- 締切済み
がま口の「がま」の意味、がま口の起源
がま口財布等の「がま」というのはどういう意味なのですか?また、がま口というのは日本が発祥の地なのですか?「がま」の意味、そしてがま口の起源についてご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#203904
回答No.6
- toad55
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5
がま口がガマガエルの口に似ているという理解であってると思います。 参考までに生きたヒキガエル(ガマガエル)が、口を開けている写真のリンクを貼っておきます(カエル嫌いのかたは、開かないほうが無難です)。
noname#25898
回答No.4
かえるのほうですが、「出したお金が返ってくる」・・・「かえる」という縁起かつぎだそうです。 かえるの根付をがま口につけている人は、二重の縁起かつぎですね。
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3
私は「がま蛙の口」が由来だとずっと思いこんでいました。子どものころに聞いたので、「根拠は?」と言われると… ですがw
noname#45946
回答No.2
ガマガエルはご存知ですか ヒキガエル、ガマガエル、イボガエルなどの異称を持つ大きな蛙です。 財布の留め金が、その蛙の大きな口に似ている事からがま口と言うのだと聞いたことが有ります。 詳しい事は分かりません。
質問者
お礼
gi_mon10さん、ご回答ありがとうございます。やはりガマ蛙から来ているのですね!
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1
「がま」は蝦蟇の油のがま、ようするに大きなかえるです。 かえるの口に似ているということです。
質問者
お礼
fitzandnaoさん、ご回答ありがとうございます。やはり蛙の口に似ているのが由来なのですね~。蝦蟇という漢字は難しいですね!
お礼
zap35さん、ご回答ありがとうございます。根拠をつっこまれると答えに詰まってしまいますよね~。