子供の服が西松屋ばかり
子供の服が(生後7か月)ほぼ8割西松屋が多いですが、少し恥ずかしいでしょうか?
理由・
安い、品質は悪いものもあるが、ザブザブ洗っていらなくなったら気兼ねなく捨てれるもの(趣味は断捨離です)
単純なデザインが多い(凝ったものだとコーディネートを考えるのがしんどい)
子供に記憶のないうちは安くあげて、将来のために貯金してあげたい(進学はもちろん医療費など先は何が起こるかわからないので)
質のいいブランドもよいのですが、流行もあるし第二子の予定もまだ未定(性別や季節違えばサイズアウトで使えないと踏んでいる)
また、高級な物を買ってもオークションで売るなどマメさがない、丁寧に着て譲りたいほど友達も多くない。
ただ近頃お洒落なママさんも多いので『西松屋って(笑)』と馬鹿にされる風潮はあります。
ミセスになってからは私もしまむらやユニクロ、ジーユーなどが多く、服にお金をかけるくらいなら今晩のおかずに野菜を1品増やしたい、と思うようになりました。
というわけで堂々と西松屋を着ていますが(たま~にお下がりやプレゼントのちょっと高めの服も着てますが)
やっぱりちょっと恥ずかしいでしょうか?
ちなみに知人宅(ママはお金に困り内職中)の幼児はブランド服にチョコレートをいっぱいつけて新築の友人宅のお部屋をチョコレートまみれにして、母親は『また綺麗にシミ抜きしなきゃ…』とうんざりしていました。
せっかく良い服を着てても、服の価値がわからない年齢にブランドを着せるのはなんだかなーと思いますし、(そもそも内職しながらも持ちたいものではないような気がしてる。海外ではブランドを持つ=電車にものらないセレブというイメージがあるのは私的には納得)
いちいち都度シミ抜きして洗うのも腹立つしそんなことよりも私なら躾をちゃんとしたいなぁと思いました。
西松屋の回し者でもなんでもないのですが(同価格帯ならザラスやユニクロ、アカチャンホンポも買います)
汚れ、サイズアウト、ベビーや子供の服は趣味もあるしあんまり使いまわせないということで安い!に越したことはない!と思ってるママさんは私だけでしょうか?
(ほかにも
『センスは幼い頃から磨かれるし、小さいうちは親の好きなように着せ替えしないとね』と高いブランド服をバンバンリボ払いしてる親も周囲にいて、そうなのか~でも将来の貯蓄のほうが大事じゃないかな?と邪推してしまいます…)
お礼
そうなんですか・・・(T□T。) 小学生の姪にプレゼントをと思っていましたが、他の店で購入しようと思います。 質より量でいこうと思っていたので残念です。 大変参考になりました。 ありがとうございました。