• ベストアンサー

フルートのお手入れでシルバークロスに関しての質問

ヤマハのYFL-211を使用しています。 練習の後はガーゼで管内の水分をふき取り、 ポリシングクロスで指紋や汗などをふき取っていますが、 最近気になるのが、銀メッキに擦り傷のようなものが 目立つようになってきた事です。特に頭部管がひどいです。 ポリシングクロスに汚れやホコリ等はありません。 先日ためしにシルバークロスを使ったところ、あまり目ただなくなったのはよかったのですが、 注意書きに(日常のお手入れにご使用ください。)とありますが、あまり使いすぎると銀メッキがはげるような気がするので怖くてあまり使えません。 ポリシングクロスだけではどうしても銀メッキを傷つけてしまうのでしょうか。 皆様はどのうよにお手入れされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日々の手入れには、ポリッシングクロスではなく、マイクロファイバーでできた楽器用のクロス(各社から1000円~2000円程度で出ている)を使われることをお勧めします。数100円のクロスは目が粗く、力を入れたり何度も擦らないと汚れが取りきれません。すると、目には見えないようなダストでも、傷がつく原因となってしまいます。 上等のクロスは、より目が細かく、力を入れなくても簡単に指紋などが取り除けるので、より傷つきにくくなります。数100円のクロスと比べると、値段が高いだけあって驚くほどキレイになります。 クロスの汚れやホコリは、目に見えるようなものは論外で、目には留まらないようなごく小さなダスト、例えば砂ぼこりのようなものでも、管体を傷つけてしまいます。落としたりしないのはもちろん、定期的に手洗いで洗濯してやると良いでしょう(洗濯しても良いかはパッケージを参照)。 シルバークロスですが、一般的なものは汚れで変質したメッキの表面をこそぎ取る働きをするため、あまり使いすぎるとかえってメッキを痛めると聞きます。上述のような上等のクロスを使い、毎日丁寧に管理すればそうそう変色することはありませんから、日常的には通常のクロス、月に1回~2回程度、ごく軽くシルバークロス、というのが良いのではないかと思います。 私の場合はクラリネットですが、この方法で、シルバークロスを使うのは1~2ヶ月に1回、気になったときに、あるいは本番の何日か前に、といった具合です。

karimaroron
質問者

お礼

楽器用のクロスは一応もっているのですが、 なんかすべりやすくて使いにくな~なんて思って たので、殆ど使っていませんでしたが、こんどからは 楽器用クロスを使おうと思いました。 シルバークロスの使用頻度も参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • jackrian
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.2

私は、、トランペットなんですが、、、カメラ用のシリコンクロスとマイクロファイバークロス(メガネ拭きに使うヤツです)を使っています。 マイクロファイバークロスは楽器屋さんにも推薦されましたけど、、、 銀メッキもラッカーも使っていれば、、剥げるし変色するのは仕方無い事です。 シルバークロスの使いすぎはその銀メッキの剥がれが早くなるでしょうね、、使いすぎは禁物だと思われますよ(笑) ただ、、楽器はとても繊細に作られていますから、、日々のお手入れが大事になってきますので、、頑張って練習して頑張ってお手入れもしてやって下さい。

karimaroron
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃる通り、シルバークロスはほどほどに しておこうと思います。 練習もできるだけ毎日するようにしていますので、 お手入れもしっかりしておきたく、質問させていただきました。 ありがとうございました。

  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.1

>ポリシングクロスだけではどうしても銀メッキを傷つけてしまうのでしょうか。 ポリシングクロスでなくとも、何かで擦(こす)るならば、摩滅(まめつ)して行くものです。 その摩滅が、目立つような擦り傷になるか、シルバークロスで磨いたようにきれいな感じに摩滅するかの違いがあるがあるだけで、摩滅して行くことに変わりはないのです。 実際に使用し、汚れを何かで磨くのであれば、その期間に違いはあれ、いつかは「銀メッキがはげる」ものなのです。 YFL-211は入門用の楽器ですから、「奏者が上達するまでの期間、楽器としての美観を保てていれば良い」という製作コンセプトであると思います。 メーカーに再メッキを依頼することも出来ますが、211クラスのモデルであれば、新品に買い換えた方が、結果、安く上がるでしょうね。 メーカーに再メッキを依頼しなければならなくなるくらい練習したならば、入門用の楽器には役不足を感じて、良い楽器が欲しくなると思いますよ。 楽器の外観を気にして、「楽器の磨き方」を気にしているよりも、自分の「演奏ウデの磨き方」を気にして行く方が先ではないでしょうか? 見栄やファッションで高価な楽器を買って、スカスカな音で吹いている子がたくさんいますのでね。。。 そんな子たちの仲間に入らないように、しっかりと練習して頂きたいですね。

karimaroron
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A