締切済み 安倍新政権、今後のビッグイベントは? 2006/09/27 20:48 素人質問失礼します。 テレビを見ていても後追いの感じがしてどうも政治の全体像や流れがつかめません。今後二三年の大まかなイベントなどを教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 gange ベストアンサー率4% (5/101) 2006/09/30 16:37 回答No.4 NO3 追加 但し私は戦争否定論者です。 質問者 お礼 2007/03/19 19:07 皆様ご回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gange ベストアンサー率4% (5/101) 2006/09/30 09:14 回答No.3 安倍政権のビッグテーマ{イベントでなくてすいません} ‘美しい国‘ 朝なまでも取り上げられていましたが、私が直感で思うのは、若いころ{40年前}に読んだ‘大東亜戦争肯定論‘林房雄著と言うのがありまして{その筋には有名} それはそれは、美しく先の戦争、日本を肯定されてまして、大感動した覚えがあります。 たぶん、この辺から来ているのだと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 IXTYS ベストアンサー率30% (965/3197) 2006/09/28 07:04 回答No.2 安倍晋三氏をここまで有名にしたのは、何と言っても北朝鮮の拉致問題です。 これをどう解決に導きかで、彼の今後の評価が決まるでしょう。 首相就任後、間を置かず、ピョンヤン訪問を計画中で、経団連の御手洗会長を通して折衝中です。 この結果次第で次の参議院選挙も開けて来るでしょう。 何事も最初が肝心です。 これまでは,兎角『外交は票にならない』といわれて来ました。 しかし、拉致問題だけは違います。 これは完全な国家主権の侵害だからです。 2002年の九月、ピョンヤンの首脳会談で、主導権を取って行動した安倍副官房長官(当時)は見事でした。 あの時、一敗地にまみれたキム・ジョンイルがどう逆襲に出るか。 安倍首相は随員に平沼氏(現在離党中)を同行させたいと思っています。 その為にも、早晩郵政民営化離党組の復党があるでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 thisaway ベストアンサー率29% (35/120) 2006/09/27 20:57 回答No.1 来年夏に参院選があります。 これを乗り越えられるかどうかが安倍政権の最初の山場でしょう。 造反組を復党させるかどうか等にも注目が集まっています。 あとは、靖国参拝するかどうかで国内外が大盛上がりしそうです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 安倍政権が終わったら未来の党などに一旦なりますか? 歴史をみてみると、金丸や竹下のいた金にまみれたイメージの自民党から社会党に変わりましたね。 そして、社会党はなにもできずにボロボロになり自民党小泉がパフォーマンスで大勝利して自民党に政権が返りました。 そして、今回も自民が消費税増税ばかりしているということで行き詰まり民主党になりました。 その民主党も経済や外交でボロボロに素人外交などが露呈してしまい、安倍自民党が経済、復興を掲げて大勝利しました。 これを見てみると、今後は自民がまだまだ急上昇していくかもしれませんが、やがて息切れが訪れます。 そののち、どうなるのでしょうか? 原発反対を今訴えている未来の党、決める政治の維新の党などが政権をとる流れになるのでしょうか? 過去の例からすると、スタートダッシュは自民はすごいのですが、やはり息切れしてきて打つ手がなくなってきて、政権交代でバトンタッチし、素人政権が2,3年で能無しぶりを露呈し、再び自民党に戻ってくるとそういうことが繰り返されるのでしょうか? だとすると、自民党には頑張るだけ頑張っていただき、息切れしたら素人政権に一旦「だったらお前らがやってみろ!」とばかりに政権を渡し、失敗をほれほれとさせておいて、「やっぱり!!ダメだっただろ??」と言わんばかりに自民党に戻ってくる。 