• ベストアンサー

強制終了について

最近、強制終了時に電源ボタンを長押しして電源を切る時、リトラクト作業というものがあると聞いたのですがこれはどのようなことでしょうか? これはHDD側が行っているのでしょうか? また、MK6014MAP等にも付いているのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saxtukan
  • ベストアンサー率42% (303/707)
回答No.1

リトラクトとは ハードディスクのヘッド(読み書き装置)を安全な場所に移動すること。 通常ハードディスクのヘッドはディスク面の上を風圧で浮いているが、そのままディスクの回転を止めてしまうと、ヘッドが磁性面に衝突することになり、ディスクやヘッドが物理的に壊れてしまい修復不能になってしまうこともある。 電源を切る際には常に行なう基本行事であるが、現在の製品では自動で行なってくれる(オートリトラクト)のが普通。シッピングとも言う。 と言う事です。 また、MK6014MAP等にも付いているのでしょうか?>東芝の2.5インチHDDにも当然この機能は付いています。 しかし スタートから終了でOSを終了させましょう。 HDDの寿命が電源長押しで終了させるとHDDの寿命が短くなりやすいですよ。

FMSXP
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 とてもよくわかりました。 しかし、少し前のノートPCですと電源を押した途端に電源が切れるものもあるようなのですが、PCによっては対応しないものもあるのでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#27115
noname#27115
回答No.2

MK6014MAPは相当前ですから、少し前のであればついていてふつうだと思いますよ。

関連するQ&A