• 締切済み

アルバイト・テロ少女?

小林よしのり氏の本に「アルバイト・テロ少女」なる者が登場していました。 日本でいうと「援助交際をしている女子中高生」くらいの感覚だとか(?) 友達の家でチラッと読んだたけなのでよくわかりません。 私たちの感覚から行くと、銃を持ってテロに参加することと、援助交際をするには多きな開きがあるように思います。 実際に、アルバイト・テロ少女はこの様な感覚で参加しているのでしょうか? そもそも、アルバイト・テロ少女なんているのでしょうか?(いてもかなり少数だと思うのですが) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>アルバイト・テロ少女なんているのでしょうか? 日本ではなく「ペルー」の話なんだけど… 先進国以外では「売春」は当たり前だから、どっちがいいかの問題だし…

saitamasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アルバイトテロ少女はペルーですね。 私は、アルバイト感覚でテロをするような青少年はいない(極小)と思うのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その本のどこかに、「内容は創作(フィクション)」の趣旨で説明はありませんか?

saitamasan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フィクションではないと思います。 小林よしのり氏が現実問題を取り上げているようですから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A