• ベストアンサー

DVDメディアについて。

初歩的な質問ですが、DVDメディアで(PCデータ用)と(映像用)2種類。市販のDVDレコーダーで(PCデータ用)は使えないのでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoco_
  • ベストアンサー率25% (28/111)
回答No.1

DVDメディアで(PCデータ用)と(映像用)用の違いは著作権に対応しているかどうかですから、市販のDVDレコーダーの再生にはあまり気にしなくてもいいでしょう。 大事なことはビデオ形式で書き込みをおこなうことです。 ※または-VR形式か+VR形式 一般的なビデオ形式書き込みソフトはMYDVD等になります。 あとは市販DVDレコーダで再生をサポートしているメディアを確認したほうがいいと思います。 それとPCのドライブはDVD-R対応ですか?それとも+でしょうか?DVD-RAMの場合はまた違ってきます。

-yokkun-
質問者

補足

ドライブはDVD-R対応ですが・・・。

その他の回答 (3)

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.4

#3ですが、用語の解説と言うか言いかえをします。 #3の回答で「オーサリング」と回答していますがこれは一般的にはDVD(タイトル)の編集と言う意味なので意味は通ると思いますが「ファイナライズ」の方が適切だと思いましたので言い換えます。「ファイナライズ」とはDVD-RをDVD-Videoに変換する作業です。 http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/ffb/instruction/dvd_recorder/itself/dmr_e50/finalize/ ただ、これをおこなう事で殆んどのDVDドライブで読める(再生)出来るようになりますが全てではないのが痛いところです(笑)。

  • PC-GATE
  • ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.3

「PC用」と「映像用」の違いについては既出ですので解説は避けます。ただ、パソコンにおいては両方使用可能ですが、市販のDVDレコーダーでは「映像用」しか使えませんのでご注意ください。 但し、データ用でもパソコンで記録してオーサリングしてあるものについては再生出来ます。 これは、市販のDVDレコーダーがメディアチェック(「映像用」かどうかを)している為です。だから、「データ用」は市販のDVDレコーダーでは記録出来ません。

回答No.2

使えます。物理的には同じものと考えてよろしいかと思います。ビデオ用は著作権料が上乗せされて、やや高めになっているだけです。機能はデータ用と変わりはありません。メディアと機器の相性問題もありますが、国内メーカーの信用できるメディアであれば、データ用でも確実に録画できる場合がほとんどでしょう。