ベストアンサー 雪の用語の事で教えて下さい 2002/03/29 14:19 急に降り積もり急に消える雪の事を、カタカナ3文字で 最後がラいったい 何と言うのでしょうか みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mcqgogo ベストアンサー率25% (19/75) 2002/03/29 20:38 回答No.2 今晩は 「ササラ雪」と言う呼び名が北海道には残っています。 質問のイメージと少し違いますが、この言葉は「ふわふわの細かい雪」を思い浮かべます。 竹箒のような物(これもササラという)を路面電車の前で回転させて除雪する「ササラ電車」が今でも札幌と函館で活躍していて、毎年これが走るとニュースに登場しています。 粉雪を舞い上げるお掃除電車と言った風情があります。 もしかするとこの表現かなと思いました。 Googleで検索して参考にしてください 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) sambarasambara ベストアンサー率25% (10/39) 2002/03/30 10:15 回答No.3 はだれ‐ゆき【斑雪】はらはらとまばらに降る雪。また、うっすらと降り積った雪。まだらになった残雪。はだらゆき。《広辞苑》 です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Ovoro ベストアンサー率43% (82/190) 2002/03/29 16:51 回答No.1 ゲリラ雪? googleで、キーワード「急に降る」「雪」で 検索してみましたが、それらしいのは、これしかヒットしませんでした。 参考URL: http://www.pat.hi-ho.ne.jp/sasayu/jiten/jiten.htm#け 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 雪を見た事がありますか? 雪を見た事がありますか? 1.毎年ある 2.数回ある 3.一度もない 僕は、2の「数回ある」です。 皆さんは、雪を見た事がありますか? もう雪は降りませんか? 急に気温が上昇したのですが、もう雪が降ってくる事はありませんか? 雪だるまを作った事はありますか? 雪だるまを作った事はありますか? 1.大きい雪だるまを作った事がある 2.小さい雪だるまを作った事がある 3.ない 僕は、2の「小さい雪だるまを作った事がある」です。 皆さんは、雪だるまを作った事はありますか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 雪が降るとしてしまう事 おはようございます。 皆様のお住まいの地方は雪の影響はいかがでしたか? 私の住む関東地方は、朝から夕方にかけてかなり雪が降り続け、スーパーの駐車場では 小さなお子ちゃまが雪だるまを作っていました。 小さい頃は私も雪が降ると必ず外に出て雪遊びをしたな、と思い出しました。 さすがに今はもうやっていませんが・・・。 そこで、今雪が降るとこれをやってしまうという事はありますか? ちなみに私は、どのくらい積もったかの記録として携帯で写真を撮ってしまいます。 まだ雪は、ありますか? こんばんわ。2月の7と8にスノボー行く予定だったんですけど、 急にドタキャンされましてね~ 2がつの最後のほうに行こって なったんですけど、まだ雪が残っているかどうかもワカラズ みなさんに頼ることにした!! どの辺にあるとか、だいたいいつごろまであるのか教えてください。 あと、お勧めの場所も コンピューター用語について カテゴリーに悩みましたが、もし違うようであればご指摘ください。 以前から不思議に思っていた事があります。 コンピューター用語の元は英語で書いていると思うのですが、 それらをカタカナにした時に、何故文字の最後に来るはずの音引きの「ー」が 記されないのでしょうか? ・computer→コンピュータ ・server→サーバ ・splitter→スプリッタ などなど、文字の最後に「er」が付いているのですから、 音引きを記すのが当然だと思います。 butterをバタとは記さないわけですし・・・。 逆に、それらのカタカナから英単語を書けと言われたら、「er」はつけられませんよね? 不思議で仕方がありません。何故そのような不正確な表示が当たり前になっているのかを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 雪ってなんかの冗談!? 雪ってなんかの冗談!? 私の目が正しければ、 東京都心で雪が降っているように見えます。 東京ではその年度に最後に雪が降ったのはいつなのか という一覧の情報が見たいのですが どこかで見る事が出来るでしょうか? 『四月に雪が降る事もある』 『四月に雪が降る事もある』 こんな感じの台詞を何かの本で読んだと思うのですが、何の本だったか思い出せません(>_<) このフレーズに心当たりのある方いらっしゃいませんか? 車の雪対策について スタッドレスを購入する余裕はありません。一番安価で確実に雪を掴み、脱着が簡単な物をご紹介下さい。使用する場所は野辺山近辺でそんなに雪は深くありません。ただ、上りの坂道があり、アイスバーンになっている事が多いです。いつも思う事は『200km近く走って来て、最後のたったの1km位だけ雪があり面倒だなあ』と感じています。宜しくお願いします。 「雪」を意味する外国語 「雪」という意味の外国語を教えてください。 どこの国の言葉でも構いませんが、国名とカタカナ表記をした場合の読み方、冠詞なども合わせて書いていただけますと助かります。 なお、サイト名に使用したいと思っているのですが、「雪」だけでなく「雪」が関わる熟語などで素敵なものがありましたら教えてください^^ よろしくお願いいたします。 まだ雪降ってますか? 