• ベストアンサー

PDAを使っている医療関係者の方

病棟でPDAなどを使っている医療関係者の方々がいると聞いたのですが、どの機種がよいのでしょうか?教えていただければ幸いです。 そろそろ病棟での実習が始まる医学生なのですが、辞書などを入れられたり、通信ができたり、Word等(できればPowerpointも)編集ができれば便利だろうなぁと思っています。 PCなど、ある程度は使えますが、あまり得意ではないので、素人でもわかりやすいように答えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.1

病棟でのPDA利用については詳しくはないのですが、出来る範囲でお答えします。 >辞書などを入れられたり 最初から入ってる機種もありますが、大抵の機種では別途購入すれば入れられます。 まぁ問題ないでしょう。 >通信ができたり 最近の機種ではBluetoothや無線LANといった無線通信機能が搭載されてるものが多いですが、 こういった通信機能が医療機器に悪影響を及ぼす可能性があるので、 通信に関してはカード型のPHSなどを使った方がいいかもしれません。 PHSでもあり、PDAでもあるウィルコムの「W-ZERO3」なんてのもあります。 あなたの大学の病院で、そういった通信機能が使えるかどうか確認した方がいいでしょう。 (たぶんPHSは大丈夫でしょうが…) >Word等(できればPowerpointも)編集ができれば PCにはOSというものがあります。要するに、WindowsとかMacとかLinuxってやつです。 こういうのがPDAにもあります。Windowsを作ってるMicrosoft社のOSを 搭載したPDAでしたら、WordやExcelの編集と、Powerpointの閲覧が出来ます。 ……というか、現在も製造・販売されているのはこのタイプだけです。 日本では、(業務用を除けば)今も製造・販売しているのはたった4社だけなんです。 補足要求ですが、 ●入力方法はどういったものがいいですか? ●文字入力や編集作業と、文書の閲覧だけ、どちらがメインですか? ●予算は?

nemunemucat
質問者

補足

丁寧な回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 ●入力方法は、PCのようなキーボード形式だとやりやすいです。 ●どちらかというと、入力がメインになると思います。 ●予算は・・・今のところ4万ぐらいです。 W-ZEROについては、私も気になっていたのですが、これも 辞書など(医学辞書や今日の薬などを入れたいのですが)を買えば入れることができるのでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

http://unoubeya.main.jp/?09122100 こちらの主催者の方に聞いてみてはいかがでしょうか? 実際に医療に携わっているようですから。

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.2

>入力方法は、PCのようなキーボード形式だとやりやすいです。 >どちらかというと、入力がメインになると思います。 やはりW-ZEROですかね…。 普通のPDAに付けられる、キーボードもありますが、 PDAが廃れきった今では入手が難しいかもしれません。 普通のPDAでは、画面上に表示されるキーボードをペンで打つか、手書きで入力します。 慣れれば、それなりの速度で出来ますが……なかなか最初は難しいです。 おそらくはかなり多忙であろう実習で「入力」をストレスなくこなすには W-ZEROかな、と思います。 >予算は・・・今のところ4万ぐらいです。 多分W-ZEROなら大丈夫かと。 >医学辞書や今日の薬などを入れたいのですが 数年前のPDA用辞書にはそういった医学辞書などもありましたが、 新機種であるW-ZEROに対応してるかどうかと、今でもまだ売ってるかどうか、 というのがちょっと怪しいかもしれません。

nemunemucat
質問者

お礼

ありがとうございました! やっぱりW-ZEROかなぁ・・・ 辞書の対応等含め、調べてみます。

関連するQ&A