- ベストアンサー
炊飯器のお釜に、ガムが付いて取れません
お釜を洗っていて気づいたのですが、子どもがガムを捨てるのに、シンクにそのままぺっと吐き、スポンジにくっついていたようです。 テフロン加工してあるので、ガリガリこすれません。 ヘラでこすったり、紙にくっ付けてみたりしたのですが、なかなかとれないのです。 今日はお鍋でご飯をかすつもりですが、このままでは使えないので、誰か上手くとる方法を教えてください!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- nantonokimi
- ベストアンサー率34% (117/338)
回答No.6
- himeyuri
- ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.5
- あしゅ(@asyu)
- ベストアンサー率62% (388/625)
回答No.4
- j1asano
- ベストアンサー率28% (120/422)
回答No.3
- garouz
- ベストアンサー率19% (178/917)
回答No.1
お礼
びっくりしました。 チョコレートでほんとに溶けてしまいました。すごいですね。 いろいろな回答をいただいたので、実験気分で試してみたのですが、チョコと油のやり方が成功しました。 これで、炊飯器が使えます。 教えていただき、ありがとうございました。