- 締切済み
外来診療費について教えてください
今日持病で外来(消化器科)で診療を受けたのですが、前回受診した際と請求額があまりにも違いました。 前回受診日 9月2日(土) 血液検査および尿検査、問診を受け、 基本診療料5,250円(1,750点)、検査料1,326円(442点)、請求額6,580円 今回受診日 9月27日(水) 血液検査および尿検査、問診を受け、 基本診療料210円(70点)、検査料69円(23点)、請求額280円 月初診療の際は高くつくとは聞いたことがあるのですが・・・。土曜日に受診すると高くなるのかな?解る方教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- printy
- ベストアンサー率68% (46/67)
No.4です。 訂正します。200床以上の病院では、尿検査は基本診療料に含まれていて、別に算定できませんでした。
- printy
- ベストアンサー率68% (46/67)
他院の診療費の内容を、その額だけから推測するのは非常に難しいです。 27日の基本診療料が70点というところから、200床以上の病院と考えられます。 そうだとすると、特定疾患治療管理料も生活習慣病管理料もあり得ません。 もしかして糖尿病でインシュリンの自己注射をし、自宅で血糖値の検査をされていませんか? 基本診療料70点、在宅自己注射指導管理料820点、血糖自己測定器加算860点で、計算は合いますが、実際そうかどうかはわかりません。 これは自己注射と自己測定を続けている限り、月に一回必ず算定されます。 検査は内容次第なので、推測は無理です。 27日は基本診療料70点、血糖11点、静脈採血12点・・・尿検査は算定漏れかな・・・? 蛇足ながら No.3さんの場合は、診療所で、再診料71点、外来管理加算52点、生活習慣病管理料(高血圧)950点で、検査料は込み、3ヶ月に一度「療養計画書」を受け取られているはずです。
- nannotetu
- ベストアンサー率0% (0/9)
小生の場合高血圧症で薬を取りに行く度に診察を受けますが、その月の一回目は基本診療が1.073点で、当該月の二回目は123点で月初の約9分の1になっています。 専門の方が答えてくださる事と思いますが、点数の計算上は確かにそのようになるようです。ただし、点数は厚労省が決めていますからその妥当性について知りたいのであれば照会してみたら如何でしょうか。
- umedama
- ベストアンサー率31% (503/1575)
http://www.enjoy.ne.jp/~h.simizu/ryousyuu.html http://di.m-pharma.co.jp/libraries/manual/pdf/manual_03.pdf 初診料は270点。 特定疾患治療管理料(月一回加算) http://di.m-pharma.co.jp/libraries/manual/pdf/manual_07.pdf 生活習慣病管理料(月一回加算) http://di.m-pharma.co.jp/libraries/manual/pdf/manual_12.pdf これが含まれている可能性が高いと思います。 土曜日でも診察時間内なら、普通の診察になりますので特別加算はありません。200床以上の病院または特定機能病院(500床以上診療科目10以上)に紹介状無しで言った場合も加算があります。(しかしこれは初診の時に説明あり)病院会計に問い合わせなさいますように。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今通っている病院は539床で、転院する際に紹介状を出しました。 特定疾患ではあるのですが・・・。今度病院会計に聞いてみることにします。
- Croce_del_Sud
- ベストアンサー率34% (14/41)
9月2日は初診だったのですか? もしそうなら初診料が付いているのかも? 夜中の救急診療などは高くつくと聞いたことがありますが、 土曜日はどうなのでしょうか…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 9月2日は初診ではありません。定期的に通院しております。 言葉が足りずに申し訳ありませんでした。
お礼
詳細なご回答ありがとうございました。 糖尿病ではありませんので、今度通院した際に病院に聞いてみます。