こういう大きな流れが読めてしまうのではないでしょうか? いくら自民党に反発しても、ようやく政権をとったときには疲労困憊と知識経験不足を露呈して短期間で自民党に戻ってしまうことが、目に見えてしまいます。 日本は、自民党が大きな枠組みの中では握っているということなのでしょうか? ということは社会党になったときも、民主党になったときも、やがて自民党に戻ってくるということはわかっていたことなのでしょうか。 中継ぎの役目が野党。 大きな流れの中では自民党。 そういうことになってしまうのでしょうか。 野球の巨人と同じでしょうか。 たまに、中日やヤクルトが優勝しても少ししたらすぐに巨人が優勝します。 初めてのコスプレイベントで 右も左も分からないまったくの初心者レイヤーです。 今まで宅コスをしていたのですが、5月に初めてコスプレのイベントに参加します。 オールジャンルです アーカイブにて銀魂の併せがあったので応募しました。 そこで質問なのですが、 (1)コスプレイベントというのは、皆さんどんな事をされるのでしょうか? (2)カメラを持って行った方がいいですか?携帯で撮るのは失礼でしょうか? (3)正直恥ずかしがりな性格なのですが、話し掛けられたりするものなんでしょうか? (4)併せの募集に応募したのですが、その方とずっと一緒に行動とかではないですよね?? 一度も行った事がないので全体のいきさつや流れがまったく分かりません。 すみませんが教えて頂けたら嬉しいですm(__)m 安倍さん辞任、今後どうなる? 安倍さんの辞任理由や辞任時期についてばかり、テレビなどでも質問されてますが、終わったことはどうでもいいです。 (1)これから、どうなりますか?いつごろ、どんなことが考えられますか?(例えば、新総理は誰がいつどうやって決まる?この間決まった大臣とかはまた大半が変わる?解散・総選挙はある?洞爺湖サミットなど重要課題で実施が問題になることはない?政治混乱はいつ頃おさまる?・・・など) (2)大多数の日本国民のためには、どうなっていくことが一番いいことですか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 安倍政権は今後も続きますでしょうか? 今年の9月に総裁選挙があるそうですが、安倍総裁が有利とみられています。安倍政権は今後も続きますでしょうか? 安倍政権の政策でサザエさん一家はどう変わりますか? 先の都知事選で、舛添さんが「サザエさんのような家庭増やす」と発言されていたように、戦後日本の一般家庭の理想像として国民に広く愛されているアニメのサザエさんですが、いまの安倍政権が推し進める規制緩和や数々の改革が達成された場合、あのサザエさんの面々にはどのような生活の変化が考えられるでしょうか。 また、現政権の経済政策のブレーンとして大変ご活躍されている竹中平蔵さんらが目指す美しい日本は、国民が憧れているサザエさんのような家庭をどれくらい増やせるのでしょうか。 政治や経済に疎いので稚拙な例えを用いた質問となりますが、ユーモアを交えた回答などでもお答え頂けると勉強になります。 DVD発売イベントのマナー AV女優のイベントについての質問です 2016年12月10日、AV女優の鈴村あいりさんともう1人(興味ないので名前は忘れました)のDVD発売イベントが秋葉原のムーランAKIBAであります。初めてAV女優のイベントに参加しようと思っています そこでいくつか質問なのですが、 ・どれくらい人が来ますか? ・客層(年齢層)はどういう傾向ですか? ・2ショット撮影のときのポーズはどれくらいまでなら要求していいのでしょうか?(例えば胸を押し付けてもらう、とか本当はあいりちゃんとだけ2ショットしたいのですが大丈夫でしょうか。 ・全体的な流れや終了までにかかる時間、注意事項やマナーなどを教えてください 戦艦大和 タミヤ 模型 1/700 の作り方を教 以前も戦艦大和に関して、質問しましたが、 より詳しく先輩方に教えて欲しいと思い質問させて頂きます。 私のスペックは、全くの素人で、プラモデル経験はありません。 インターネットを見て、塗装方法や、エッチングパーツに関する事など、情報を収集しているくらいです。 ですので、一からどうやって組み立てていくのか、そういった 全体像があまりイメージが出来ず、段取りが想像出来ないでいます。 簡単で結構ですので、 まずは、この部分の塗装をやって、それから、この部分をくっ付けて などの、全体的な、「段取りの流れ」を教えて頂ければと思っています。 