- ベストアンサー
マスターポイント高取得者様へ。素朴な疑問です。
回答がかなりあり、質問が0ないしは、ごく少数というかた。 この世に自力で解決できない疑問などないのでしょうか。 元々、疑問など発生しないのでしょうか。 そこまでの知識欲のためには、あらゆる、ソースを利用されたかと存じますが、ここの質問への回答では、それは、求められないと思われますか? 質問のお礼などで、ちょっとでも、へりくだることがご自身に対して許せないのでしょうか。 ほんの少しでも、心情を吐露していただけないでしょうか。 私の質問に対して、スーパー回答者がお答えいただけたことは、ほとんどありません。 たまーに、あったとしても、「ちゃちゃを入れる」程度でした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。少し見えて来ました。 >人の知識欲は、認めるのに、何故ご自分の知識欲にストイックなのでしょう。 私に関して言えば、全く逆です。 「人の疑問=自分の疑問」なのです。 貴方の表現をお借りすれば、知識欲の固まりだと思います。 特に自分で調べなくてもいい質問が上がっていましたら勿論回答しますが、自分の得意分野の質問で、少し調べて何とかなりそうな内容なら、自分の疑問として調べ、それを回答欄に書きます。 自分からの質問が少ないのは、知識欲がないのではなく、大抵はネットや本で調べれば答えが見つけられることが多いからです。 (司書の資格を持っていますので、この手の調べものは得意な方だと思いますが) おおむね緊急を要する場合、余りにも質問事項が特殊な場合などに、こちらに質問を立ち上げています。 こんな答えでよろしいでしょうか。
その他の回答 (3)
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
私も質問回数0回なのですが、私が質問しない理由は、#3の方と同様の考えと、不特定多数に対しての発信が苦手である事の2点です。 このサイトは回答者を指定して質問出来ませんから、不測の事態には対応し切れないと感じてます。 回答の場合は質問者や質問内容を選べますから、自分にとってはトラブルが起こり難いと思ってます。 私は、ネットに限らず、日常生活で不特定多数に対して発信した経験がありません。 発信する相手が明確でないと、遣り取りが成立しないのです。 (それでも不成立になるケースが圧倒的に多いですが・・・。)
お礼
疑問点が全て解決いたしました。もやもやが消えてすっきりしております。貴重なご意見をありがとうございました。
- Yosha
- ベストアンサー率59% (172/287)
あなたの質問に答える資格(あなた的判断で)はないのですが、私の考えを書いてみます。 人生うん十年も経てば、いろいろな経験をし、困難な事にであい、聞いたり、調べたり、考えたり、苦労したりして、いろいろな知識、技能が自然に身に付くものです。人様に教えるためでなく、自分が生きてゆくためにです。 しかし、ある時期になると、自分の得た知識なり技能なりがこのまま埋もれてしまうのが悲しいと言うか残念と言うか、そんな気持ちを持つようになります。そうかといって自分の持っているものが何か役に立たないかとあたりを見回しても、そう簡単に見つかりません。 そんなときに、たまたまこの場に質問をいたしました。初めてのことなので要領が分からず、結果は、答えを頂けるまでには至りませんでした。 これがきっかけで、人様の質問を見ているうちに、本当に困っている、これなら力になって上げれる、と思う質問に回答するようになりました。 あなたは、どういうスタンスで回答されているか知りませんが、私は、知識欲が云々など難しく考えないで、先に述べたようなスタンスで、なるべく質問者様が解決できるようにと思いながら質問の内容を選んで回答なりアドバイスなりするようにしています。要点をまとめて言えず長い文章になることが多いのですが。また、その時点で不明確のものは極力正確を期すよう調べなおしたりはしています。 ポイントが目当てとか、お礼がほしいなどではありません。結果役に立てたかどうかの問題です。勿論、役に立ったと言われると嬉しいに決まっていますが。
お礼
これまた、ものすごくよく理解できました。失礼な質問に対して、丁寧なご回答をいただきまことにありがとうございました。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
マスターポイント高取得者ではないですが、回答数が2000を超えているからいいかな? >そこまでの知識欲のためには、あらゆる、ソースを利用されたかと存じますが、ここの質問への回答では、それは、求められないと思われますか? >質問のお礼などで、ちょっとでも、へりくだることがご自身に対して許せないのでしょうか。 すみません、この2つの文の意味がよくわからないのですが。
補足
ここまでの知識を得られるために、本などのお礼を必要としないで済む情報源を利用されたのでしょうか? と、置き換えます。 お礼をしないで済むなら、情報の収集も、己に対して制限を設けたのでしょうか? と置き換えさせていただきます。 本当に、不思議だったのです。 2000対極少数というアンバランスが。 知識欲の探求者さまと認め、お尋ねします。 人の知識欲は、認めるのに、何故ご自分の知識欲にストイックなのでしょう。
お礼
ものすごく、かみくだいて、おしゃっていただけて、納得しました。すでに、締め切りたいところですが、もうお一方くらいお聞きしてもよろしいでしょうか。 疑問としては、すでに、解決です。ありがとうございました。