• ベストアンサー

社交性のない息子に医学部は無理でしょうか?

子供は今医学部を目指しています。学力的にはこのままいけば受かると先生から聞いており、本人もがんばってるのでいいのですが、ひとつ気になることを耳にしました。 というのも医学部では社交性がないと生き残れないというのです。息子は確かに友人は居ますが、少ないようです。協調性はあるようなのですが、俗に言う社交性があまりないような気がします。今まで見てきましたが、クラスでもリーダーというより、目立たない感じです。 人と関わる職業なので、いっそ、当初は医学部以外の学部を目指させようとも思いましたが、やはり本人はどうしても医者になりたいようなので、そのまま見守るつもりです。 そこで質問ですが、こういう感じの子供が医学部に受かった後はやはりそっちの面で苦労するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118337
noname#118337
回答No.7

2ヶ月くらい前のTVで、医者は社交性がない人が多いから、挨拶や話し方の研修があるってやっていてずいぶんびっくりしましたが、どうなんでしょうか。 以前病院で働いたことがありますが、(実際に病院に行っても)社交性の高いお医者さんってそんなにいないように思います。 社交性があるに越したことがないのはどこの業界でも一緒だと思います。でも、一人だけあまりにも飛びぬけて個性的で異論を唱えるような人じゃなければ大丈夫に思うのですが。。 医者になるためには、息子さんのそのどうしても医者になりたいっていう意思が一番大切だと思います。

その他の回答 (11)

  • chimori
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

 というより、お母様がもうご心配なさるような領域のことではないと思います。  医者に必要なのは、社交性よりも共感力だと思います。よく言いますよね、Cool head and warm heart って。  18歳にもなった人間が、自分で志望して選択したのですから、もし仮に「社交性がない」「目立たない」ということが本当に障害になったとしても、そのことも含めて、それは息子さんご自身の問題です。  逆に言えば、そんなことも乗り越えられない人間に、自分を診てほしくはないです。  親の目を気にして医者になる、とかではないのでしょうから、意志の強さが状況を打開すると思います。また、それだけの強靱さがなければ、人の命は預かれないですよ。  その点、ご子息を信じてあげてはどうですか?

関連するQ&A