ベストアンサー デスクトップを車中に 2002/03/23 11:03 古いデスクトップPCを車中に固定して使用してみようか?と思うのですが、もう車中に乗せて使用している方があれば、注意点を教えてください。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー saxtukan ベストアンサー率42% (303/707) 2002/03/23 11:26 回答No.2 2~3年前のノートPCは非力な為デスクトップPCを車中に持ち込みDCACインバーターで使用していたことがあります。 現在はノートPCもよいものが出ているのでそのようなことはしていません。 アドバイスとしては電源が安定していないので注意してください。 バッテリーの電圧が下がるとインバーターの保護回路が働いて電源が切れ異常終了になりOSの破損につながります。 又PCの作動中にエンジンをかけると瞬停の状態になります。 OSの再起動、データのバックアップに工夫が必要です。 私はノートンゴーストを使用して他のパーティションにCドライブのデッドコピーを作成して壊れたら即書き戻しておりました。 持ち運びは出来ませんがデスクトップPCはやはり強力でノートの出番はありません。 一度お試しください。 質問者 お礼 2002/04/06 13:41 お礼が遅れてすません。本当に実施された方の声を聴けてうれしいです。今、色々検討中です。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) kan3 ベストアンサー率13% (480/3514) 2002/03/23 12:48 回答No.4 対 運転操作の障害、振動、電源確保、熱、盗難、事故の時の対人安全性、塵埃 に対策をして下さい。 質問者 お礼 2002/04/06 13:38 感謝します。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tosishun ベストアンサー率25% (67/258) 2002/03/23 12:36 回答No.3 PCを車の中で使ったことは有りませんが。 バッテリのことですが、もうひとつバッテリを積めば良いかと思いますが。 最近、大容量のオーディオとか、わけのわからんイルミネーションとか付けている車はバッテリをひとつ、ふたつ増設しているようですが。 単純に並列接続するのではなく、ダイオードで分岐しているようです。 そうすれば、メインのバッテリが上がる事も無く、エンジン始動の際にPCが落ちる事も無いと思います。 改造のできるショップを探して相談して見てはいかがですか。 あとPCは温度上昇とHDDの防振対策ぐらいはしたほうが良いのかも知れませんが。 質問者 お礼 2002/04/06 13:39 返事が送れてすみません。丁寧に返事くださりありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 you-m ベストアンサー率58% (190/327) 2002/03/23 11:24 回答No.1 そんな使い方をしている人は見たことが無いですけど、電源の確保はどうするおつもりなんでしょうか? ディスプレイ(仮に液晶だったとしても)と本体で、かなりの電力が必要ですよ。 シガーライター等から、コンバータを使って取るなどでは、あっという間に車のバッテリーが上がってしまうと思いますが・・・。 質問者 お礼 2002/04/06 13:42 お礼が遅れてすません。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A 釣りの車中泊について 釣りをされている方で車中泊されている方はおられますか。 私もやってみたいのですが、車の中では仮眠くらいしかやってきていないので、大丈夫かな。何か注意点とか失敗談とかありましたら、よろしくお願いします。 夏場の車中泊 夏場の車中泊について 今度やろうと思ってます 夜、寝るときエンジンかけてクーラー入れてますか? それとも窓開けて寝てますか? その時 蚊取り線香とかつけますか? 夏場の車中泊の経験者の方 教えてくれませんか? あと気づいたことや注意点 お勧め などがあればアドバイスお願いします 男1人 大型犬一匹です 北海道で車中泊 6月中頃から7月頭まで北海道に自分の車で旅をします。 車中泊で旅をしたいのでアドバイスをください。 北海道の車中泊は安全なのか(暴走族や車上荒し)どうかや気候・注意点を教えていただけませんでしょうか。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 氷点下の車中にパソコン 正月帰省した足で旅行へ行き、そのまま帰ります。 デスクトップPCを持ち帰っているのですが、宿に泊まるときはPCを車中に置いたままにしたいと思っています。でも、車内とはいえ氷点下8度近くになることが予測されるので、故障しないか心配です。 宿の中に持ち込んだほうがいいでしょうか?何かいい案があったら教えてください!! 車中泊用サブバッテリーについて 以前取り外して使用していないバッテリーに、走行中に充電しながらエンジンストップ状態でDVDやPC用に使用したいのですが、接続方法や作成方法がわかるサイトがなかなかみつかりません。車中泊先輩、わかる方御願いします。 車中泊での自炊はどこでしていますか? みなさん、こんにちは。 私は、最近、車中泊についての本を読みました。 私もやってみたいと思っています。 そこで、車中泊中の自炊は、キャンプ場以外では、 やっぱりSA・PA(宿泊地)の駐車場でするのでしょうか? その時は、恥ずかしくありませんか? また、人に見られたり、注意されたりしますか? そのような場合は、どう対処しますか? 