• ベストアンサー

ウィルコムのような端末がなぜドコモやauから出ないのですか?

疑問があります。 わたしはウィルコムのオペラ機能を搭載した端末を使用していますが、 ドコモやauの携帯にはなぜ、 ウィルコムのようなパソコンみたいな端末が出ないのですか? 簡単な質問のしかたですいません。 10月1日にボーダフォンからソフトバンクに変わることも気になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momosuke1
  • ベストアンサー率34% (124/358)
回答No.11

送信方式から説明します。 PHSは、1回線をISDNで送受信します。1つのアンテナ基地局は2回線ですISDNなので32kが4つ(4人分ですが3人使用です1つは基地局同士のデータ用です)現在 新型基地局は回線数2~3倍エリア1.6倍も在ります ウィルコムは、基地局の1局あたりのエリアは半径500m(平均)です、この基地局を重なり合わせる方式です、この為使用する人のエリア内に基地局が複数在る為安定した通信が可能になりました。その複数の基地局を使いデータ速度を上げています、 ちなみに、携帯電話の基地局の回線数は24回線~288回線で半径 3km~5kmをカバー、使う人が多いと音声がカスレル、データ速度が低下する。(複数の基地局の使用が不可能に・・・?) このことからPHSはインターネットに理想的です。 次世代PHSは伝送速度は、20Mdps以上(現在実用化実験中 ウィルコム)これが導入されればブロードバンド時代が来ます。近い内に ウィルコムの基地局は都市部には・・・沢山 http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=13&Meki=&Mlat=35.686250&Mlon=139.694889&Mzom=6&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0 現在基地局を新型アンテナの新設中<増設 現行スピードアップ8xを16x・・・・なるかも。 http://www.willcom-inc.com/ja/service/reason/comfortably/index.html 携帯は、基地局間の距離が在る為 安定したデータ通信が困難・・・・ 携帯やPHSは 基地局から離れればだんだん速度が遅くなります、だから基地局が近いPHSの方が有利(使いやすい)

参考URL:
http://www.willcom-inc.com/ja/index.html
nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 基地局の関係で、 データ通信の送受信の有利性が違ってくるのですね。 しかし、 既にインフラ化されているIP網を活用した、 そんな携帯の送受信は不可能なのでしょうか? パソコンでは繋がるけど、 携帯ではそれができないというのは、 なんだか疑問に思います。 “トリプルハンドオーバー”という方法を、 どこかで聴いたことがあります。 携帯でも、いつでも、どこでも、だれとでも、 シームレスに繋がる携帯。 そんな携帯を望んでいるのですが・・・ ウィルコムも楽しみですね。 ドコモや、AUも、 みんなウィルコムみたいになったらいいのかなぁ??

その他の回答 (11)

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.12

ソフトバンクはドコモやauよりはスマートフォンやPDAフォンに近いところにいると思います。 実際HTCとも提携しましたし。 しかし、現在買収に掛かった莫大な負債があるので、思い切ったことをしにくい面もあります。 HTCはSIMロックなしで端末を販売したいようですが、ドコモはそれを認めないようです。softbankがどうするかですが、やはり認めないでしょう。しかしドコモと違って個人向けに販売するのではないかと思います。そのときどの程度自由な形で販売するかですが、まだ全く何もわかりません。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 ソフトバンクからHTC製スマートフォン発売の話聞きました。 どこまでドコモやAU、あるいはウィルコムとの差別化をはかれるか、 少し興味があるところです。 ドコモやAUがやりたがらない分野ですから、 もしこの通信が成功したら、 瞬く間にこのスマートフォン個人向けに、 乗り移ってしまいそうに思います。 仰る通り、まだ未知ですね。 今月28日に、 ホテルオークラにて孫社長の記者発表があるそうです。 そこで何か明るみになるかもしれませんね。

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.10

すでにPC、PDA向けのデータ通信はウィルコムの一人勝ちというか、一人舞台です。 あと、新規加入は出来ないけど、ドコモのPHS、 関西、中国限定でアステル系のPHSがあります。 それとは別に無線LANのBBモバイルポイント(あなたの好きなソフトバンク系です)などがありますが、無線LANのエリアは面ではなく点なので、またかなり違った感じではあると思います。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 いやはや、 既存キャリアでパソコン携帯は無理なのでしょうか? 勿論技術的な革新があれば、 ウィルコムをも越える今のパソコン並みの携帯もでてくるのでしょうが、 一応(好きってわけではないですが) ドコモやAUとは違うIT企業が携帯参加することで、 その通信システムが変わるのではないかと期待しています。 なにせノートパソコンを持ち歩くのも疲れてしまうもので。。

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.9

技術力とか資金の問題ではなくて、ウィルコムはPHS、ドコモは携帯電話。違うものですから。 ドコモもすでに新規契約できませんが、PHSを持っており、そちらでは、PCで利用可能な定額サービスがあります。ウィルコムよりむしろ安いです。 しかし現在新規契約できません。そう遠くなく停波する予定です。 料金が安すぎて、携帯のビジネスの邪魔になるからです。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうしますと、 データ通信の分野では、 ウィルコム一人勝ちとなるのでしょうか? ウィルコムも契約者が増えていけば、 パンクしそうなのですが。。 それにしても、 ドコモのそのPHSは情けないですね。。

