ちしております。
お礼
回答、ありがとうございます。 肩の付け根を意識して動かすのですか。難しいですね(笑)。 本の紹介はありがたいのですが、OKWave(goo)では 禁じられてるようです(以前、削除されたことがあります)。 お気をつけ下さい。