• ベストアンサー

自作に挑戦する前に・・・

メモリや光学ドライブの増設程度しかやったことがない私ですが、いつか自作PCを作りたいと考えています。現段階でのスキルでは到底無理なので、今は自作PCに関する書籍を数冊買って勉強中です。が、実際にモノをいじりたくなってしまい、自宅でファイルサーバとして使っているFMV-W620に目をつけました。 ここで1つ質問させてください。 マザーボードの規格には『ATX』『マイクロATX』などがあるそうですが、FMV-W620はどんな規格なんでしょうか? もしかしてメーカーPCは、独自規格だとか? 仮に『ATX』であれば、(電源容量等の問題は別として)マザーボードの交換は可能だと思うのですが、何か注意点があればご指摘ください。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/fmvmanual/0404-0409/desktop.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • farm-idle
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

http://mnt.ib.paso.fujitsu.co.jp/biz/fmv/support/fmvmanual/0404-0409/2541w6/h_kakubu5.html ですね。 大きさ自体はATXと同じくらいですが、不思議なレイアウトに見えます。 CPUの上に(つまり電源ユニットの直下)にチップセットがありますね。おそらくCPUクーラーが電源の下に納まらなかった(あるいは廃熱の関係かも)のだと思います。普通のマザーボードではチップセット(「ヒートシンク」と書かれている)のところにCPUが、CPUのところ(ファンがついているところ)にチップセットがあるはずです。 こんな感じに。 http://www.msi-computer.co.jp/915925/915g_neo_large.html それ以前に、電源/ステータスLEDのピンが特殊形状なので、普通のマザーボードには差せないと思うのですが……

young-moon
質問者

お礼

上のURL知りませんでした。ありがとうございます。 やはりマザーボードの交換だけ、と言う訳にはいきませんね。

その他の回答 (5)

  • toshi7788
  • ベストアンサー率20% (44/214)
回答No.6

メーカー製のPCは独自規格のマザーだと思います。 お安く自作するのであれば、中古のマザーを購入してください。 電源も中古でお安く売っています。 近くに秋葉原や日本橋があるのでしたら、すぐ手に入ります。

young-moon
質問者

お礼

秋葉原まで電車で1時間半くらいです。 今までは近所の量販店かネットでしか買い物してませんでした。 今度詳しい友人連れて行ってみましょう。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.5

古いパソコンのマザーを最新のマザーに置き換えようとしても流用出来るパーツが殆ど無く、結局一台組むのと大差が無いって事に成りかねませんので、あまり意味が無いでは? 問題があるPCを復活させたいと言う事なら解らなくも無いけど、、、 自作はプラモデル見たいなもので、そんなに難しく無いですよ。 パーツの組み合わせが心配なら自作キットから始めるのも良いかも。 ATX仕様 http://yougo.ascii24.com/gh/22/002239.html MicroATX仕様 http://ew.hitachi-system.co.jp/w/MicroATXE4BB95E6A798.html

young-moon
質問者

お礼

置き場所等にも問題ないし、以後の増設も考えて、ATXを考えています。流用できればメッケモン的な考えはあさはかでした。 自作キットも選択肢の1つとして考えていきます。

  • kumaman
  • ベストアンサー率51% (147/285)
回答No.4

>もしかしてメーカーPCは、独自規格だとか? メーカーPCは独自形状マザーもザラですよ。 FMV-W620 に関してはマニュアルを参照する限り ATX のように見えますが・・・ >マザーボードの交換は可能だと思うのですが、何か注意点があればご指摘ください。 このケースの場合電源ユニットが CPU にかぶるので、あまり背の高い CPU クーラーが付けられません。 (物理的に干渉してしまいます) 省スペース型PCなどに見られる構造ですが、今後ケースを新調する時は電源がかぶらないケースを選んだ方が この点は自由度が上がりますね。 それと部品換装する場合は熱対策に注意が必要でしょう。 自作ケースの多くは前面・背面に吸気 or 廃棄ファンを取り付ける箇所があるのですが、 このケースにはそれが無いので発熱しがちなパーツを載せるとおそらく熱がこもります。 安定動作させる上で熱を逃がすのは大切なことなので、ハイエンドビデオカードなどを載せる場合は ケース交換を検討した方が良いと思います。 ちなみにこのケースにケースファンの取り付け箇所が無いのは、この構成で使う上では必要無いと富士通が判断したからに他なりません。 この辺はトータルで設計するメーカーPCならではですよね。 >現段階でのスキルでは到底無理 いえいえ。 光学ドライブ増設の延長線上というか、組み立て自体はプラモデルと大差無いと思いますよ(^o^) 必要なのはトラブルが出た時に楽しむぐらいの余裕でしょうかね

young-moon
質問者

お礼

力強いコメントありがとうございます。とても励みになります。 トラブル時を楽しめる位、知識と経験を高めたいですね。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.3

絵を見た感じはATXっぽく見えますけど、 わかりません。 メーカーPCは独自規格の場合が多いです。 いじるなら、わざわざ交換しないでも、 分解&組み立てでいいんじゃないですか? 交換しちゃうと問題が出るかもしれませんよ。 リカバリディスクが使えなくなったりとか。 意外と組み立てって簡単です。 挿すだけとか、ネジ締めるだけとかなので。

young-moon
質問者

補足

>分解&組み立てでいいんじゃないですか? まったくその通りですね。 ベアボーンを購入するなら、今持ってる物で実践できれば・・・と、安易な考えでした。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

マザーボードに型番があって富士通製でないならば、ATXの可能性が高いです。 URLを見る限りこの外観であれば、ATXの可能性は高いです。 まあ電源の規格が違ってる可能性もあるので、そこで見分けるのがいいでしょう。ちなみにマザーボード交換する意味はあんまりないと思いますよ。FM-Vのマザーボードが壊れたのであれば交換したくなる気持ちはわからんでもないですが、最近はメモリの種類もいろいろあるし、マザーボードによって対応可能なCPUもいろいろなので、流用できるのは下手するとHDDとFDDと箱だけなんてこともあります。

young-moon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >流用できるのは下手するとHDDとFDDと箱だけなんてこともあります やはりケースも新しく購入することを考えていった方が確実ですね。

関連するQ&A