車中泊経験者の方々はどうしているのか、教えてください。 よろしくお願いします。 車中泊 初めての車中泊を予定しています 趣味の風景写真撮影で明け方の森を撮りたいのですが、夜間の林道走行は怖いので前日に現地入りして車中泊という感じです フルフラットな床面に自宅で使っている寝具を敷いて、エアコンを適切に設定して一晩中稼働させ続けたら快眠できるかなと思っていますが、いかが思われますか? 他に注意点ありましたらご教授ください 車は、ENV200です 撮影地最寄りの充電スタンドでフル充電して臨めば、現地までの走行と一晩中のエアコン稼働でもバッテリー残量は50%という計算です 多少計算よりも多く消費したとしても、帰路の電力は十分あるだろうと思っています iPot:車中、歩行時に適しているのは? 使用したい条件は以下2つです。 ・車中で聞きたい もちろんイヤフォンではなく、カーステに繋げるようにしてでの使用です。 (FMを使って聞けるようになるとか!?) ・歩行時(ランニング時)に聞きたい 以上なので、容量はさほど大きくなくても大丈夫だと思っています。 (何曲か入れて合計約60分以上になればよい程度の容量) 上記の目的ですが、iPotにはいろいろなタイプがあるようで全く分かりませんので、幾つか教えてください。 1:iPod shuffleというものは、上記での使用は可能なのでしょうか? (特に車中でFMを使用できるのかどうか?) 2:iPod nanoはもちろん、車中(FM使用)で聞けますよね? 3:iPod shuffle 1GB (PRODUCT) RED Special Editionというものは車中(FM)で聞けますか? 当方使用の車にあるカーステは古く、カセットとAM/FMのみとなっており、CDが聞けません。 中古でも良いからとオークションなど探しましたが、古過ぎて逆に高いほどでした。 だったら、歩行(ランニング)時にも聞くことが出来そうなiPotで一石二鳥をと思うのですが。 上記疑問の回答と、詳しい方他に気になる点がございましたらアドバイスをお願いします。 GWに東名高速の富士川SAで初車中泊をしたいと思っていますが・・・ GWに東名高速の富士川SAで初車中泊をしたいと思っていますが・・・ その時期というのは、夜の車内は暑いのでしょうか、それともまだ寒いのでしょうか? 以前に富士川にて車中泊された方、教えてください。 何か注意点や、「これは絶対必要!」という物も教えてくださるとうれしいです。 3歳の子どもと行く予定です。 デスクトップ? デスクトップを変更したいのです。 よく右下にゴミ箱が配置されているのがありますよね。しかし、わたしのPCはどうやってもその位置で固定できません。 どうすればいいでしょうか? 車中泊についてお尋ねします パソコンを車内で使用したい 車中泊についてお尋ねします パソコンを車内で使用したい 1 電源はシガーライターから Ac100v 変換し確保 2 現在使用機器は無線LAN対応PC 3 質問は、道の駅、SA PA などで無線LANで車中での使用(車内)は可能か? デスクトップアイコンの整理 友人がWindows2000を使用されていて、PCを起動し、デスクトップ画面が表示されると、アイコンがバラバラに成っています。 そして、一旦整理して(ドラッグで)PCをOFFにして再度PCを起動すると、またアイコンが同じバラバラの状態に成ります。 デスクトップアイコンを固定する方法を教えて頂けないでしょうか。 私はWindowsMeを使用していますのでWindows2000が判りませんので、皆さんのお知恵を拝借したく、宜しくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 車中泊に適してますか? シルバーウィークに一人旅でも思い新潟の糸魚川市あたりに行こうと思ってますが、車中泊などしてひっそりと秋を楽しもうと考えております。調べますと中宿シーサイドパークや須沢海浜公園などが出てくるのですが車中泊には適してるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください 車中泊で旅行中のノートPCの充電は? 数日間車中泊で旅行に出るんですが、ノートPCの充電がもちそうにないので、どうしたものかと思っています。宿に泊まるのなら、もちろんそこで充電できますが、車中泊なので・・・ 車中泊をされる方、旅先でのノートPCの充電はどうしていますか? シガーソケットからコンセントにつなげるやつを買うしかないのでしょうか? その他のアイディアがあれば、ぜひ教えて下さい。 リモートデスクトップ接続に関して 現在、Windows xp HomeEdition(SP3),Windows xp MediaCenterEdition(SP3),Windows7 Home Premiumを保有し、「リモートデスクトップ接続」を行おうかと思っているのですが、xp Mediacenterはリモートデスクトップの接続先(ホスト?)として使用できないのでしょうか? ためしに、Windows7搭載PCから接続しようとしても、エラーになってできません。やはり、professionalでなければ無理なのでしょうか? 詳しい方、できれば接続時の方法(注意点)までもありましたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。 車中での寝泊まり 何かの事情で、車中での寝泊まりしている方、また、そのような方をご存じの方、いらっしゃい ますか。 どういったご事情か解りませんが、ご近所にいらっしゃいまして。 