- 締切済み
何歳まで、親に服をかってきてもらっていましたか?
皆さんは、何歳まで親に服を買ってきてもらって いましたか?お金を出してもらっていたという意味では ないです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lena0204
- ベストアンサー率0% (0/2)
私の場合、いつも休日などに一緒に買いに行ったので、服を親に買ってきてもらうということはありませんでした。
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
(--;;すっごくあれなんですけれども、 31にして良く買われます。 というのもファッションセンスないもんで、 自分ではあまり買わないんですよね。 しかも、体格がほぼ同じ兄弟がいて、 そっちがばんばか買うので、借りてすませちゃったりも・・(^^; うーん・・・やばい。
- sara555
- ベストアンサー率25% (1/4)
高校生まで。
- asmari
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は中学半ばぐらいじゃないかと思います。。。 最近(4月で高2)やっと服に興味持ち始めたくらいですからね~。 それまでは持ってるものか兄弟の服きてました。
- coach0305
- ベストアンサー率41% (7/17)
こんにちは。 買ってきてもらっていたのは、たぶん小学生までだったと思います。でも中学生、高校生の間はあまり服に興味がなく、ジーンズメイトのようなところで、あまり考えず安いものを買っていました。 大学2年くらいになって急に興味がでてきて、価値観が180度変わりました。最初はブランドとかに興味がでてきたので、それにもこだわっていた時期もありましたが、今(次4年)ではだいぶ自分にあうものがわかってきたので、ブランドとか気にせず、「自分らしいもの」「TPOを考えたもの」を少しずつ選べるようになってきました。
- shibako74
- ベストアンサー率18% (163/876)
恥ずかしいですが、高校までです。大学になってからは親の趣味の服が着れないのに送ってきたりして、困ったものです。長く親の選ぶ服を着ていると、ファッション感覚とかセンスが狂うと思います。明らかに浮いた格好をしてたしなあ...
こんばんは。 ある時点から完全に変わった、という事はないですが、 小学校高学年、つまり着るモノに自分なりの価値観を見いだしてから、 徐々に自分で買う割合が増えました。 まずはコートなどのアウター、次にシャツやパンツ(ズボンの意)、 最後に下着ですね。 ほぼ自分で買うようになったのは、 自分のお金が増えた(バイト)中学3年くらいですが、 結局いまだに靴下など買ってよこしたりしますので(苦笑)、 完全な自立は結婚まで待つ必要があるかも知れません。 やめてくれとは言ってるんですけどねー。 親にとっては子供はいつまでも子供なんですよね。 ま、最近はそんなとこも可愛いと思うようになりましたけど。
自分で買いに行ったと言う意味ですよね。 私は小学校5年くらいから自分で買いに行きたいと思いましたが、まだ小学生だし 田舎でおしゃれな服は学区内には売っていなかったので、中学になってからですね。 中1の1学期位までは心配だからと親が付いて来て(苦笑)、でも選ぶのは自分でした。 中1の2学期くらいからですね。友達とかと一緒に買いに行くようになったのは。 下着に関しては、ちょうど生理が始まった小学校5年位から自分で買いに行ってましたよ。 近くにかわいい下着が売ってなくって苦労したのを覚えています。(笑) 参考になりましたでしょうか?
- pekohamu
- ベストアンサー率32% (14/43)
私は5年生ぐらいまででしたね。うちの旦那は、4年生までだそうです。