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.8

>アイモードやEZwebは、 インターネットに思えませんし、 ユビキタスでもなんでもない、 まさに囲い込みの世界でつまらないと思うのです。。 私も同感ですが、インセンティブで圧迫する収益をどこで補うかとなると、ネットワークで囲い込む以外に方法が無いように思います。 皆が端末を定価で買う事を良しとし、機能に対する対価を”正当に”払おうという意識が定着すれば、ネットワークにも変化が訪れると思いますが、安く買い即解するユーザーが後を絶たない現状ですから、ウィルコムのような展開を携帯キャリアに望むのは、今のところ無理だと感じてます。 未だにインセンティブの仕組みを理解しようとせず、「ウィルコムの端末は高い」と文句を言う人が多いのも困り物だと思ってます。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどなるほど。同感でしたか。。 そうなりますと、 今回のソフトバンクの携帯事業参入はどうなるのでしょうか? ヤフーを持っています。 「ネットワークで囲い込んで」収益を得られるのは、 ドコモでもauでもなく、 ソフトバンクのような気がします。 この参入は、 もしかしたらドコモやauをどうしようもなくしてしまうのでしょうか?

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.7

DoCoMoがi-mode、auがEZ Webを前面に出すのは、その方がビジネスとして有利だからです。 i-modeやEZ Webのサイトは有料のところが多いですね。それだけユーザからお金を集められるわけです。また独自サービスをすれば客を囲い込むこともできます。逆にインターネットではなかなかお金になるところがありませんし、客を囲い込むことも難しいです。 ではなぜWILLCOMは独自のサービスでなくインターネットに繋ぐかというとユーザ数が少なく公式サイトが十分に確保できないからです。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうすると、 ますますソフトバンクの携帯事業がきになります。 それはドコモyauも脅威に思っているのではないでようか? ソフトバンクはヤフーを持っています。 ヤフーBBも持っています。 他社に無いIP網がすでに敷設されています。 まさに、アイモードやEZwebとは違うインターネットな、 そんなパソコン携帯を出すのではないでしょうか? 実際にこれから出す端末は、 すべてフルブラウザを搭載するとのことです。

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.6

ウィルコムは他社の携帯電話会社とは、全く技術的な基盤と、コストのかかり方が違います。 特にデータ通信は明らかに低コストでおこなえます。 ですから、すでにPC向けの定額通信も普通に提供しており、音声端末でのデータ通信が、それを上回る量になるとか考えられませんので、PC用と同様の料金でなら、問題なく提供できるわけです。 他の携帯キャリアはパケット定額サービスはあっても、それをPCの通信に使われると、破綻してしまいます。 そこで、色々制限しているわけです。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 データ通信がネックなのですね。 それにしても、 技術力も、資金力もたくさんありそうなNTTでも、 ウィルコムにまさるデータ通信ができなというのは疑問です。 やる気がもともとないのでしょうか?

  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.5

>ドコモやauがなぜ、そのような携帯を前面に出さず、 モードやEZwebを前面に出してくるのでしょうか? オープンな規格にしてしまうと、キャリアへの収益が減るからだと思います。 携帯キャリアは、所謂「土管」のような状態になる事を恐れていると聞いてます。 http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000055916,20065574,00.htm

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。土管ですか。 つまり、 今わたしたちが使っているインターネットを 携帯でできてしまっては、 キャリアとして収益が危ぶまれるということですかね。 そうすると、 ますます、今回のソフトバンクの携帯事業が気になるのですが。。 アイモードやEZwebは、 インターネットに思えませんし、 ユビキタスでもなんでもない、 まさに囲い込みの世界でつまらないと思うのです。。

  • coup
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.4

簡単に言うと、パソコンみたいな通信ができるようにすると回線がパンクしちゃうから、でしょうね。あくまでも携帯のための回線ですから。 あと、ウィルコムの電波は決して弱くないですよ?実際に使っていて、人が密集している地域だとむしろ携帯よりもPHSの方が強い気がします。また旅行で行った山間部でもドコモが圏外、auが1本、WILLCOMがバリ5なんてこともありました。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 「回線がパンクしちゃうから」そうですか。 なんとかならないものでしょうかね? それではずっとケイタイでパソコン並みに利用することはできない? 例えば、 今度ソフトバンクが携帯事業を始めますが、 YAHOO!BBを広めたときのような、 携帯革命を起こすことはないのでしょうか? ドコモやauが今のままでは、 ちょっとソフトバンクに期待したいなぁと思います。

  • husizou
  • ベストアンサー率36% (121/334)
回答No.3

オペラのような通常のブラウザーを乗せると通信量が飛躍的に増えてしまうので、携帯電話会社は、まだ対応できないと考えているのではないでしょうか。

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう言えば、今もでしたか、 NTT光の通信トラブルが続いているようですね。 連休明けで通信が多くなったからとか。 ウィルコムは契約者420万人くらいですね。 ドコモやauでウィルコムと同じようなことはできないということでしょうか? パソコンケイタイを期待しているのですが、 容量の問題でできないとなると、 ドコモやauが前面におしてPRしない理由がなんとなく解ります。

  • sc_staff
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.2

WILLCOM以外でもOpera搭載はありますが、Operaでサイト見る場合はパケ放題などから除外されて例外処理されますね。 WILLCOMだと不満なのでしょうか? 通話料定額といい何といい、WILLCOMで良いと思うのですがねぇ・・

nankurunai
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウィルコムで不満な点は、 通信が弱いという部分です。 PHSに比べ、ケイタイの方が通信が良いと聴きました。 オペラ搭載で、 なぜパケ放題にしてくれないのでしょうか?

関連するQ&A