もし、そういった流れが詳細に記載されたサイトなどがあれば、 それも教えて頂ければ助かります。 素人質問ですが、どうぞ、宜しくお願いいたします。 今後安部さんはどうするのか? 安部さんが総理をおやめになります。僕としては青天の霹靂とはまさにこのことといった感じです。 さて、ズバリ聞きますが今後安部さんはどうするとおもいますか?議員を辞職するのか?それとも、このまま政治家を続けるのか? 個人的には彼の政治生命はもう終わったと思います。よしんば政治家を続けたとしても、二度と政治の表舞台には搭乗することはないと思います。 今後の技術の進歩でネトゲはどのように変わっていくのか。 ネトゲ自体ほとんどやらないのですが、オンライン空間のサービス に興味がありまして、その代表的なネトゲの可能性に興味をもって います。 そこで質問なのですが、今後5年、10年でネトゲはどのように進化し ていくでしょうか。 夢ではなく、ほぼ確実視されることについて教えていただければと 思います。 なお、先ほども述べましたとおり、ネトゲ自体ほとんどプレイしない ため、現状でどこまでできるのか私はわかっておりません…。 なので、今は○○が限界だか、5年後ぐらいには○○ができるように なる、というふうに現状との比較で説明していただければと思います。 全体像でなくても、部分的に、たとえばグラフィックはこうなると いう話でも構いません。よろしくお願いします。 小泉政権は成功?失敗? 久しぶりに長期政権になっていますよね? 小泉さんが新しい政治を行なってくれると期待していたのに期待ほどでなかったと思う人も居ると思います(私はその一人)。 皆さんはどう評価していますか? ここは成功、ここは失敗という意見でも構いませんし、全体としてどう思うかでも構いません。 多くの人の意見を聞きたいです。 なお当方政治には素人ですのであまり専門的な言い回し、あるいは難しい表現だと理解できない場合もあるかもしれませんがご了承ください。 イベントでくじ引きをします。盛り上げる為の秘策はありませんか? はじめて質問いたします。失礼などお許しください。 さて、子どもの学校の役員になってしまいイベントで「くじ引き」の担当をする事になりました。どうせなら、うんと楽しい企画にしたいと思っています。 経験者の方や、プロの方のご意見も頂きたいところですが、なにぶん私「ド素人」ですので、その辺りを考慮ねがいます。 尚、パソコンに対してもド素人なので、お返事なども大変遅いと思いますが、、、御了承くださると助かります。 今後の彼女への対応 今後の彼女への対応 30代後半のカップルです。昨夜、彼女と前から約束してたイベントへ行ってきました。 駅で待ち合わせをして移動してイベント会場で手を繋ごうとしたら断れました。 理由は恥ずかしいとの事、これまでデートでいつも手を繋いでいたのに急にこの態度です、食事をして再度手を繋ごうとしたら断れてイベントが終わるまで手を繋ぎませんでした。 イベント中は会話はしましたが自分と少し距離を置く感じでした。 帰りの移動のとき『今日はいつもと変じゃない?』と質問すると『いつも通りよ』と返事が。。。 その時は深く聞かず駅で別れ家に帰り着いてメールで再度今日の態度の事を聞いてみると、質問の部分はかわされおやすみなさいとメールの返事が。。。 このイベントの一週間前に手を繋ぐことで自分が少し怒って彼女を困らせた感じのケンカがありました。 その時はメールでお互い反省してもう終わったことだと思ってました。 今日はメールを送ってませんし彼女から来てません。今週末は会う予定はありません。 このような態度を取る彼女に今後どう対応したらよいでしょうか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム mousewheelイベントについて あまりしないことだと思うのですが。 質問させていただきます。 ボタンをクリックしてmousewheelイベントを発生させることはできるでしょうか。 下記の様に書いたのですが、 event.wheelDelta = -120; //or 120 が無視されました。 function click_hoge(){ var event = document.createEventObject(); event.eventType="mousewheel"; event.wheelDelta = -120; //or 120 document.body.fireEvent( "onmousewheel", event ); } 失礼いたします。 