• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マカについて・・・)

マカの効果と不妊治療についての疑問

このQ&Aのポイント
  • マカを飲んでいるが妊娠しないので不安になり、不妊治療が必要か悩んでいる。最近はマカのみを飲んでいるが、周期が30日以上崩れている。
  • 基礎体温の低温期・高温期が分かれており順調な日々が続いていたが、最近は基礎体温が低く高温にならない。周期が43日経っても生理が来ない。
  • マカを飲むのをやめるべきか悩んでいる。来週の婦人科予約を控えている。マカの飲み方と妊娠の関係を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

回答ではありませんが、私のマカの経験です。 マカは2人目を妊娠する半年前ほどから夫婦で服用しました。(その頃はマカを3か月分購入するのに3万円近くかかっていた記憶があります) ところが、マカを服用して2~3ヶ月した頃生理周期が乱れてしまいました。もう服用をやめようかと思っていたときに、妊娠判定薬で陽性がでました。(しかし、とても色が薄く結局化学流産しました。) それをきっかけに私だけ、別のマカ(確か1か月分1,000円もしないようなもの)に変更してみました。そしてそれと共に私はビタミンEを追加して服用するようにしました。 するとやはり生理周期は乱れたままのようで本来であれば次の生理予定日頃に排卵になるほど生理周期が乱れてた状態で・・・もうマカを服用するのはきっぱりとやめようと決めたその排卵で妊娠出来ました。 結果的には、化学流産したすぐあとの排卵でした。 私の経験からするとマカをやめた方が妊娠しやすくなると言うことは無いと思いますが、生理周期の乱れがなくなるので排卵日がわかりやすくなると思います。 参考までに当時(排卵が遅れたけれど妊娠した時の体温を貼っておきます)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1032541
atelierpd
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 更に、基礎体温はとても参考になりました。 この質問をした翌日より、基礎体温が急に高温に昇り始めました。 43日目が36.05度であったため、もしかしたら、排卵日はその付近であったのかなぁ・・・なんて思っています。 (ちょうどその頃、お腹に痛みを感じたり、張りを感じていましたので) その後、44日目:36.39度     45日目:36.39度     46日目:36.48度 このまま高温になっていってくれたらいいなと思います。 (低温の時に何度妊娠検査薬を使用しても、陰性だったので、最後まで望みが捨てられないでいます・・・) 現在妊娠中とのこと、お体を大事にして、元気な赤ちゃんを産んでください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A