• ベストアンサー

パソコン起動時のビープ音

最近自作のパソコンで起動時の音がピヒョと言う音からブビッと言う音になり 起ち上がらない事があります。(音の表現が伝わらないかも自分ではこう聞こえる) マザーボードはABITSE6、ペン(3)800Mz、USBにスキャナー、外付け サウンドプロセッサー、内蔵HD3個、CD-R/RW、DVDと付けすぎで 電力不足なのでしょうか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.2

普通エラーメッセージは長さが変わったり断続したりと明らかに違った鳴り方でメッセージを伝えるようにできています。これだけではよく分かりませんが、音程が低く変わってハングするということなんでしょうか?それだとすれば電源容量が足りない可能性があります。内蔵ドライブを減らす等して改善するようであれば原因はすぐつかめるでしょう。

kumakoi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 少し説明が足りませんでしたね。 電源入れた直後の音です。 画面にはメッセージも出なくカーソルがポッンと有るだけになります。 リセットかけると正常にピポと音がして正常に起ち上がります。 あれもこれもといっぱい付けすぎたのかな 今、スキャナーをはずして起ちあげました。 問題なく起ちあがりますね。 一台のパソコンでMEとXPのデュアルブートにしたのが悪かったのかな それでHDDの増設等で電力不足になったのかなと 今考えればいろいろ出てきます。 少しスキャナーを外して様子をみてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

電源起動時のBIOSの音については、多少の変化はありますよ。ピッ、プッ、ポェ、という風に・・。 立ち上がらない場合があるということですが、立ち上がれば通常どおり使用できますか? 自作されてからどれくらい経過されたのでしょう?5ヶ月以上なら、マザーやその周辺部とくにファンあたりに埃があるか確認して見ましょう。溜まっていれば取り除いてください。また、各種パーツへのケーブルやメモリも一度抜いて、再度差し込んでみてください。 結構、なおる場合がありますよ。 それと電源容量不足のことなのですが、ご使用の環境で250W以下の電源を使用しているということないでしょうか?

kumakoi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ブビでは起ちあがりませんのでリセットすると次にはピポといって正常に 起ちあがります。 自作してから1年と少し起ちますがその間にいろいろなものを付け加えてきました。 電源も今のケースには300Wが普通に付いているみたいですが 私が購入したときには安いのをと選んでしまい。 250Wのケースを買ってしまいました。 この50Wの差が大きいのでしょうかね。 2台目の自作をするときにはパーツを慎重に選びながら作りたいと おもっています。

  • kots
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

メーカーによっては、起動時のビープ音の回数で どこが異常かを知らせるメーカーもあるそうです。(SOTECとか) パソコンのマニュアルに起動時のBeep音について なにか書いてないでしょうか?

kumakoi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 自作パソコンなのですがマザーボードのマニュアルには特になにもかいてありませんでした。日本語の解説が直訳で解りずらいということもありますが もう少し探ってみます。