イベントが多いのです 12月からクリスマス、自分の誕生日、彼氏の誕生日、バレンタイン、ホワイトデーとイベントが目白押しです。 彼氏とは付き合って1年位ですが、お互い「冬って行事多いよね~」と、言っています。ちょっと大変だなぁ、って感じで; なので、クリスマスはプレゼントとか別にナシで、ちょっといいホテルに泊まってちょっといいご飯でも食べようか、という事になりそうです。 付き合って1年で、こういうのってどうでしょうか…アリですよね?(笑) 人それぞれだと思いますが、皆さんはそういう場合どうされていますか? どうしたいですか? 律儀にイベントをこなしていますか? 悩みというわけでは全然ないのですが、ちょっと聞いてみたいな~と思い、質問しました。 同窓会でやる面白いイベントありませんか? 20歳の学生です。 3月中旬に、中学校の同窓会をする予定です。 人数は100人ぐらいで、会場はホテルのホールを借りました。 時間帯は夜7時から夜9時ぐらいで、立食形式で行います。 クラスの担任の先生も招待します。 全体の雰囲気は、はしゃがずおとなしいものを考えています。 最初に簡単な挨拶・乾杯をし、食事をしながらの歓談に入り、その後いくつかイベントをし、最後に先生へ花束を贈呈という流れを考えています。 しかし、良いイベントの案が出てきません。 何か良いイベントの案を教えて頂けないでしょうか? よろしくおねがいします。 なんとか希望が持てるような政党、政治家って…今後出てきてくれるんでしょ なんとか希望が持てるような政党、政治家って…今後出てきてくれるんでしょうか? この10年近く国政を本当に考えてくれてるのかな? お坊ちゃんたちの遊び場でも 政治屋さんのお金儲けの場所でも ないのでしょうけど… イメージ的にそんな感じの政界になってる気がするのですけど ある程度しっかりしてくれるなら多少悪くともっては思うのですけど なんか希望の持てそうな政治家さんはいますでしょうか? ちなみに私は、現在いないような気がします^^; 暇なときにでも回答ください あとどこら辺が良さそうなのかも添えつけていただけると参考になります。 同人誌のイベントで 私は、同人誌のイベントなどで本などを買うとき 立ち読み(?)をしないで表紙などで買ってしまうことがほとんどなんですが パンフなどを読んで売り手さんが内容を確認してから買って欲しいというような感じの話が載っていたので気になりました。 こういう表紙買いのような行為は売り手さん側に失礼にあたりますか? 安倍政権、今後の展望 野党の口癖「我々は国民の意見を代表して」 さぁ安倍政権を批判しているみなさん 彼らに託す夢や希望、熱い気持ちを教えてください 声優さんのイベントについて 一昨年から声優さんに興味を持ち始めて、 今度初めてアニメイトであるイベントに参加してみようと思っています。 分からない事だらけでいくつか質問させて頂きます。 そういうイベントはどういう流れで進んでいくのでしょうか!? 内容はトークショー・ライブ・握手会となっているのですが、 1つ1つ場所移動とかするのですか!? それとも全部同じ場所で順々に進んでいくのでしょうか。 そして、それぞれにかかる時間はそんなに長いものなのですか? 4、5時間もかかったり。 開演時間は16時となっているのですが…。 最後に、その声優さんのブログに 「ここの特産品は●●だから●●持って行きます!」と コメントしておられる方がいらしたのですが そういう風に何かお土産みたいなものを持って行くのが普通なのでしょうか? 学生なのであまり高いものは買えないし、 でも手ぶらで行くのもいけない事なのかな…と思い迷っています。 長々とすいません。 どなたか教えて下さると嬉しいですm(__)m 今後の民主党の政治 民主党は一昨年の郵政選挙で小泉自民に大敗してしまいましたが、今後民主党は与党には無い、強みや政治公約があればお教え下さい。 郵政で対案を出さなかったり、ニセメール、な~んか以前の社会党じみていてラクし過ぎているような感じがするのですが。。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
皆様ご回答ありがとうございました。