関東を含め太平洋側の多くの地域で、今日の午前中より雪となりました 積雪の多い地域の方にとっては珍しくもない事と思われますが、雪になれていない地域にとっては一大事で、明日の朝が心配です どうやら先ほどより雪が雨に変わり積雪も減ってきているようですが、それでも只今積雪10cm(関東南部) 皆様の付近はまだ雪降ってますか? どれぐらい積もりました? 「雪」のフォント Windows Vistaのエクスプローラでファイルの一覧を表示させるとき、ファイル名に「雪」という文字が含まれていると、その「雪」の文字の一番下の横棒が表示されないことに気が付きました。ディスプレイに目を近づけてよくよく見てみると、上の「雨」と下の「ヨ」の間のドット数が2個になっています。手持ちのXPパソコンで確認すると、その間は1ドットになっており、「雪」の下の横棒も表示されています。つまり、間が開いた分、下の横棒が押し出された、といったかたちです。 最初からこのような状態だったのかどうか全く記憶にありませんが、XPのように「雪」の文字全体を表示させるフォントに設定するにはどうすればよいのか教えてください。 なお、Wordなどのアプリケーションでの表示は問題ありません。IEのウィンドウ内での表示も問題ありませんが、アドレスバーの「雪」は一番下の横棒が欠けます。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 雪かきの雪。車道に捨てるものなの? 雪かきに関して質問です。 特に雪との生活に慣れている人にお答えいただければ幸いです。 今回、関東でも大雪が降り、今朝から雪かきをしました。 大半の人は人や自分の車、ゴミ収集車等の邪魔にならない場所に積み上げていますが、車道に面して家のあるおじさんと、別の家ですが頭にコロッケが乗っているやんちゃな若者が、自分の家の周りの雪を車道に捨てています。 以下のような場面なのですが、雪とともに暮らす人々では普通なのでしょうか。 また、雪とはあまり縁のない人でも普通なのでしょうか。 私はそんな人を始めて見ました。 ちなみにこちらの道路内部や側溝付近に、雪を溶かすような装置はありませんし、除雪車も来ません。 ■場面 (1)主要な道で車の往来は多く、10~40km/hくらいで走っていますが、車の間隔が空いたところで、片側一車線の真ん中あたりにスコップですくった雪を投げ捨てる。 車は急に止まれないので、雪が多いとフロントで撥ねてます。 タイヤでも雪を踏みますから、車が通るほど雪が散らばりますので、結果的に雪かき出来た事になります。 (2)同じようなものですが、ネコ等で集めた雪を車道へ捨て、まんべんなく広げる。 車が通ると、(1)と同じようにフロントで撥ねたり、タイヤで雪を踏みますので雪が左右に飛び広がります。 これも車が通るほど雪が散らばりますから、雪を捨てている人から見れば雪かき出来た事になります。 どうなんでしょう?? 大半の人は「あれはないねぇ…後々ラクそうだけど」と言いつつ自分の家の所や場所を決めて積み上げてました。 トラウマとは逆に、何も無い事が心の傷になる事をなんと言うんでしょうか? トラウマとは逆に、何も無い事が心の傷になる事をなんと言うんでしょうか? カタカナ4文字な事は覚えているんですが、どうにも出てこなくて・・・ イラストレーターで積もった雪表現 始めましてよろしくお願いします。 イラストレーターCS2(win版)を利用して、文字列の上に雪が積もっている画像を作りたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 用途は仲間内の冊子の表紙です。冬らしく、タイトルとなる例えば「OK MAGAZINE」という文字列の上に雪が積もっているようにしたいのです。 ついでを言えばその背景に雪がはらはらと舞っているような画像も作れれば最高ですが、それはまあ欲深いのでやめておきます(もしできればお答えいただけるとありがたいです) どうぞよろしくお願いいたします。 SATAYOSHI このような文字コードはありますか アドレスの入力に使われているのを見た文字コードなのですが、「%26%2312521%3b」で全角カタカナの「ラ」を表すような文字コードはありますか。 ご存知の方は教えてください。 大阪発 車旅で雪がないのは どこがありますか? 急に お正月に旅行に行けるようになり 今頃から探しているのですが なかなか決まりません。 お知恵をお願いします。 決まっているのは 大阪発で 車で行きたいということ。 雪道には慣れていないので 雪の降らない所をと思うと 決まらずにいます。 距離によっては1泊でも2泊でも(3泊でも)大丈夫です。 テーマパークよりは 観光の方が嬉しいです。 今まで行った事がなく、行ってみたい所は 鳥取、島根、ですが たぶん雪ありますよね? あと四国、那智勝浦、長島も行った事がないのですが 高知を検索中観光地で雪がどう、と書いていたり、 お店があいていないとか。 長島は 困って色々あるし・・と思ったのですが ホテルがもう あいてなかったり。。 例年 お正月は旅行できないので 絞りきれずだし もういっぱいで泊まるところの確保も厳しいのですが 雪がない観光地といえばどこがありますか? コンピュータ用語について コンピュータ用語ってカタカナ読みをした時、最後に”ー”がついても 記述するときには書いてはいけませんよね。 どうしてですか? 例えば "server"を"サーバ"と書くのはなぜ? 雪が降る限界について 雪は、通常3℃以下で降ると思いますが、時々6℃ぐらいでも降ることがあると思います。最も気温が高い場合、何度ぐらいで雪が降る可能性があるんでしょうか?たとえば、気温が10℃で雪が降る事はあるのでしょうか?また、実際に6℃以上の高温で雪が観測された記録はあるんでしょうか? 鉄道の貨車のムやキって何ですか? こんにちは 鉄道の貨車にはワム、ワラ、タキ、コキなどのカタカナが書いてあります。 一文字目のワはワゴン、タはタンク、コはコンテナの頭文字だと分かります。 ですが二文字目のムやラやキが何を意味しているか分かりません。 このカタカナの意味が分かる方、どうか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など