おすすめデスクトップPC 新しくPCの購入を考えていますが、PC初心者なのでどのようなものを選べばよいのか分からず困っています。 希望する条件は 1.家庭で使うPCなので持ち歩く必要はないのですが、できるだけ省スペースなもの。 2.用途はインターネット、メール、Office、Photoshopで写真の加工などで、地デジのチューナーは付いていなくてかまいません。 3.WinとMacどちらでも可 4.値段は20万ぐらい です。 できれば具体的なメーカー名や商品名を教えていただけると非常にありがたいのですが、このような条件(特に2について)PCを選ぶ場合に注意すべき点などについても教えて下さい。 また、先日、家電量販店に行ったときに、今は同じ様な性能だったらデスクトップよりノートの方が安いという話を聞きました。デスクトップPCはノートPCより安いかな、と思ってデスクトップPCの購入を考えていたのですが、もしノートPCの方が安いのであればノートでもかまいません。 車内 と 車中 の違い 意味はほとんど同じようですが、使用方法はどう違うのでしょうか? アウトドア関連だと「車中泊」早く見かけますが「車内泊」とは言わないのでしょうか? よろしくお願いします。 車中泊向きの車 車中泊向きの車について質問です。 車の専門用語にはかなり疎いので、ご容赦下さい。 またかなり長文になるかと思いますので、それでも大丈夫という方だけお願い致します。 現在、普通車ですが割と小さめのSUVに乗っています。 しょっちゅう車中泊をするため、後部座席はイレクターパイプを使った自作のベッドに改造、ベッドの下に荷物を乗せるという形です。 走行距離もかなりになってきたので、来年辺り買い換え時かなぁと考えているのですが(消費税増税を見越して早めに買い換えるというつもりはありません)、中々これだ!と思える車が見つかりません。 一応数台気になる車はあるのですが、まだ気になるだけという段階です。 気になっている車、気に入る点、 ここはちょっと…と思う点を挙げさせていただきます。 (1)ハマー「ハマーH3」 →気に入る点は、デザイン、大きさ、レギュラーガソリン使用、などの点です。 実は私は30歳になったばかりの女性なのですが、本当にしょっちゅう遠出するのです。 熊本在住ですが、九州はもう行く所がないというくらい網羅しており、しょっちゅう日帰りや車中泊で九州全域出掛けます。 九州を飛び出して、色んな県にも行きます。 ここ1年くらいの間ですと、三重、和歌山、奈良、大阪、岡山、広島、鳥取、島根、山口などに遊びに行きました。 全て車中泊です。 そして、そうやって遠出する場合、結構真夜中に走っているのです。 深夜2時3時に車を走らせることもしょっちゅうです。 なので、見るからに女性が乗っていると思われるような車ではなく、少しイカツイ車に乗りたいのです。 そういう話を知人男性にしたところ、「ハマーは?」と冗談半分で勧められ、その時は「いやいやいや、さすがにイカツ過ぎでしょ」と全然本気にしなかったのですが、ハマーH 3というハマーの中でも一番小さく、デザインもハマーの中では割と抑え目の車があることを知りました。 しかもレギュラーガソリン使用。 ただ、後部座席をたたんでフラットにしようとしても、段差ができるようです。 段差は何かしらの方法で埋めるとして、車中泊向きのは広さはあるのでしょうか? でも、とりあえず今の所一番気になる車です。 (2)ホワイトハウスキャンパーの 「FREE DECK JOY」 キャンピングカーを扱うホワイトハウスさんの、ホンダステップワゴンをベース車両にした車です。 気に入る点は、ポップアップルーフになっており、そこでも寝られること、ギャレーがあること。 ここはちょっと…と思う点は、荷物を乗せるスペースはちゃんとあるのか?という点です。 (3)キャンピングカー広島の 「POP COM」 →日産のバネットをベース車両にした車です。 気に入る点は、ポップアップルーフになっており、そこでも寝られること、ギャレーがあることと、ステップワゴンと同じなのですが、バネットは元々商用メインの車のため、乗り心地があまり良くないという意見を聞きました。そこがちょっと気になります。 ハマーH3が一番気になるという時点でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、デザインとしてはSUVが一番好きです。 そこで、SUVでポップアップルーフになっている車を扱う業者さんがないか調べているのですが、見つかりません。 ポップアップルーフにしますという業者さんでも、ベース車両はほとんどがハイエース、キャラバンなどです。 SUVにポップアップルーフをつけた車を扱っている業者さん、どなたかご存知ないでしょうか? まとまりの質問ですが、よろしくお願い致します。 デスクトップかノートか? 今はWin98を使っています。(SEではないです) 特に不便はありませんが、新しく買い換えようかと思っています。 具体的なモデルとかはまだ決まっていません。 デスクトップを買うことしか考えてなかったのですが、 ノートも選択肢に入れようかと思い始めました。 今のPCに比べればどっちにしても性能はいいんじゃないかと思いますが、ノートは使用した事が無いので少し不安です。 インターネットとDVD再生が主な目的です。 「こういう所はノートよりデスクトップの方が優れている、使い勝手がいい」 というような点はありますか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お礼が遅れてすません。本当に実施された方の声を聴けてうれしいです。今、色々検討中です。ありがとうございます。