- ベストアンサー
コレガの無線WLBARGL-Uについての質問
- 新しく購入したデスクトップPC(windowsXP)にコレガの無線WLBARGL-Uを接続しようとしたが、インターネットに繋がらない問題が発生しています。
- XPの方にUSBアダプタを取り付けたが、インターネットへの接続ができず、エラーメッセージが表示されました。
- 使用している回線はyahoo!BBですが、正常にインターネットに繋げる方法がわかりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 ルータというのはWAN側とLAN側と2つのIPアドレスが 存在します。 よって、外部から見たIPアドレスはグローバルIPアドレスがあり、 LAN側につないだパソコンからは、LAN側のローカルIPアドレス (プライベートIPアドレスとも云う。) WAN側とLAN側にIPアドレスが存在しますから、 ルータをLAN側から設定する場合はグローバルIPアドレスではなく、 ルータのローカルIPアドレスでルータの設定をする時に必要です。 コレガのルータの工場出荷時の場合、 InternetExplorerを起動して IPアドレスを [192.168.1.1]を入力して 移動をクリックして、 ユーザ名に[root]パスワードは空欄にして、 ログインします。 ルータの設定画面を表示すると言う方が解りやすかったかも知れませんね。 さて、WLBARGLの http://corega.jp/prod/wlbargl/download.htm コレガのWebページから、 WLBARGLの取扱説明書(PDF)が手に入ります。 これによると、LAN側設定の中に DHCPサーバ・PCデータベースを設定るするページが有ります。 この表示された画面のPCデータベースのところの [追加]をクリックして、無線接続のパソコンなどの ☆パソコン名 ☆IPアドレス ☆MACアドレス を入力します。 パソコン名はルータの管理用の名前が付けられます。 しかし、パソコンの設定によってはパソコンに付けた名前が 設定される場合が有ります。 IPアドレスはコレガの場合 ●DHCPサーバ機能による自動IPアドレス ●DHCPサーバ機能の範囲内の固定IPアドレス設定 ●DHCPサーバ機能の範囲外の固定IPアドレス設定 の3種類の登録を選べます。 MACアドレスは各機器の固有のアドレスです。 なので、USB接続無線LANアダプタのMACアドレスを 入力します。 MACアドレスは12桁のようです。 USB接続LANアダプタにMACアドレスが書いてないですか?。 ワイヤレスネットワーク接続の[状態]の [サポート]タブの詳細をクリックで物理アドレスを見ても 表示されると思います。 無線ルータとUSB接続LANアダプタのMACアドレスを間違えないように注意。 パソコンとルータとのリンクが確立している時は、 MACアドレスの自動検索が働く場合がほとんどですが、 PCデータベースに登録できない場合は MACアドレスを手動入力します。 (この時に左横の ○印の中にチェックを忘れずに。) さて、WLBARGLのPCデータベースに登録を確認できたら、 一度WLBARGLからログアウトしてください。 パソコン側の設定をします。 パソコンのワイヤレスネットワークのアイコン (使用しているUSB接続LANアダプタのモノ) から、プロパティを表示させて、 TCP/IPのプロパティを表示させてください。 この[全般]タブにIPアドレス等を設定します。 ☆次のIPアドレスを使うにチェックする。 この時に入力するIPアドレスはPCデータベースで 固定したIPアドレスを設定します。 (例えばPCデータベースで192.168.1.150に設定したら、TCP/IPの全般タブに設定するIPアドレスも192.168.1.150に設定する。) サブネットマスクとは、LANの番号とその中で接続できる 機器の台数です。 例えば[192.168.1.0/24]というLANがあれば、 [192.168.1]のLAN番号で [255.255.255.0]のサブネットマスクで [255.255.255]の部分は2進法で1が24桁並びます。 2進法で0が8桁分[0~255の番号が]接続機器に 割り当てられます。 [ 0 ]は特別な数字になりますので、 残りの[1~255]が機器に割り当てられる番号になります。 しかし、ルータの番号が必要ですからマイナス1台で 254台にルータのDHCPサーバ機能で割り振れる事に 成ります。 [192.168.001.000]と [255.255.255.000]を それぞれ2進法に直して見ると何か見えてくると思います。 サブネットマスクの2進法の1の部分は IPアドレスの対応する部分をマスク(隠す)するのです。 なので、左にの000の部分の数字が隠れずに現れます。 家庭用ルータは[255.255.255.0]を使います。 IPアドレス [192.168.AAA.001]~[192.168.AAA.255] になります。 AAAの部分はユーザが[000]~[255]で設定出来ます。 デフォルトゲートウェイとDNSサーバは WLBARGLのルータ機能を使う場合は ルータのLAN側IPアドレスと同じです。 例えば、コレガの工場出荷時のルータのIPアドレスの場合は ルータのIPアドレスが[192.168.1.1]なので殆どで、 デフォルトゲートウェイも[192.168.1.1] DNSサーバも[192.168.1.1]です。 (ルータ1台でLANを組む場合。) それから、 TCP/IPのプロパティの詳細設定の [DNS]タブの設定で [□この接続のアドレスをDNSに登録する]の □の中のチェックを外しておく方が良いかも知れませんね。 [WINS]タブのNetBIOSの設定は Win98とWinXPが混在しているので[既定値]のままで 良いかも知れませんね。
