- ベストアンサー
追突事故を起こしてしまいました。。。
状況は大通りを直進していて、「前にタクシーいるなぁ」って思った後、メーターで速度確認、次に前を見たらタクシーが止まっていて追突という形です。 目を離したのは3秒程度でした。 私が起き上がった後、通行人のおじさんが「お前がいきなりとまるからや!!」 とタクシーの運転手にどなっていました。 その後、救急車で一応運ばれ、私自身の怪我は打撲と擦り傷程度。 タクシー会社の上の人が来て、話をしたところ、運転手は大丈夫なのでこちらから話しておきますから、謝罪もなにもいりませんとのこと。 お客さんとも直接話はして、全く大丈夫ですから謝罪はいらないと言われました。 保険屋さんの話では、100:0で私の過失割合の可能性が高いと言われました。 通行人の目撃者を探して証言が立証できれば良くて3割は減ると言われました。 私が悪いのは十分承知しているのですが、 メーター確認前に見た時にハザードを出していなかった事と、目撃者のおじさんと運転手との話を聞く限り、あちらにも非があるのでは、、と考えてしまったりしています。 人身にはせずに物件だけで済ますと相手側が言っているので、何も言わないでおくか。 目撃者を探して少しでも負担を軽くするべきか。 しかし、この場合相手側から人身の申し出を出される可能性があるかもしれないですが。。 とても悩んでいます。 バイクはかなりの破損状況で、車両保険にも入っていなく、10~20万はかかるかもしれないと言われました。 23日に納車したばかりで、修理費がかなりかかってしまうと本当にしんどいので、 もし人身になってしまった場合の罰金などを考慮して、判断したいと思っているのですが、是非アドバイスを頂きたいと思います。 加害者でありながらこんな考え方をしている自分が本当に情けないのですが、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- kun
- ベストアンサー率10% (24/226)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
お礼
お返事ありがとうございます。 今日警察の方と話をしたところ、もし人身なら、100万以下の罰金と免停は覚悟してもらわないといけなかったよ。って言われ、現実に罪の重みを感じました。 今回の事件の事が「大ラッキー」だった事は本当に理解できました。