• ベストアンサー

PCのDVDドライブ

長期間保存したいTV映像データ(貴重)をDVDレコーダーではなくてPCのDVDドライブでDVDメディアで保存しても問題ないんでしょうか? レコーダーでしてる人が多いので不安になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.4

ぜんぜん問題ありませんけど、手間が違います。 パソコンで録画するよりレコーダーで録画した方が簡単だからみなさんレコーダーで録画してるだけです。 ダビングなんかワンタッチで設定終了ですから。 長期保存の場合、時々再録画し直した法がよいのですが、レコーダーならHDDに戻して再度DVDに焼く相互ダビングもワンタッチですみますので手軽さが最大のメリットです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.3

そうですか? 私はPCでDVD-Rに保存していますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa_bou
  • ベストアンサー率28% (74/257)
回答No.2

私は、メディアで保存した方が良いと思いますよ。 レコーダーではHDDが壊れたらパーになりますし。(HDDはいつ壊れるか解りません) 今は、PCのデータもBKUPするのが当然の様になってきてますしね。 PCのHDDとレコーダーのHDDは同じものですし。(仕様頻度が全然違うからレコーダーの方が壊れ難いですけど) 長期保存の場合はRWではなくRを使った方が良いと聞きました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

同じですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A