- ベストアンサー
見た目の良い窓目隠しについて
現在新築中です。 拙宅の台所の窓が、隣家の玄関先から見えるので、台所の窓に目隠しをつけてほしいと言われています。 建築中の家は建築家に依頼して設計してもらったもので、内装・外装ともに建築家・施主双方のこだわりがあります。 隣家の方は、「縦格子をつけて、それにホームセンターなんかに売っているシートをはさんでくれればいい」と言っているのですが、とてもそんなものはつける気になれません。 既存のルーバーやラティスも、なんとなくイメージにそぐわず、困っています。何かよい工夫はないでしょうか。施工例など示していただけるとありがたいです。 ちなみに、外装はアースカラー(色はまだ未定)の漆喰で、台所の窓は磨りガラス、2/3がFIXでのこり1/3に外開きオーニングが3枚ついているものです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
縦3連のオーニング窓がある部分の対策ということですよね。で、台所は1Fでしょうか。 1Fだと基本的には型ガラスならば下向きに開口が開くから見えにくいんですけどね。。。。 家全体のイメージがつかめないし、言葉だけのやり取りなので適切なアドバイスは困難なのですが、、、 少なくとも私であれば、既製品は使いませんよ。既製品ではなく、木製にて造作しますね。 目隠し自体はポリカーボネートの乳白色があるので、それを使うとして、それに木の着色は外装の色とデザインから少し工夫したいですね。形は単純に格子ではなく、逆にそれがアクセントとなるように、垂直ではなく斜めにふせる形にするとかですね。 全く違うコンセプトとしては、家のデザインが無機質ならば、オールステンレスで作るという手も考えられますけど(ルーパーを細かくして上向きにすれば光は取り入れられます)、コスト的には高くつくと思います。
その他の回答 (4)
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
家の場合は逆で庭からお隣りの台所が見え、窓を開けていられることが多く庭にいると中が見えてこちらの方が気を使います。(覗いているようで) 境界のブロックの内側に数本の棒を立てアブチロンを這わせて隣りの台所の窓を見えないようにしています。 アイビー等のツタものを使うとか、窓の高さ位のフェンスを立てて鉢を吊るとか。 お隣りの要求されている意図がどのようなことなのかよく分かりません。(玄関から台所が見えるから目隠しとの要求は正当とは思えませんが)。 もし玄関の出入りを見られたくないとのことなら、窓の内に、シャレたカフェ・カーテンを付けて済むのではないでしょうか。 難しそうなお隣りさんですが、ここは毅然と市役所の建築課で相談した結果とか言って振り回されないようにしましょう。 家も新築時に、釘が落ちていて子供に危ないとか、電線がベランダに近いとかで菓子箱を持って何回もお詫びに行きました。 が、家の敷地内で子供達が遊ぶので、門扉を付けましたら、前の人は遊んでも良いと言っていたので門扉を取り除きなさいと怒鳴り込んで来た時には、さすがに遠慮も程々と、測量図を持って反論しました。 その後、文句は一切無くなり仲良くしております。 毅然としましょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 そうですね、確かにここまで言われるいわれはないのですが。それは建築家にも言われました。そこまで気を遣わなくてもいいのではないかと。 ただ、40年来のご近所さんであること、母の存命中からお世話になっていること、ごく最近ご主人を亡くされていること、さらには(これが最大の理由ですが)接道しておらず、お互いに違反建築の家に住んでいたものが、拙宅だけ道路が通り建て替えが可能となったこと、等の事情があり、私としてもできる限りお隣の意向を尊重したいと思っているのです。 ご意見ありがとうございました。
- sush-ya
- ベストアンサー率26% (24/89)
外開きのオーニング窓部分も目隠しを希望されるなら、外側には相当出巾があるものでないと、不可能でしょう。やっぱり窓の内側にブラインドを付けるのがベストかも。タチカワブラインドのホームページでいろいろなブラインドがありますので、参考になさっては…。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 窓の内側ブラインドでは、お隣さんは納得してくれなかったのです。 下にも書きましたが、木で造作することにいたしました。オーニングも全開にするつもりはないので、なんとかなりそうです。 どうもありがとうございました。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>具体的にどのような形になるのか、もし近いものの画像などございましたらお教えいただけないでしょうか? 私のイメージに合う画像をネットで探しましたが、残念ながら見つかりません。ただこういうときこそ建築士の腕の見せ所のはずです。 もともと建築士というのはいろんな制約条件の中でデザインを作ることが仕事なのですから、もっと知恵を絞れとハッパをかけて下さい。 私でさえ思いつくのですから。 さりげなくという形ではうまくいきません。どちらかというと初めから家のデザインの一つとしてあって当然というアクセントとしてデザインを考えた方がうまく行くでしょう。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません。 建築家とも話をして、木で造作することにしました。 ありがとうございました。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
お隣と窓の距離にもよりますが、 http://www.rakuten.co.jp/rack-kan/539478/542024/ 自分の敷地とお隣の間に1-2枚ルーバーラティスはどうでしょうか? 建物に付けないでも目隠しにはなります
お礼
ご回答ありがとうございます。 お隣との間に人ひとり通れるほどの通路(うちの敷地です)があり、そこに目隠しを立てることも提案したのですが、それは空間が遮られてしまうからイヤだということでした。
お礼
ご回答ありがとうございます。 台所は1Fです。オーニング部分だけの目隠しではなく、FIXの部分も全部含めての目隠しを要求されています。玄関から隣家の台所の窓が見える、というシチュエーションがお気に召さないようです。 家のデザインはどちらかというと自然志向の方です。木を多用したシンプルな見た目だと思いますので、ポリカと木から造作するというのはいいアイディアかもしれません。 具体的にどのような形になるのか、もし近いものの画像などございましたらお教えいただけないでしょうか?