その他の回答 (2)
ルータ(WLBARGL)の設定画面に入る(ログオン)のは、 IPアドレスが取得されたパソコンで設定します。 有線接続でつないで設定しても良いと思います。 ローカルエリア接続とワイヤレスネットワーク接続を 共に、有効にしていても大丈夫です。 しかし、 WLBARGLのLAN側のIPアドレスを変えている場合は 変えたIPアドレスを入力して設定してください。
お礼
うーん、どうしてもIEからルーターにログインすることが出来ません^^; エンターや移動を押すとどうしてもhttp://192.188.1.1/になってしまいます。。 ご解答どうも有難う御座いました。
無線LANの設定が間違っていなければ、 DHCPサーバ機能のIPアドレス自動割り振りでもたついて いると思います。 (ESSIDや暗号キーが間違うと接続できない。) (無線アクセス制限の確認) Win98のパソコンは有線接続でしょうか? WLBARGLのルータ機能は有効になっているでしょうか。 これらの設定が間違いが無ければ、 無線接続の時にローカルIPアドレス固定にすると良いでしょう。 私も機種は違いますがコレガの無線LANセットを3組持っています。 いずれも、IPアドレスを自動取得に設定すると、 ローカルIPアドレスを取得出来ないのか、 もっと待ち続ける必要が有るのかIPアドレスの取得が出来ません。 しかし、ローカルIPアドレスを固定して使うと、 うそのように接続出来ました。 ローカルIPアドレスの固定は、ルータにログインして、 WLBARGLのPCデータベースに ・無線LANアダプタのMACアドレスと ・無線LANアダプタの管理用の名前と ・無線LANアダプタの固定するIPアドレスを この3つを設定する。 無線LANインターネットアクセス制限も確認。 パソコン側も ワイヤレスネットワークのTCP/IPのプロパティで ・固定するIPアドレス、ルータで登録した固定IPアドレス。 ・サブネットマスク255.255.255.0 ・デフォルトゲートウェイのIPアドレス、 WLBARGLのLAN側から見たIPアドレス。 ・DNSサーバのアドレス、 WLBARGLのLAN側から見たIPアドレス。 を設定します。 100Mルータには各種機能のプログラムが プロセッサーの限界で使っているのでしょうかね、 なので、100MルータのDHCPサーバ機能で 無線クライアントのIPアドレス自動割り振りが 凄く時間が掛かるのでしょう。
お礼
詳しい解答どうも有り難う御座いました。 しかしながら…私の知識が薄いため >ローカルIPアドレスの固定は、ルータにログインして、WLBARGLのPCデータベースに >・無線LANアダプタのMACアドレス >・無線LANアダプタの管理用の名前 >・無線LANアダプタの固定するIPアドレス >・固定するIPアドレス、ルータで登録した固定IPア>ドレス。 >・サブネットマスク255.255.255.0 >・デフォルトゲートウェイのIPアドレス >WLBARGLのLAN側から見たIPアドレス ・DNSサーバのアドレス >WLBARGLのLAN側から見たIPアドレス これらが何の事なのかがさっぱり解りません。。 初歩的な質問で申し訳ないです。 実はこの質問をした後、3時間ぐらいして突然XP側も繋がりました。 その後数時間問題なく使えたのですが、両方のPCの電源を落としてまた入れなおした所両方が繋がらない状態に。。 色々弄り回して98の方は繋がったのですが、XPが相変わらずダメです。 早く安定して使えるようになりたいので、お時間ありましたら噛み砕いて説明して頂けると本当に有難いです。 宜しくお願い致します。
お礼
詳しく丁寧にお答え頂き有難う御座いました。 ざっと目を通させて頂きましたが、なんとなく作業の雰囲気が掴めました。 >コレガのルータの工場出荷時の場合、 InternetExplorerを起動して IPアドレスを [192.168.1.1]を入力して 移動をクリックして、 ユーザ名に[root]パスワードは空欄にして、 ログインします。 説明書にも書いてありましたよね、これ。 実はIEからログインが出来なくて困っています^^; アドレス欄にIPを打ち込んでエンターを押しても「http://」がついてしまいログインが出来ず、「サーバーが見つかりません」の文字が出てしまいます。 関係あるかは解りませんが、アドレスバーの検索は切ってあります。 もしも質問する場所が違いましたらごめんなさい。