• ベストアンサー

精神障害があることをオープンにしていますか?

こんにちは。 私は精神障害者手帳の申請中で、転職活動をしている20代の女性です。統合失調症になったことがあります。 今日、ハローワークに行って相談にのって頂いた所、精神障害者を受け入れてくれる企業はまだまだ少ないとのことでした。厳しいと言われました。 でも、私は障害のことを言わないで働くことは気がのりません。健康な人として扱われることに抵抗があります。仕事も、健康な人同様にはできないと思うし(仕事内容にもよりますが)、仕事以外でも、健康だと思われてしまうと困ってしまいます。 私と同じように、精神障害をお持ちの方は、どのように就職・転職活動をされ、障害のことはオープンにされているのかお伺いしたいです。 もし、オープンにされているなら、困ったことなどありませんでしょうか? また、どのような仕事に就かれているのか教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。あなたは今、 >私は精神障害者手帳の申請中で、転職活動をしている20代の女性です。統合失調症になったことがあります。 とのことですが、統合失調症で障害者手帳を申請しているのですね。 私は人格障害と鬱病で手帳を持っています。 病気を持ってから、就職をしましたが障害のことは伏せていました。 接客業でしたが勤務環境、人間関係、業務内容ともとても良好で 調子が悪いとき(精神病だとは言っていませんでしたので体調不良ということで)は、 休憩を取っていいと気遣ってもらったりしていたのですが、どうしても自ら自分を追い込んでしまって精神的に耐えられなくなり、 自主的に依願退職しました。 それからも幾つかの医療機関(医療事務、診療助手など)で病気を隠しながら自分を騙し騙し 業務をこなしていました。 周りの人々は病気を知らないわけですから、どんな時でも仕事をまわしてきます。 出来るのであれば、障害者であることを周りの人々が 周知していて、理解を得られた職場のほうが 望ましいと思います。 出勤する朝に「起きられない、支度が出来ない、疲労感がある」などの症状が前触れもなく襲うこともあります。 そういったことを理解してもらっていれば、遠慮なく休むことや午後から出勤も出来ます。 大手企業では、障害者を何パーセントか雇用しなくてはならないとも定められています。 もう終わってしまったのですが、9月は障害者雇用促進月間で、各地で就職フォーラムが開かれていました。 ハローワークで探すことも大切ですが、居住地の市役所などの障害福祉課に相談することも良い方法かと思います。 あきらめずに、無理せずに適職が見つかるといいですね。

noname#24815
質問者

お礼

takeshibaoさん、ありがとうございます。やっぱり、理解のある会社のほうがいいですね。市役所でも相談に乗って頂けるとは知りませんでした。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.1

私はパニック障害者です。私は仕事をしている最中にパニック障害になりました。上司、会社の全員は皆知っています。皆知っていますので、仕事は手伝ってくれますので、以前よりかは仕事の負担が減り助かりました。あとは、パニック障害という病気にも上司などが新聞などの記事が出た時は、記事を読み理解してくれた時は嬉しかったです。。投薬治療のため、副作用で仕事がしずらいのは確かですが、上司も、この病気になっている人ではないとわからない苦しみがある事に気ずいてくれました。。。ので、仕事中、ボーとしてしまう事については「しょうがないよ。。」と言ってくれてます。ちなみに私はビジネスホテルのフロントをしています。精神障害者に理解のある会社を見つけるのには、面接した時に担当の方にお話してみてください。自分は精神障害ですが仕事はしたいとお話ししてみる事がいいと思います。オープンにして困った事はありません。気が楽になりました。

noname#24815
質問者

お礼

aki5006さん、ありがとうございます。やっぱり理解を得られたほうがいいですよね。興味ある会社に問い合わせたり、面接会に参加する予定です。とても参考になりました。

関連するQ&A