- ベストアンサー
タブレット
WACOM製のタブレットを使っています。 ペンには磁石も電池も入っていなさそうなのですが、どのような仕組みでペンの位置を読み取ってるんでしょうか? かなり厚めの本を置いた上からでも反応します。 クリックも消しゴム?機能まで付いていますよね。 う~~~む 解ったからどうなんだ?と言われそうなんですが、 気になって仕方ありません。 解る方お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1の方にちょっと補足を。 フェライト磁石芯のまわりに金属コイルを巻きつけたものがスタイラスの中には入っています。 磁石のまわりのコイルには電磁誘導で磁界が発生しています。 そのコイルが、ペン先や消しゴムを押しつけたり、右クリックボタンを押したりといった操作に応じて、それぞれ規定の長さに縮みます。 磁束密度はコイルの巻付け方によって変わるので、その変化した磁界に応じてタブレット側が「あ、今右クリックボタンを押したな」とか「ペン先をどのくらいの強さで押しつけてるな」とか検知しているわけです。 ペンの傾き検出も磁束密度の分布で測ってるらしいです。
その他の回答 (2)
電磁誘導方式(電磁授受作用方式) というのは、磁石を使っているってことではないんですよ。 コイルとコンデンサによる共振回路により、ペンの位置をタブレット側で検出する仕組みになっているそうです。 …わかりにくいですね。参考URLの解説がわかりやすいので載せておきます。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、タブレットにもいろいろな方式があるのですね。
- zzzzzz
- ベストアンサー率61% (70/113)
磁石だと思いますよ。 私もWACOM製タブレットを使用していますが、製品仕様に 読取方式:電磁誘導方式(電磁授受作用方式) とありましたから。
お礼
お早い回答ありがとうございます。 すでに箱は捨ててしまいました。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 電磁誘導ですか、、、? 検索して詳しく調べてみます。