• ベストアンサー

プロ野球選手はなぜ一塁に全力疾走しないのですか?

高校野球は当然守備につく時もキビキビ動いて、一塁にも全力疾走します。しかし、プロ野球は、一塁に全力疾走しない場面が多い。理由はあるだろうけれど、だらだらに見えてしまいます。プロなのに。アウトになりたいのって思ってしまいます。ファンもそれで満足なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

 メジャーリーグの選手は全力疾走しますよね。もし全力疾走しない選手がいたらブーイングを喰らいます。プロの選手はプレーを見せることで多額の報酬を貰っています。ですから手を抜かないプレーが常に要求されているという観念をファームのときから叩き込まれます。これに対してここに書かれた方々のように日本の観客は緩慢なプレーに対して甘いので選手達が安易なプレーをするようになるのです。アウトになることはわかり切っていないのです。野手がゴロをはじくこともあり、暴投することもあり、一塁手が取損なうこともあります。そのときに慌てて走っても遅いのです。一生懸命走ることは敵の野手にプレッシャーを与えることにも繋がります。やはりそこには観客の質が反映されていますね。でも最近のメジャーも少し甘くなり、往時の真摯さが欠けて来ているようにも見えますね。  野球はサッカーと違って選手が全力疾走するのはせいぜい20メートル余りです。これで疲れてしまうような体力の持主はプロの資格がないと思いますがね。

bokeroujin1
質問者

お礼

待ってました!ありがとうございます!スポーツマンでありプロであり毎日鍛えてる選手が途中でへなへな走る行為は「走れー」って言いたくなります。ホークスの選手は結構走っているように思うのは気のせい?

その他の回答 (12)

  • VFR
  • ベストアンサー率25% (62/248)
回答No.2

単純に言うと全力疾走しないのはアウトになる事がわかっているからです。 プロの場合、凡打でも全力疾走したから褒めてもらえるという事はありません。結果が全てです。 逆に、高校野球というのは大人たちが「子供はこうあるべきだ」という枠の中で評価される部分が大きく、「努力した」という部分を見せれば大人たちはそれはそれなりに感動してくれます。でもこれは本当は子供を見くびった見方かもしれないとも思うのですね。 個人的には高校野球の1塁に何が何でも全力疾走はあまり好きではないです。

bokeroujin1
質問者

お礼

ありがとうございます。プロの方も全力(に見える)プレーで観客やファンを喜ばして欲しいです。アウトになる事が解っていれば走らなくてもいいとかにすればどうでしょう。

noname#188374
noname#188374
回答No.1

プロの選手はどのくらいの当たりでは完全にアウトかわかっています。 どう考えてもアウトになる時は全力疾走しないで体力を温存し、後の為にとっておくのは合理的な考えだとおもうのですが…… プロなら余裕でアウトの時に送球ミスなんて殆どしませんから…(逆に高校野球ならありうる)

bokeroujin1
質問者

お礼

ありがとうございます。一塁への全力疾走で体力を消耗してしまう野手って練習不足では?投手は状況によっては全力疾走しなくていいと思います。

関連するQ&A